全40件 (40件中 1-40件目)
1

絶食終了なので食べた。アメリカンオレンジうまい。しるが付くと手に激痛が走るので、何かするときはテブクロ必須なのだ。写真の自分撮りすると、なにかもやもやが写る。ステルスな人が憑いて来たのかな?
2011.04.29
コメント(2)

ぐわいわるし水をやらなかった草もぐわいわるし反省して水かけた。心技?体すべてにぐわいわるしなので、今日は絶賛絶食中。 FX、資産10倍でストップ中。こちらも、ぐわいわるし。
2011.04.29
コメント(0)
料理を作るのがめんどくさくなった。正確には冷蔵庫が無いので食べ切で作らねばならず、田舎のスーパーの食材は得てして量が多く、作り過ぎ気味で、食べ過ぎ気味で気持ち悪くなる。 なので、カレー解禁!飛騨の気温なら、まだ室温で3日は余裕で持つし。ロッテリアを克服できたので、そろそろカレーの匂いも大丈夫かも。ミートパスタ&チーズの匂いはまだだめだったけど。 ルーを買うと一人だと多すぎるから、スパイスのセットがほしいな。田舎の高山にあるのかな?あと、ひよこまめあるかな?ひよこまめとチキンと卵のカレー作りたいな。量が増えるからトマトペーストやめて、フレッシュトマト入れようかな。 きのうちょっと歩いただけで足の爪がぐらついたので、今日は慎重に歩こう。はがれそうで怖い。てか、そんなに痛くないのが怖い。なんでだろ?足の親指、黒紫になってるんだけど??
2011.04.28
コメント(2)

昼ごろ妙に体が軽くなってきた。やっと毒が抜けてきたようだ。調子が良いのでにこっと微笑んでみる。口のよこがブチッ鼻の下がピキッちーだらだら。 マスクして買い物に行くこととする。調子が良いのでホームセンターとスーパー2軒制覇。調子が良いのでお持ち帰りロッテリア制覇。帰ったタイミングでちょうど雨。調子がいい。調子がいいついでに雨の中コインランドリーに。病院の乾燥機は小さくて、革ジャン入れると壊れそうなので街のランドリー。濡らした革ジャンINそして30分まつのだぞ。びみょう。30分では乾ききらなかったぽい。多少縮んだけどいまいち。今度は洗いから乾燥までがっちりやってみよう!ついでにほかの洗濯もしたけど、病院の倍の値段な上に仕上がりがびみょう。なんか、洗濯物がコタツの中のにおいがする。持って帰ってファブリーズ、ダウニーの香りのやつかけまくった。 体を動かせるのは気持ちがいい。体を動かすと腹が減ってよい。夕食は菜っ葉炒めだ!
2011.04.27
コメント(1)
気持ち悪くて寝てらんなくて起きた。やっぱり毒から1週間は調子が戻らないっぽい。さっぱりとしたペプシが飲みたいなぁ。そーいえば、入院中もこんな時間にペプシ飲んだな。 病院は老人ホームなので、消灯は8時という健康的な時間。そんな時間に寝らんない。夜中3時ごろには起きちゃう。んで、暇だし病室は異常に乾燥しているのでのどが渇くしで、なんか飲みたくなる。 高山の日赤は病棟が二つあって、ぼくのいたのは第2病棟の 5階。病棟は1階で通路につながっていて、正面玄関受付へと続いている。 第2病棟は 病院の一番奥にある。 自販機は1階にあって、エレベーターで1階に行って、20メートルぐらい通路を歩いて第1病棟のエレベーター前を通過して、さらに20メーターぐらい歩いた売店の前にある。 