フィリピンで!お得に楽しく英語語学留学

フィリピンで!お得に楽しく英語語学留学

PR

Profile

ミタカ6351

ミタカ6351

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 4, 2008
XML
こんにちは!
ミタカです!

フィリピン、バギオに英語留学に来られる日本人、韓国人ともに恋しくなるものの一つ、それは・・・・


温泉!



かぽーん


厳密に言うと韓国には、日本のいわゆる温泉みたいなところはないので、温泉が恋しいのではありません。何かというと、想像つきますよね?それは、、、、そう


あかすり!



あったかいお湯に使ってあかすりを心置きなくしたいそうです。

ということで、今回はスタッフ子持ち女性メンバー、簡単に言うとおばさん、、、あ~この言い方やだな。。。で子連れで行って参りました。あかすりしに、、、、

バギオで入れる温泉で有名なのは、以前も紹介したことがあるアシン温泉です。

ですが、今回私がオススメする穴場温泉は、 キャンプワン

ここもプールと温泉が一緒にあるので、子連れで行くには最適です。

大人は温泉、子供はプールです。

もちろん生徒さんにも、はたまたお年をめした方にもオススメです。

キャンプワンのプール

バギオ通なら、キャンプ7という地域を知っているかもしれません。

行くまでは、あのマニラ方面に行くグネグネの山道を下っていくので、

車に弱い私みたいな人は行くまでに酔ってしまうかもしれません。。。

キャンプ7というところから、キャンプ6,5,4,3,2と通過していって、キャンプ1にたどり着きます。

うちの学校からだと30分くらい(片道150ペソくらい?)かかります。

ジプニーでも行けるかもしれませんが、タクシーで行ってしまったほうが早いです。

※ジプニーで行くには、まずキャンプ7までジプニーで行きます。キャンプ7まではバーンハムパークの近くのジプニーステーション(Carantes St)から出ています。キャンプ7からは、マニラ方面に走っているジプニーがあれば乗り、なければ結局タクシーを使わないといけないかもしれません。。。

あのグネグネ道を下ること30分、、やっと着いたと思ったら、




結構流れが速いのだ


この橋を渡らないと温泉にはたどりつきません


長い上に結構ゆれます(怖)


高所恐怖症の人にはつらいかも、、、

この写真でどれだけ伝わるか分かりませんが、かなり 高い です。

私なんか高いところが大好きなので(サル?、いえ、楽しいこと大好きコアラです笑)大丈夫ですが、一緒に行ったスタッフのお姉さんなんかは、泣きそうでした(笑←ひどい)


なんたって結構ゆれます


この川では魚が取れるとのことで、食堂で安く料理してくれます。


川で捕った魚を披露してくれました



ここのスタッフも少し韓国語知ってるみたいだし。

さすが、バギオ、 韓国人の街 です。←これは大げさですが、私が初めてバギオに来た2004年に比べて、確実に増えました、韓国人。。。。


早速子供たちはプールで遊んでいます。


うちの子はAteに抱かれています

ペットボトルもプラスティックコップも子供たちにとっては立派なおもちゃに

口から水鉄砲


こちらは 温泉ゾーン

3つのプールがあり、思い思いに身体を浸します。


それぞれ違う効果のあるエキスとかは入っていません笑


お湯が熱すぎて、足浴する人がほとんど。

アシンの温泉はそこまで熱くないんですが、キャンプワンの温泉はめっちゃ熱いです。

あまりにも熱いので、ホースで水を足しています。


プールの水は冷たいので、温泉につかります


さすがにプールの周りであかすりをするわけではなく(笑)、

すぐ隣にシャワー室があります。

個室になっていて、簡易イスもあるので、らくらくあかすり~。

シャワーのお湯は、温泉と同じく熱いお湯が出ます。

さてさて、最近のインソンちゃんは、こんな表情をよくします。

カメラをむけると~

ムー


ママも一緒に~

ママも一緒にムー


フィリピン、バギオに英語留学に来たら、たまには、温泉にでもつかってのんびりしましょう!



人気ブログランキング 留学の部門に登録しました!

すぐ下のロゴをクリックすると順位があがっていきます。応援よろしくお願いします!


blog





<フィリピン留学!パインスのパンフレット無料配布中>

郵送で、パインスのパンフレットを無料でお届けいたします。
もしよろしかったら、ご請求くださいね^^

パインスアカデミーの無料パンフレットはこちらをクリックしてご請求ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2008 03:19:14 AM
コメント(2) | コメントを書く
[バギオ・週末の過ごし方] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バギオにも温泉?!  
SONG さん
温泉もありますねェ~ 嬉しい
日本の温泉とどう違いますか?一人いくらでしょうか?
もう一つ楽しみができました。^^
謝謝 (February 6, 2008 11:25:48 PM)

Re:バギオにも温泉?!(02/04)  
ミタカ6351  さん
SONGさん、いらっしゃいませ~!
日本の温泉とはだいぶ違うと思います。例えば、こっちの温泉は水着着用で男女共用です。温泉というより、小さい温水プールと考えて頂いた方がいいです。実際自然に湧き出てる温水を利用しているので温泉と呼んでます。
入場料は、安かったですよ。はっきりした値段は覚えてないのですが、多分60ペソくらい?(約150円)
バギオに来たら、ぜひ一度行ってみてくださいね。 (February 8, 2008 02:31:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:Happy New Year !(01/04) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ASHLEY@ Re:フィリピンのストリートフード「今川焼」(11/30) 初めてコメントしますっ 去年の春くらいに…
よっしー@ Re:Bolinao beach(12/30) うらやましいです 26日は缶詰で勉強…
よっしー@ いつも いつも都合が悪くて参加できないのが残念…
よっしー@ Re:施設紹介「エキスパンディングコース」(12/03) ブリッジングも全部イングリッシュゾーン…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: