全9件 (9件中 1-9件目)
1
クリスマスプレゼントはアズミッティにメガネを買ってもらうこととした。 毒点滴で激烈に体調が悪かったので、去年退院したときにもらった薬を飲んだ。激烈な痛みを抑えるためにもらった薬なのだが、それほど激烈な痛みも来なかったので余っていたのだ。この薬はぼくの場合、飲むと痛みも吐き気もおさまって元気になる。テンションも少しおかしくなる。お酒飲んだみたいになる。戦争の時に衛生兵が負傷者に打つモルヒネの分子構造をモデルに開発した薬で、習慣性のない麻薬。 で、今テンションがおかしくなっているので、おかしなアイディアが浮かんだので忘れないように書き殴るブログ。。 夏に大きなハエを一匹つかまえて一緒にオフロに入って、ハエが壁に止まりそうになるとそれを邪魔する。ズぅーと繰り返す 。40分ぐらい戦うとボトリと落ちる。。戦いに勝ったことに単純に喜んでいてはいけない。 これは驚異的なことで、あの小さな体には40分間飛行するエネルギーが詰まっているのです。生体を維持する器官や構造を除けば、エネルギーを貯蔵する体積はわずかでしょう。もしかしたら、今我々が使用しているリチウムポリマーなどの化学電池 よりも高密度なエネルギー源なのかも知れません。だからといって、電池の中にハエをいっぱい詰め込んで使うのは嫌です。。その構造に着目して、糖分から効率よくエネルギーを取り出す技術を開発するのです。どこにでもいるハエのシステムです。おそらくレアアースのような希土類を必要とはしないでしょう。ハエなので金属は必要無いのでおそろしく軽量なシステムとなるでしょう。 この生体電池を応用すれば、携帯電話を持っているだけで人体からエネルギーを補給するシステムが成立しそうです。身に付けている携帯デバイス全てが電池不要となるでしょう。 医療分野に応用すると、電源不要の人工心臓が開発できそうです。最近流行っていないサイバネティックス分野が活性しそうです。車の燃料がガソリンから砂糖水に変わりそうです。 いよいよ改造人間が実現しそうですよ。
2011.11.27
コメント(0)
最近どっかでぼーっとテレビを見させてもらう機会が増えておりますが、いくら地デジ化して大画面薄型テレビを売ろうとしても、映し出されるコンテンツがクズなので。美しくてくっきりしたクズ画像を見ても仕方が無いのです。テレビ受像機制作会社は連携してテレビコンテンツ制作会社に圧力をかけてまともな番組を製作させるべきでしょう。もしくはテレビ受像機制作会社が自前で映像コンテンツを製作して放送するべきでしょう。外国のように100チャンネルぐらいの選択権が欲しいものです。。うちテレビ無いけどね。 エアコン会社に、エアコンに連動して室内の空気を循環させるサーキュレーターをセットで販売するといいよ。とメールしてみた。センサーで室内の温度ムラを測定してエアコンからの司令で自動運転するサーキュレーター。もし発売されたらぼくの手柄。 ヨーロッパがぱっとしません。そっちには投資していないので直接は影響ないのですがぱっとしません。なのでぼくが助けてあげることにした。その1スペインとかギリシャとか、いっそのこと中国になっちゃえばいいのです。覇権主義のあの国なら買ってくれるでしょう。戦争せずに領土拡張が出来るのだから。その2長い歴史を持つ日本の知恵。徳政令を施行すればよいのです。借金はチャラ。なかったことにすればよいのです。国際信用?そんなもの、世界のルールは奴ら西洋人が作っているのだから平気です。損をするのは大投資している中国なのでみんなメシウマです。 ヨーロッパもアメリカも、こんだけ大失敗しているのに今だにグローバル化とか言っている。馬鹿かと。グローバル化はピラミッド。一握りの勝者を生み出すシステム。国民を富ませるシステムではない。労働力の安い国で製造された安い製品が世界にばら撒かれ、それ以外の国の産業を破壊して 収入を奪うシステム。安物が輸入されてもそれを買うお金すら国民には無い。高い国産品を買うことが、結局は国内でお金が回って豊かになるのです。どーしても輸入しなければならないもの以外は 国産品で賄うのです。ある意味孤立主義。 グローバル化の結果がヨーロッパやアメリカの労働者の仕事を奪って中国を富ましているのに。そのお金でアメリカ国債を買われて国家的危機に陥っているのに。。 ほんとにばか。
2011.11.22
コメント(0)
株の人はオリンパスや東電で年越しの餅代を稼ぎまくっているみたい。東電は上場廃止があるか見極めが難しいけど、オリンパスは多分上場廃止はないのでまだ稼げそう。メシウマ期間は終了したので最安値付近を見極めて買って、 倍値で売ってお年玉にするのかな。株はぶっ飛ぶ可能性があるし保証金が高いからやらないー。為替のが楽ちんだもん。。 月曜にドルを買おう。アズミッティがクリスマスプレゼントをくれそう。アズミッティは小さな小さな妖精さん。信じている人にしか見えないんだよ。。 大好きなQBBチーズも味がしなかった。消しゴム喰ってるみたい。。。 ぼくの貧相な食生活を不憫に思ってか、山盛りおでんを ごちそうになった。匂いにやられて食べられない。熱いものが口にしみるから食べられない。なんかいろいろ入れ過ぎで闇鍋みたいだし。 とは口が裂けても言えないので全力で食した。ダチョウの上島さんの偉大さがよくわかった。冬は熱ちくてヘビーな食品が多いので気が重い。 もふもふさせてもらうのも楽では無い。。。。。。
2011.11.20
コメント(0)
名古屋高速に原付バイクが侵入して逆走した挙句、トラックに接触して運転者が死亡しました。この件でバイクを轢いてしまったトラックのドライバーが逮捕されました。まあ不起訴になるのでしょうが、ぼくが弁護士ならこのトラックドライバーと運送会社と保険会社にすぐに接触しますね。んで、名古屋高速公社を訴えますね。料金を徴収しておきながら道路の安全を担保出来なかった件。逆走車の侵入を許し、 逆走車の存在を走行ドライバーに知らせなかった件。過去同様の事案が発生しているのに状況発生の防止対策を怠っている件。上記の不備により事故が発生し警察に検挙された精神的苦痛。検挙されたことにより業務が行えなくなった収入補填。 トラック、荷物の損害賠償。トラックを失ったことによって業務に支障を来すことの補填。 会社の負った荷主に対する信用棄損の損害賠償 公社の不備により事故が起きたことによって発生した保険料の損害請求。 などなどなど、、、 十分カネをふんだくれますよ。公社なんて自分のカネじゃないからろくに争いませんからね。カモですよ。 すぐに示談に応じますよ。 米国の弁護士に比べると日本の弁護士ってぬるいね。 最近ますます食費を削ることが楽しくなっていて一日200円以下は当然になっている。野菜なんかは100円でキャベツでも白菜でも丸で買えるし、ネギなら束で買える。一個買えば一週間は余裕で使える。寒いから玄関に放置で十分。ひき肉が安い時にいっぱい買って肉味噌を作り置きする。 3個198円のツナ缶と5袋198円のラーメンはデフォ。 けどけど、最近食べ物の味がわからないのはこれも原因の一つらしいことが判明した。今は本域で全く食べ物の味がわからない。。 ミネラル不足。亜鉛不足らしい。。口の中がやけどしたみたいに荒れて痛い。ホットコーヒーが痛い。てか、温かいものが痛い。痛くて口が指2本文しか開けられない。その他、肌とか爪とかミネラル不足の症状が出てますよ。。サプリで補正するのは嫌なので、毎日チーズを食べることとする。 QBBチーズおいちぃ。
2011.11.18
コメント(0)

世界一の経済大国のアメリカ国民は幸せなのでしょうか。世界一のコンピュータを作った日本国民は幸せなのでしょうか。今、ブータンの王様が来日しています。ブータンは貧しい国です。けど、世界一幸福な国らしいです。外の世界を知らないだけかも知れません。贅沢な暮らしを知らないだけかも知れません。けど、そのどちらも知っている先進国民は幸せなのでしょうか。わからなくなってきましたよ。。 日本に幸福を届けにやってきた、女性にも男性にも大人気のイケメンワンチュク国王
2011.11.17
コメント(6)
この国の命運が今後十年で決まってしまいそうです。一時的か永続的か、最悪の事態が訪れる可能性も出てきました。 皆様におかれましては、国家が国民を守ってはくれないことが決定的に成りましたので、自己防衛に努めてください。 ご家庭の収入元は多様化してください。どの業種が破綻するか読めません。一元化は危険です。貯蓄のみならず資産運用も行なってください。銀行法が変わる恐れがあります。貯蓄が担保されない可能性があります。 この国の現状は、内部からのテロ攻撃を受けているようなものなので、誰も助けてはくれないと思って自己保身に努めてください。 残念ながら、今から現政権を破壊しても手遅れに成りました。 二年後の総選挙では、どこの党が最大勢力になろうともどうにもなりません。個人個人がエゴイスティックに生き抜いてください。 ぼくに関して言えば、医療も生保も打ち切られる可能性が大です。5年生きればいいので、今の資産運用を本気で行えば何とか生きてはいけます。けど、なんか腹が立っているので、攻め気味に運用してやろうと思います。
2011.11.14
コメント(0)
いやー、、こたつは魔物だわ。。快適すぎて死にそう。やっと部屋らしくなってきたというべきか。てか、今まで部屋にテーブルなかったんよ。どーやって過ごしていたかといえば、ぼくってばラストサムライぢゃないですか。なので時代劇でお侍が御飯食べるときのちっちゃい台みたいので、御飯食べたりPC入力したり工作したりしてたの。文明開化しちゃった。 こたつ超楽。 でっかいことかたるブログ。。 自分がお金持ちのていで、妄想。かまぼこ会社を買収したい。ただのかまぼこ会社ではなく、新製品開発能力のあるかまぼこ会社。日本ではパチもん代表のカニカマですが、海外では市民権を得ています。タイやベトナムではクールジャパンです。練り物の技術であらゆる魚介のフェイクを開発したいのです。イカやタコ、貝類なんかは開発しやすい気が。白身の魚も。最終的に鮪の赤身、更には大トロのフェイクを開発したい。それで海外に打って出るのさ。日本は無視無視。。 日本食の代表として寿司は世界的にすでに有名ですが、普及率はいまいちです。ハンバーガーに遠く及びません。なぜか?答えは簡単。ナマモノだから。衛生面は勿論、内陸国など運送困難な地域での普及は困難です。勢い価格は高騰し、高級食扱いで広まりません。 普及が進めば進んだで特定の魚類が枯渇して価格が高騰するというジレンマを抱えています。 もともとにぎり寿司なんぞは蕎麦と同じで、風呂屋や博打場での酒のツマミであって元祖ファストフードなんですよ。 安くて当然。 そのような、寿司の普及の妨げとなっている 問題を解決できるのが、フェイクの練り物なのです。練り物は魚種に縛られないので価格を安定化しやすいです。工場でサイズを規格化してお店でネタに載せるだけなので、無駄な廃棄物が出ません。無菌パッケージ化で消費期限を伸ばし、且つ運送も容易にしコスト削減と運送可能地域を増やします。などなど、多大なメリットがあります。日本の本物の寿司とは全く別物に なりますが問題ありません。ほとんどの外国人は本物の寿司を食べたことがないのだし、特に英国の人気回転寿司などは、寿司といっていいのか?レベルなので大丈夫ですよ。 次回はもっとでっかいこと書く予定。。
2011.11.08
コメント(2)

毒点滴をしたにもかかわらず、先週の土日はモフモフしておいしいご飯を食べたのですっかり胃腸を悪くしてしまったよ。猛烈な悪寒と腹痛に襲われた。病院に行くといろいろ面倒で入院コース必至なので、もらって余ってた抗生物質とか鎮痛剤とか飲んでたら水曜ぐらいには動けるようになった。食中毒?免疫機能が弱っているからなぁ。なので先週はずっと塩粥しか食べなかった。。けど週末はまたモフモフ。。。 *アズミッティの解りやすい為替介入のおかげでユニクロのダウンとこたつが買えました。今年の冬は暖かく過ごせそうです。ありがとうございました。76円台になったら、また解りやすい介入お願いします。。 やりたかったことブログ。。。 新しい農業の続き。 新しい農村がある程度軌道に乗ったら、野菜工場の実験をしたい。これは旧ブログの頃から言っていることです。 農業のリスクとして季節リスク天候リスク地域リスク 病害虫リスク土地面積リスクが、考えられる。工場で生産することでそのすべてのリスクから解放される。 特に顕著なのが土地面積リスクで、耕作フロアを階層化すれば 単純に耕作面積を倍増できる。密閉空間での栽培なので病害虫は発生せず、農薬の必要がない。天候気候地域に縛られず安定した計画栽培ができる。 屋内栽培なので都市部内でも営農出来る。 多大なメリットがあるのですが、日本の愚かな農政の縛りのため収益事業になりません。基礎技術の確立だけ国内で行なって、実証プラントだけ作り、実用プラントは海外で作ります。 候補はドバイ。中東産油国は今石油以後のことを真剣に考えています。資源が枯渇しても生きていくために、オイルマネーがあるうちに多方面へ投資しています。その中でも投資意欲が高くスピードも早いのがドバイです。ドバイの砂漠に巨大な野菜生産プラントを建設します。必要な電力は有り余る太陽光と地表と地中の温度差発電で十分です。水の問題は、ドバイには大規模な海水真水化プラントが稼動しているので心配ありません。それに、密閉空間での植物栽培は蒸発した水分も回収して再利用するので、消費する水分は出荷する植物の水分のみ。露地栽培の数十分の一の水量ですみます。ドバイでの実用プラントが完成すれば、同様の産油国からの引き合いは必至です。 中東の次はアフリカです。資源の豊富なアフリカですが、耕作に適した土地は少ないです。食料と引き換えに資源を売っていてはいつまでも発展はできない、というジレンマを抱えています。植物生産プラントはこれを解決できます。中東と同様にアフリカも日照が強く、水も電力も問題ありません。アフリカとの関係強化は今後の日本にとって最重要なので、日本政府からもカネを引っ張れるでしょう。最終的には北欧、東欧諸国、北極圏への展開も出来るでしょう。海外での実績を見て、慌てて日本が採用を決めるでしょう。いつもそうです。 ソフトバンクの訳のわからない太陽光事業より百万倍国の役に立ちますよ。 中国とロシアにはいかないー。敵だから。。 拾ってきたイラストで来季のドラゴンズのユニホームを描いてみたー。こんなんがいい。
2011.11.08
コメント(2)
Remember Lehman Shock.韓国政府は本当にばかだなぁ。米国の高度な罠に本当に気づいていないのだなぁ。まともに戦争をしたことのない国というのは、戦略というものが分からないのだなぁ。 一部の日本の経済評論家?も、米韓FTAに続けとか言っているけど、中身を知らないノーテンキもいるものだ。まあ、いいや。今は民主党を監視して韓国への不正な送金を断つ算段を立てるのだ。 健康だったらやりたかったことブログ。。 農業やりたかったんだよねぇ。農家の次男三男の、就農意欲はあるけど 継ぐべき土地を持ってない連中と組んで、名古屋近郊の猿投とか、犬山あたりで。作るのは欧州野菜。欧州の野菜って日本のと違う。トマトにしろセロリにしろ人参にしろ、味も香りも違う。当然それらを使って作る洋食と日本野菜で作る洋食は全く別物の味。。 欧州野菜を作って、レストランとかホテルとかに直売するビジネスがしたかった。安定した数量を生産できるようになったら、こだわり食材を欲しがる個人にも直販するの。このビジネスは大都市近郊でしか成り立たない。ある程度の外食産業が存在しなければならないから。しかし一般野菜とは違うので 、価格競争に巻き込まれない。 農場が発展してきたら、直売所とかレストランを作って週末に都会の人が農場体験も出来るようにする。稼げるシステムを作って、新しい農村の形を構築したいのだった。 更にその先のステップは、以下次号!!
2011.11.02
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()