(*゚∇^*)ノほっこり運営日記

(*゚∇^*)ノほっこり運営日記

PR

プロフィール

SAKAKI

SAKAKI

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012.09.09
XML
テーマ: 天体写真(90)
カテゴリ: 天体
8/31のブルームーン、見たかな?

ブルームーンは、1ヶ月に2度満月がある時の、2度目の満月のことを言います。
もともとは、塵の影響で、青く見える珍しい月のことをこう呼んでたみたいですが、
青い月って、見た記憶は無いかも。

3年に1度くらいの頻度で起こり、「見ると幸せになれる」との言い伝えもあるとか(?)。



bluemoon01.jpg

日没直後のブルームーン
雲が少しかかって、全体が暖かい感じの優しい光に包まれてました。
・・・写真だとなかなか見た感じにならないね。





bluemoon02.jpg

少し寄ったところ







bluemoon03.jpg

天頂付近にきたブルームーンを、超望遠撮影。
雲も晴れて、少し青白い色になった。

満月は、クレーターがほとんど写らないので、意外に難しい被写体。
いつか、フィールドスコープを手に入れたら、月も撮ってみたいな。


ちなみに、次のブルームーンは、2015年7月31日です。





* * *




他の日に撮った、月の写真も載せますね。


moon_foggy01.jpg

うす曇の中の月
光に包まれてる感じが綺麗






moon0826.jpg

満ち欠けで見えるクレーターも変化




moon0820.jpg

月齢2.5の細い月






moon_plane.jpg


月を通り過ぎる飛行機・・・
狙っても撮れない写真だね。ふふ






moon_hato.jpg

夕日に赤く染まるキジバトと月
そろそろ寝床に帰るのかな。

電線をつかむ足が、くるんってしてるのが、ツボです (゚▽゚*)





大きな天体ショーは、ありませんが、惑星と月の接近は、見たいです。



[撮影機材]  CANON PowerShot SX40 HS











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.09 13:47:54
コメント(1) | コメントを書く
[天体] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: