G-SHOCK コラボ商品

G-SHOCK コラボ商品

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

G−SHOCK LOVE

G−SHOCK LOVE

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2019.01.20
XML
テーマ: G-Shock最高!(35)
カテゴリ: アーティスト
◆1997年発売の 藤井フミヤ FC別注モデル 

ブラック×ホワイトのカラーリングで、シンプルを突き詰めた中にも何処かオシャレ感が漂うデザイン。
ELには、FFマークが魅力的に浮かびます。パッケージデザインも凝っています。




藤井フミヤ(ふじいフミヤ)は、日本のミュージシャン、俳優。

元チェッカーズのリードボーカル。福岡県久留米市出身。本名および旧芸名は、藤井 郁弥。弟は元チェッカーズのサックスプレイヤーでミュージシャンの藤井尚之。長男はフジテレビアナウンサーの藤井弘輝。

鳥栖駅長などを歴任した国鉄職員の父と美容師の母のもとに第1子として出生。中学生の頃、キャロルに出会い音楽を始める。

久留米市立南筑高等学校卒業後、国鉄に就職し、鳥栖駅で半年間の見習期間の後、早岐駅輸送係として貨物列車の操車・入換業務に従事。



国鉄退職後の1983年にチェッカーズのリードボーカルとしてデビュー、数多くのヒットを飛ばした。歌唱力のみならず外見や言動も注目され、彼の先進的なファッションを真似する若者が増加した。

また、オリジナル作品をシングルとして発売した以降の殆どの作詞を担当し、楽曲製作の中心的存在となった。







解散当初、当時ロサンゼルス在住の屋敷豪太の誘いで渡米。同じくロス在住の鈴木賢司に選んでもらい、ギブソンのギター「B-25」を購入。

これを用いて最初に作曲された曲が『TRUE LOVE』である。同年リリースしたこの曲が240万枚、1996年リリースした『Another Orion』が120万枚を超えるセールスを記録した。





楽曲提供では、猿岩石への『白い雲のように』(作詞。作曲は弟の尚之)や、MISIAへの『星空の片隅で』(作詞・作曲)などがある。
吉川ひなのの『ハート型の涙』を始めとする4曲では楽曲プロデュースも兼任している。

実弟・尚之と「F-BLOOD」を結成し、時折ライブ活動などをしている。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.20 18:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: