PR
Calendar
Comments
Keyword Search
食べに行かない?」
同僚の一声で、バイクツーリング目的が「スイーツ食べ放題」という異色のツーリングに行ってきました。
集まったバイク仲間は、男だらけの4名。
平野の桜も散り始めた4月某日。
当日は朝から天気も良く、気温も暖かいので、絶好のバイクツーリングでした。
目的地は、埼玉県深谷市にある 花園フォレスト
の中にあるお店

369-1246 埼玉県深谷市小前田417 (道の駅 花園の隣)
昼前の AM11:30 に予約していましたが、思っていた以上に早めについてしまったので、隣接していた道の駅 花園でまったり待っていました。
(ココの道の駅はかなり広い所で、地域の物産品販売が盛んでしたし、休憩所も駐車場も広いのでお勧めです。)
予約時間になりお店の中へ入った瞬間、非常に甘い匂い(特にイースト菌)が充満してます。慣れかも知れないでしょうが、人によっては気持ち悪くなるかも・・・
店内では予約席は別に隔離されていたのですが、やはり野郎4名は浮いてますね
当然と言えば当然でしょうが、カップルや家族連れが殆どでしたので・・・
スイーツ以外にもパスタやカレー、パン、ピザ等バイキング形式の食べ放題・飲み放題で、制限時間90分の1500円(大人) は安いですね。
←ほんの一部です
自分以外の3人は、最初にカレーを食べてしまったので相当お腹がきつかったらしく、皆スイーツは2皿で限界・・・
しゃべりながらだと90分はあっという間なのでしょうが、食べる事に専念していたのか45分で既にお腹はパンパンでした。
帰り道・・・
観光客が非常に多かったので寄った事も無かった、 長瀞岩畳
(埼玉県秩父郡長瀞町にある観光名所)に寄ってみました。
単なる河原ではなく、岩が何層にも浸食されているのかよく分かりませんが、とにかく景観が良い所でした。
又、ここではライン下りも運行していますが、川の流れが結構速い所だったので楽しめるかも知れません(大人1550円だそうで)。30分以上そこでボ~っとしてましたが、頻繁にライン下りしていましたね。
どれ位の頻度で運行しているのか知りませんが、こういったものも見えました。
←意図的に白黒です
動いてるものは初めて見ましたが、鉄道ファンが大勢カメラ構えてました。
この様に、久々に休日らしい休日を過ごした気がしますが、男だけのスイーツ食べ放題もたまには良いですね。
(予約して行った方が絶対にいいです。12時頃は非常に混んでいて待っている方も多数居たので。)