ここでジュースを買って飲んでいてもいいんですけどね、冬の1階は寒いんで、そそくさと5階に戻ります。暗い廊下を20メートル戻って第1病棟の エレベータの前あたりの行くと、すーっとドアが開くんですよ。ふつう、エレベーターはボタンを押して箱を呼ぶか、誰かが箱に乗ってきたときしか開かないじゃないですか。それが、すーと開くの。中は無人。明るい箱の中はからっぽ。 まあね、寒いからスルーして20メートル歩いて第2病棟の エレベーターに乗って病室に帰ろうとしたんですよ。ボタン押して箱を呼んで、 箱に乗って5階のボタン押して、扉がスーと閉まって、 扉がスーと開いて、 なぜ開く?まるで誰かが遅れて入ってきたみたいな。まあ、寒いからスルーして部屋に戻りましたよ。そんなんが、入院中4回ほどありましたよ。 たぶんステルスな人が、ぼくを利用して移動しているんですよ。 病院っておもしろいね。
2011.04.26
コメント(0)
高山には朝市というのがあって、観光客用の素朴なお土産を売っていたりするのですが、地場野菜や山菜なんかもけっこー売っていたりする。で、早起きしたのでちょっとのぞいてきた。アパートから朝市をやっている高山陣屋まえまでは5分ほど。馬鹿ほど安い菜っ葉を購入。自分で作る意欲が減退する価格。。100円でひとかかえ。もって帰って早速おひたしにして食す。残りは昼か夜にベーコンソテーにでもしよう。ますます、薄味生活になってきた。ハンバーグ食べたいけど、胸焼けで死んじゃうな。心は肉食。体は草食男子気味。葉っぱ旨いからいいけど。こんどはなんか山菜でも買おうかな。
2011.04.26
コメント(0)
暖かくなると食べられる草も生え、燃料代もかからず、女子も薄着になりよいこと尽くめですな。問題は薄着ですよ。女子の薄着は大歓迎なんですが、ぼくの薄着はいただけません。直射日光に当たると色素沈着でどす黒くなるそうですよ←毒の影響。Tシャツやポロシャツに7分袖のインナー合わせてやり過ごそうと思います。春物予算5000円計上。。大問題はお顔のほうで、花粉シーズンも終わりインフルの脅威も薄れ、このシーズンマスクマンが減少中。ぼくだけマスクなのがいかにも不審者。皮膚のぼろぼろは毎日のケアで かなり改善してるけど、湿疹ぽい赤みがとれない。これなんとかならんかなあ。いっそ、紫外線で色素沈着して女子に人気のブラザーになろうか??あたまちりちりだし。↑ひがしのりや大泉洋ほどではないけど。 テレビなし生活。海外ドラマが見れないのが痛い。シドニー・ブリストウどーなった???
2011.04.25
コメント(0)

また早起き朝日とともに早起きごみの日と間違えて早起きどーにも胸焼けがして早起き 空腹では薬が飲めないので、卵スープを食す。冬の間、トン汁でラーメンを食べていたので中華スープがいっぱいあるのだ。それぐらいしか喉を通ーらない気味。また、空腹でも食べ物受け付けないモードに突入か。 今日のわが菜園草増えた。新しい草生えた多分、ふだん草。草はすぐ生えてよいですな。メジャー野菜のピーマンさんやトマトさんは中々出てきませんよ。重役出勤ですな。
2011.04.25
コメント(2)

やっぱり毒は強かった。ぐらぐらするものすごくぐらぐらする立ってらんない座っていれば大丈夫。けど、洗濯革ジャン縮めは延期。 暇に任せて、主に女子たちのホームページ覗き見大会ファッション好きの女子は、よく今日の服装を鏡の前で自分撮りしてUPしてますね。基本可愛いんですけど。少しの工夫でもっと可愛く写せると思うんです。残念気味な写りの写真は大体こんな位置関係。これだと、顔が大きく足が短い、よくタウン誌やフリーペーパーに載っている街のファッションチェックのやっつけ写真になっちゃいます。なので、こーします。鏡を出来るだけ寝かせます。天井が移ると不自然なので、少し鏡を自分側に近づけたほうがいいね。こーすると、遠近感とカメラのレンズの特性が合わさって、脚長小顔写真に仕上がるのだ。背も高く見えるし、顔もほっそり映るから、変にポーズを決めなくても、スタイリッシュに写るのだ。技を使って、どんどん可愛い写真をあっぷしてくりたまい。
2011.04.24
コメント(0)

朝方人間になりつつあります。おじいちゃん化の始まりでしょうか今朝はツナ缶入りのオムレツを食しました。ツナ缶大活躍!三つセットで198円ですからね。買いだめてますよ。缶ゴミが出るのがやっかいだけど。 この冬着ることの無かった革ジャン。体がマッチョでなくなったので、ぶかぶかなのです。ぶかぶかの革ジャンは著しくかっこ悪し。歌謡ショーの演歌歌手みたい、、縮めるために洗ってみた。効果なし。。。。。仕方が無いので禁断の技。コインランドリーで乾燥機にかけちゃる!お昼ごろに病院いこ。病院のランドリーはよそのの半額ぐらいでお得なのだ! 新しく出してもらった吐き気止めの薬がどーやら効いてるみたいで、食欲がげんなりしない。ふわんふわんはするけど、何とか動けそうでありがたい。実際は外出あとで寝込んじゃうんだろうけど、とりあえず外出できそーなのはありがたい。
2011.04.24
コメント(2)

起きれるときに起きて何か食べないと衰弱するー。季節限定桜蒸しパンと牛乳を食す。↑たいそう美味しゅうございましたので、無くならないうちにリピート決定。 わが菜園の状況草が生えた。ルッコラとかいうらしい。土に種まいて水かけるだけ。まあね、農家の方にできることが同じ人類であるこのぼくに、出来ないなんてことはひとつも無いんですよ。食糧自給の道に一歩踏み込みましたよ。まあ、通年スーパーで安定的に食料が購入できる昨今、自作農などまるっきり趣味の癒しなんですけど。干し肉とか生ハムとか保存食も作ってみたいけど、スーパーで生肉がいつでも買えるなーと思うと、なんか意欲がげんなりして、レジ打ちちゃんにも会えるしスーパーでいいかーとかなっちゃう。ぜんぜん節約にならないしね。
2011.04.23
コメント(0)
どくをもられためがまわるめがまわるぐるんぐるんするのでねる
2011.04.22
コメント(0)

飛騨の桜もいい感じになってきましたよ。まだ朝晩冷え込むので油断はできません。 本日いつものようにスーパーへ行ったんです。明日は毒の点滴の日なので、必ず体調を崩すので買いだめです。けしからんことに、ギャルレジ打ちと清楚レジ打ちは土日限定のようです。平日は人妻レジ打ちです。←守備範囲さらにけしからんことに、こんなもの発見。わずか20センチ四方の小箱に詰め込んだ草が398円!?あまりにけしからんので、思わず買ってしまった。わが菜園が稼動せし時にはこのような殿様商法、斜め上から見下ろして冷笑してくれる!
2011.04.21
コメント(1)

演芸を始めますよ×園芸を始めますよ〇種はすでに購入済ですからね。あと必要なのは、土と鉢。今現在のぼくの移動手段は、多目的且つ不整地及び階差地の移動が可能な二足歩行装置、つまり、あんよのみですからね。あんよはじょうず?長距離移動及び積載能力に劣りますよ。1キロ先のホームセンターに行ってデカイ植木鉢なんか買って持って帰るのなんて嫌ぁん!なのでこーしてやりました。これならいくらでもありますからね。必要ならスーパーでタダでもらえるし。水やり時に気をつければ、1年ぐらいは大丈夫!さすがに土は買った。そのへんで調達すると怒られそうだし。この土は消毒済み肥料入りのお高い土。普通の培養土の3倍ぐらい高いよ。シャー専用土。普通の培養土だと、子バエがわいたりするからベランダプランター向きでないみたい。それに、お安い土は湿っていてやたらと重い。米とおなじくらい。シャー専用は米10キロ袋の一回り大きなサイズで12ロールトイレットペーパー2個と変わらない軽さ。 飛騨はまだ冷えるので、芽が出て少し成長するまで室内で育てますよ。
2011.04.20
コメント(3)
コーヒーの値上げにびくびくして、つい特売の450グラム398円のコーヒーを買ってしまった。知らない業者のオリジナルブランド。過去には大手コーヒー会社の豆か地元の専門店に小売してもらっていた。 知らないコーヒーは、苦くも無くすっぱくも無く渋みも無くコクも無く旨く無く 特に、香りが無いょ。 ぼくは、コーヒーの70%は香りだと思っている。ドリップしている間に部屋中がコーヒーの香りに包まれていく。インスタントや缶にはこれが無い。だから物足りない。安いコーヒーにもこれが無かった。。 と、いう訳でいまお茶にはまっている。80度ぐらいで淹れると、爽やかでほの甘くて よろしいな。二煎目は熱めのお湯で渋めに出す。茶葉一回で二杯の味わいが楽しめるYO!お茶はよろしいなぁ こーひーどーしよー
2011.04.18
コメント(0)
今後は政治的なことは書きたくないのでたぶん最初で最後。 大変なピンチ状態になっている日本。こんな時に真の敵、味方がはっきりと見えてくる。 台湾の人ありがとう。イスラエルの人ありがとう。↑日本の過去の行ないに、いまだ恩義を感じてくれています。 フランスの人ありがとう。EU諸国の人ありがとう。 アジア諸国の人ありがとう。アフリカの人ありがとう。南米の人ありがとう。 中米の人ありがとう。 北米の人ありがとう。 オセアニア諸国の人ありがとう。 アメリカは真の同盟国でした。ありがとう。 日本がしてきた世界への貢献は、けして無意味な独りよがりのモノではなかった。 残念ながら、半島国家と中華思想国家の人は、本当に日本が嫌いだとわかりました。隣人は必ずしも友人ではないということです。 今後はもっと距離を置いた付き合いでいいと思います。こちらから迎合して歩み寄る必要は無いと思います。
2011.04.18
コメント(0)

高山の市内の桜は来週ごろが見ごろ見たいです。毒点滴二週間目は体調が回復しているので外に出がちなんですが、やっぱり毒で皮膚の障害が強くなってしまうので、直射日光は避けないといけないみたいです。今日も春女子に声をかけそうになったけど、こんな顔だしカメラも無いしで、ぐっと我慢した。 野菜のクソ安い高山で、家庭菜園など経済的にはまったく無意味。ぼくの場合は家を空けない生活に強制的になった。精神の安静が必要。↑ほぼ、おじいちゃん生活。まあ、暇つぶしと言うことでこんなことやってみる。わずか2メートルばかりのベランダでちまちま作るよ。
2011.04.17
コメント(2)
攻めの投資の結果、ひと月たたずで運用資産を8倍強にできた。ばくちの才能はあるらしい。無理やりで胃の痛い運用なので、早くペースを落としたい。このお金はどんどん運用するので使うわけには行かない。ぼくの最後の武器なので、誰にも内緒だ。 一番最初の入院費を分割で払っている。およそ30万円。 今の治療費は生活保護で賄われているので、実質免除状態。ってことは最初の入院費、手術代は生活保護適用前の費用なので、 国民健康保険の適用がされるはず。高額医療費の補助も受けられるはず。このあたりも、身内が適当にやってるので、いーかげんな事になってるはず。 こーゆーことはあくまで申請なので、むこうからは教えてくれない。 申請が通ればすでに支払ったお金がかなり返ってくるので、今月は助かる。とりあえず、国民健康保険法を読み込んで理論武装をしておこう。 頭に霞がかかっていないとき、体が動くときに、ちゃちゃちゃっとやらねば。 ついでに、生活保護法と権利の範囲についても勉強しておこう。生活保護者はいろいろな制約があって、たとえば、車バイクの所有はおろか、運転自体が禁じられている。その代わり、保護者が役所や国に何かを申請する手数料、事務費 、印紙代が免除される場合がある。例として、特許を申請する場合、弁理士を通さず自力で行う場合、費用はほぼゼロになる。時間はいくらでもあるし書類書きは得意なので、可能性を探ってみようか。
2011.04.16
コメント(3)
抗癌剤でどれほどの延命ができるのか、ぼくは知らない。お医者さんもわからない。いえる事は毒を注入している限り、半病人状態が継続される。そんな状態でちょっぴり長生きすることの意味はあるのかな。長く生きられなくとも、健康な状態があることのほうに価値があるような。個人的には、バイクに乗れない体で生きる意味は無い。No Bike No Life.なのだ今度の通院の日に、治療をやめることを伝えよう。 まてぇい!その声は、ぼくの頭の中だけにいる脳内師匠!キサマには、治療をやめると言うことがどんな事かまったく解っておらん!解ってますよ。治療をやめれば生存期間が短くなることぐらい。たわけぇ!そんな事はドーデもよいこと。??治療をやめると言うことは・・・・・・定期的にナースちゃんに会いに行けるという特権を自ら棄てる事ぞ!!!!キサマにそれが出来るのか?!ナースちゃんはお持ち帰りも出来ないしデリバリーで来てもくれないぞ!仮に自宅に連れ込んだとして、制服フェチのキサマにとって、私服のナースちゃんなどどれ程の価値もあるまい。ナースちゃんはみんなドSなので私服でも、ぼかぁかまいませんよ。ドMなもんで。部屋で制服着てもらえばいいんだし。浅い!!!病院での制服こそ鉄板!にっこり笑顔で注射して、痛がるキサマを褪めた目で見るからこそのドS!!価値あるプレイをみすみすどぶに棄てるのか??!!・・・度重なる脳内議論の応酬の結果、しばらく治療を続けることとした。
2011.04.16
コメント(2)
入院中から今まで体調が悪いときに金銭面の手続きを身内に任せていたのが、いい加減だったのがわかった。月曜日にまとめて支払うこととする。今月の生活費は1万円ぐらいですべてまかなわなければならない。敵は一番近くにいる。もう一人の身内には、借金踏み倒されてるし。なんだかとてもいやなきもちになっている。たすけてくれとはいわない。せめて、じゃまはするな。
2011.04.15
コメント(2)
ごはんを食べる30分ぐらい前に口の周りに保湿クリームを塗ると口をあけやすくなることがわかった。 今日は体は元気そのものだけど頭がぼぉーっとしてる。何かしていても途中でぼぉーっとして空白の時間が出来る。眠くもないし春の心地よさもあるし良いかと思う。何か書こうと思っていたがなんだろう。
2011.04.15
コメント(2)
今日は天気良くぽかぽか日和。 体調も非常によいので、絶賛ひきこもった。。 忘れてた。 今日は春の高山祭り初日全世界から観光客様が訪れてるよ。観光バスいっぱいだよ。前の職場のみんなてんてこ舞いだね。がんばりたまえそんなわけでひきこもり ”だぁれもしらない~しられちゃいけぇ~ないぃ~~~” そう知っている人に出会う確立の多いお祭中に、外出など出来ないのだ。びょーきはぼくのキャラではないのだ。説明もめんどいのだ。 たこ焼き食べたいけどイカ焼き食べたいけど鈴カステラ食べたいけど焼きとうもろこし食べたいけど 粉もの全般食べたいけどう~~んんこっそり夜祭行こうかな?仮面ライダーのおめん付ければいいんだし。
2011.04.14
コメント(2)
明日は体調がよければ役場に行って、わし生きとるよ。と、生存確認させ、今年のひそかな計画を実行すべく、ホームセンターへ。 毒の副作用順調にコンプリート中 皆さんよく食べる、生のパイナップルの皮をナタで豪快にむいて中心に棒を豪快にぶっ刺したのに豪快にかぶりついた後に 舌がピリピリするよね。えぶりでいあの状態。口関係ピンチ。チューできないお 天使のさらさらヘアーがごわごわぐねぐねぬけぬけつるつるもっちりベイビーフェイスがごわごわがさがさ血ーぴゅー器用なゴールドフィンガーが爪出血ごわごわ痺れ&足もつねにだるねむなんか、すべての必殺技を封印されたヒーローみたい かっこいい”技など使えなくとも、この魂だけで戦ってみせる” みたいなほんとドМでよかった。ぼくを立派なドМに 育て上げてくれた歴代の女王様方々にお礼をしたいよ。生保抜け出したら、お礼ツアーに出かけよう。名古屋、秋田、北海道。。。おっと、現地高山も忘れずに。。
2011.04.13
コメント(3)
朝起きぬけに、おおあくびびきーんと口のすみに刺すような痛み。。全身の皮膚が毒の副作用でカピカピのうえ、空気の乾燥でさらに悪化。かくして、毎朝口が痛いことになる。 鼻の下と口の横は常にかさぶた状態。 とても口があけ辛い。鉄火巻きぐらいのサイズが限界。。だから鉄火巻きを食べるのだ。論理的なのだ。 ↑それだけだとなんなので、 なにげにキムチを食べてみた。痛い痛いしみるぅ匂いを克服しても、カレーを食べられる日は来るのだろうか。。
2011.04.13
コメント(0)
材料がなかったのでツナ缶だけの炊き込みご飯を作った。うまい十分うまいツナ缶はかつおのがうまいなあけど、ちとわびしいので、あした百均でスライス干ししいたけとか、切り干し大根とか乾物買お。 玄関の外にある電気メータのぐるぐる円盤を何気なく見た。まわってねえいやかすかに、かすかに動いている。。。PS3動いてたころは、結構な勢いで回ってた気がす。どんだけ電気喰いやねんな!PS3!!先月の電気代2735円。。来月が楽しみだ
2011.04.11
コメント(2)
ひるにスーパーで買ったネギトロ巻きをさっき食べた。なまぐさいちょーなまぐさい青魚の血合いとか、皮とかのとにかく生臭い。。。 うらぁ!こちとらお薬で免疫さがっとんのぢゃ!!生魚厳禁、口すっぱく言われとんのぢゃ!!ばれたらしかられんのぢゃ!!命がけで喰っとんのぢゃ!! おまんとこの店はあれか?レジ打ちちゃんが可愛いだけの店か?そーゆー店か??それならこっちにも考えがあるぞ!!レジ打ちちゃんに名前覚えられるまで通いつめてやる!どんなに人が並んでも、お気にのレジ打ちちゃんにしか並ばない!隣にレジから「お並びのお客様どうぞ」と言われても、すっとぼける!どーだ、まいったか!! 通うからな!覚悟しろ!!!
2011.04.10
コメント(0)
先週近所にスーパーが開店した。ただのスーパーで、マクドとかスガキヤとか、ファストフード的なものも併設しない。ほんと、ただのスーパー。 家から一番近い店が日曜休みという信じられない店なので、二番目に近くなった新スーパーに行ってみた。2時半なんて、普通ガラガラだろうと思ったのに、なにこの人だかり。。。じいちゃんばあちゃんどっから沸いた?女子高生群れてスーパーでなに買うの?おっさん、通路でボーっと立ってると じゃま!こどもうるさい!!! 都会ではおなじみの阿鼻驚嘆の地獄絵図がのどかな高山で発生中。夕方の値引き時にはどうなることやら。。。 高山の人は新装開店好き。かれらは新しい店に一度行くと満足して、けしてリピーターにはならない。来週には、ひっそりした店になりだろう。アクセス悪いし。。。俺様的には、レジ打ちちゃんたちがぴちぴちぎゃるで異常にレベル高しなので、超リピート決定なり
2011.04.10
コメント(0)
くうふくなりけど、きもちわるいなりけど、くうふくなりパンケーキなら、たべられそうなりパンケーキの材料ないなりまたコンビニにいかざるをえんなりパンケーキと濃ーい地元の牛乳をかうなりまだ、ちと気持ち悪いので、あとであとで
2011.04.09
コメント(2)
きのうの夜9時過ぎぐらいに寝た気がする。さっき起きた。午後6時。正確には何度も起きていたが、起き上がれなかったのだ。。なんてーの?小学生のとき川やプールで遊んだあとのお昼過ぎみたいな。全身だるだるーな感じ。体が毒(抗癌剤)と戦うのに、めっちゃエネルギーを必要としてそれ以外の動作を抑制している。すなわち、ねむい。。。こんなして寝ててもFXは稼いでくれた。ありがたや。。。。。
2011.04.09
コメント(2)
あたまぐらぐらからだふわふわにつきしこうがさだまらないきのうコンビニに行って電気代払って本を受け取るつもりが、ロッピーに入力する番号を控えるのを忘れ、おまけに会計のときに電気料金表を出し忘れ、店員の視線で自分の手に握っていることを思い出した。パンとゼリーを買って酔っ払いのようによろよろとよろけながら岐路に着く。 点滴から一週間はこんな感じでぼぉーっとなるので、何かやらかしそうで怖い。とりあえず、これから本を受け取りに行く模様。。雨だけど、寒くないのがありがたい。
2011.04.08
コメント(0)

きのう病院であれやこれやで半日近く点滴をしたわけだが、終わってはいない。こんなのお土産にもらう。母乳ではない。携帯用の点滴で、3日間付けっぱなしで抗癌剤が流し込まれる。その間、だるーな感じも随時持続。これを保育園の園児の水筒みたく、ストラップで下げて歩く。うざいので3日間引きこもろうと思ったのだが、おなかは空くし、電気料金の振込み用紙が来たし、コンビニに本が到着したしで、水筒さげて出かけることとする。。なんか、最近こんな地方でもコンビニの品揃えが悪気味な気がする。年内に小規模な混乱は収まるだろうけど、逆に被害が確定してくるだろうから、景気悪化は避けられないだろう。2、3年は気を引き締めて生活防衛をしていかないと。正直、頑張ろうとかの精神論で何とかなるレベルではないよなぁ。
2011.04.07
コメント(2)
買わなくていい気がしてきた。PS3。その昔、ツーリングライダーとして日本中のショッカーとデストロンの支部を壊滅に追い込んでいたあのころ。。怪奇イカ男撃破(イカ焼き)恐怖タコ女討伐(たこ焼き)地獄のにょろにょろ軍団粛清(各種麺類) およそ一年間テレビほとんど見なかったけど、特に不都合なかったなぁ。今はラジオガッツリ聞けるし、PS3買ったところで生活が向上するわけでなし。現状復帰のためだけに3万円使うのは、ばかげてる気がしてる。3万あったら、デジイチ買い戻すわい!それに、その金FXに突っ込んで運用したほうが256倍有用だし、目標達成してからでもいいや。
2011.04.06
コメント(0)
テレビ代わりのてか、テレビとしてしか使っていないPS3が壊れた。明日分解して直らなかったら、新型買うか、地デジテレビ買うか考え中。新型PS3は2万円ぐらいか。。。 今日は点滴に病院いって朝8時半から夕方4時半までかかった。ぐらぐらするので寝る。。。。
2011.04.06
コメント(0)
アマゾンから本の出荷のメールが来たのが先週の金曜日。コンビニ受け取りだから届けば到着メールが来る。メールまだ来ず。。。。。流通も混乱中みたい。ぼくのクズみたいな本は良いとして、医薬品とか大切なものが届かないと大変だから、そちらを優先してくらはい。 明日は二週間に一度の点滴の日。8時半に病院にいって血液検査して問診にて点滴して、終わるのは4時ころ。暇つぶしの本まにあわず
2011.04.05
コメント(0)

コーラには二種類ある。ペプシとそれ以外だ。ペプシ500ミリリットルにも二種類ある。でぶっちょとのっぽだのっぽはコンビニやスーパーで買える。スーパーだと98円。でぶっちょは自販機で買える。150円。気のせいか味が違う。でぶっちょのが好み。空っぽなのは、目の前にあるとすぐ飲んじゃうからだ!
2011.04.05
コメント(0)
美味しいからといって袋ラーメンばかり食べていると、ウンがゆるくなる。食物繊維が必要なので、ささがきごぼうを買う。にんじん入りで200グラム100円。ごぼう200グラムはやたら多い。とん汁にがっつり入れてもあまる。なので、ご飯に混ぜて炊き込みご飯を作る。ごぼうが長いので、米粒大に刻んで、ツナ缶と一緒にお米と炊く。しょうゆもふた回しぐらい入れる。百均で買った15センチぐらいのホーローなべで炊く。ふたはひよこちゃん(チキラー)土鍋のふた。ぐつぐつぐつぐつふつふつしゅーしゅーちりちりちりちりにぱちぱちがまざったころに火を止める。ずっと弱火。十分蒸らしたら出来上がり。合計でも30分かからない。おいしく食べちゃったので、写真なし。
2011.04.04
コメント(2)
今灯油を買っているスタンドは、じいちゃんばあちゃん経営の小さな感じの良いスタンドだけど、なんだかちょっぴり灯油の品質が悪い気がする。。ストーブが、白くすすけてくるのだ。ホーローのやかんも白くすすけてくるのだ。いっかい掃除したけど、またすすけてきた。。。一番近いスタンドは、去年つぶれたし、ほかは何気に一キロ以上距離がある。車があれば無問題だけど、灯油缶下げて歩いて行くのはしんどい。なにげに、なにげに、給油難民化してる気が。今後もじいちゃんばあちゃんスタンドには、頑張って続けていただきたく思う。多少品質悪くてもいいや。掃除するから。
2011.04.03
コメント(2)
右手の中指ととなりの指、右足の親指。爪と皮膚の間のところが化膿した。赤いし、痛いし、触ると血と膿が出る。。。炎症があると、熱が出る。だりーので、今日もひきこもり。抗癌剤の副作用で、免疫力が下がってるから、ちょっとした事でめんどくさいことになる。風とかひくと、大変らしいよ。 FXは、土日はお休み。5000円から始めて、現在の残高は、32000円ほど。けっこう引き出しているから、そんなもん。7月末までが勝負なので、少し攻めてみたいと思う。自分ルールをしばし封印して、利益をどんどん再投資する予定。7月までに30万には持って行きたい。できれば50万。。年末までに100万に行ければ、何とかバイト並み収入安定化が可能になる。さいしょっから10万ぐらいあれば、すごく楽なのに。無収入だからしゃーない。。資金を増やせるチャンスはあと4ヶ月ほど。あせる。。胃が痛い。。働けないって、結構辛いね。。。。
2011.04.02
コメント(2)
日清のラーメン屋さんはうまい。麺はほんとにもっちもち。鶏炊きしょうゆスープはすっきりしてチー油のこくも良い。これに、塩と胡椒のミックススパイスをたっぷりかけて食す味台無しけど、あの懐かしい味がよみがえるうらぶれた田舎のドライブインの食券で食べるラーメンの味。町外れの自動販売機とゲームしかない休憩所の自販機ラーメンの味。駅ソバとか、そこでしか食べられないチープフード大好き!絶滅前に、探しに行きたいな。
2011.04.01
コメント(0)

外出がめんどくておなかが空いたときは、インスタントラーメンは助かりますなぁ。独身男子の体の60パーセントは、インスタントラーメン製ですなぁ。ネギさえ常備しておけば、十分おいしく食べられますなぁ。カップ麺は、高くて不味くてゴミが出て、いただけませんなぁ。袋麺最高一食50円以下なんてすばらし過ぎ。
2011.04.01
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1

![]()
