全11件 (11件中 1-11件目)
1
この国の公安はいい仕事をしているので、あんな政権でも安心ですね。逆に言えばあの政権が、スパイ防止法をかたくなに制定しない理由が、皆様にもお分かりになったかと思います。 卒論ぐらい長い文章を書いたんですけどね、書き上げてみたら、めっちゃ短く要約できたので、そっちをアップ。。 病気や怪我で働けなくなった人や、仕事を見つけられなくて困窮している人に、 唯、お金を与えて助けるのか、 怪我や病気を治療して復帰を促すのか、、技術を身に付けさせ仕事につける力を与えるのか、 ってことですよ。 表面的なことしか見えていないエセ民主主義者は、自己責任や自助努力を言うだろう。 目先のことしか見えていない政治家は、国費の無駄遣いを言うだろう。 冷静にシニカルに思考するならば、後者のほうが国家のためになるのは明白である。納税できないばかりか、国費を投じなければならなくなった弱者を、立派な納税者に復帰させることになるからである。 投入した国費は税収として帰ってくるのだし、技術や知識を身に付けたものが増えれば、国家は強くなるのである。 これこそが国家が備えるべきセーフティーネットである。現在行なわれている政策は、宗教家の行う慈善事業と同じである。 慈善事業をしていては、社会保障費が増え続けるのは当たり前である。国費の使用にも費用対効果の考えを導入しなければ、 政策の持続性を維持はできないのである。 やっべ、、オレ様橋下塾入ろーかな!! 否!石原軍団のほうがいい!!! 残り少ない命を尖閣を守る防人として燃やし尽くすのさ!!! 石原先生、尖閣におうちを建ててくらはい。 ご飯は、カツヲを釣るので大丈ーびれす。その変わり、ネットは引いてくらはい。 Amazonがあればどこでも生きられるのれす。。尖閣を守る武器も防具もAmazonで買うのれす。
2012.05.30
コメント(0)
ぼくにとって、避けては通れない事なので避けては通らずぶち当たってやろうと思います どんとコーイ!生活保護 なんだかね、ぼくが体調崩して寝込んでいる間に、生保関連が賑やかなことになっていましたよ。よく、”楽してお金もらってズルい”イメージを持たれている生活保護ですが、支給されている身からすれば、働けるもんなら、働いたほーが、ナンボか楽く! よく、生保のほうが最低賃金よりいっぱいもらえてズルい。制度の矛盾。とも言われるけど、ちゃんと働いて最低賃金しかもらっていない人って、いるんだろうか?夜のコンビニでバイトしたって、達成できる金額だよ。ちゃんと喰っていけないレベルに最低賃金を置いていることこそが問題だよ。 働けるもんなら、働いたほーが、ナンボかまし。自分で稼いだ金を自分の自由に使うことの幸せは、それがままならなくなった時に初めて分かるのかな。 生保を、子供が親からお小遣いをもらうとか、ニートが親に養ってもらうとか、ヒモが女に貢がせるとか、そんなんと同列のイメージを持っているとしたら、そんな呑気なものでもないよ。 10万円に満たない金額で、物凄い精神的な負い目を受ける。自分自身がダメ人間だと思えてくる。労働と納税が国民の義務なんだから、それが果たせないこの身は非国民であろう。プライドなど持てはしないし、今までの人間関係も終了だなァ。こんなん、普通の感覚の人間が耐えられるわけがない。 支援を受けて初めて分かる、支援の残酷さがあるんだよ。普通の感覚の人なら、すぐにでも抜け出して、自分の黒歴史として墓場まで持って行きたい恥なんだよ。けど、そこから抜け出せない人もいるわけで、そこにこそ、斬りこむ問題点が存在するんだと思う。 生保は見なおすべきだろう。けれど、今ヒステリックに論じられているような、減額や厳正すぎる審査で受給者を減らす、では、本当に支援が必要な人を苦しめるだけです。間口は広く、申請があったらできるだけ速やかに受け入れるべきで、その後不正が発覚したら、脱税の追徴課税のように、多めに返納させる制度を儲ければ良いのだし、悪質ならば警察に届ければ良いのです。今よりも真剣に社会復帰支援し、社会復帰支援プログラムを組んで、それを受給者に義務づけます。技能訓練とカウンセリングを受けることが、生保支給の条件とします。 こうしたほうが、結果的に優良な納税者が増えることにつながり、制度が税金の無駄遣いではなくなるのです。考えてみれば、審査時しか仕事をしていない役所にも反省点はあるようです。 社会保障費の増大理由と削減の解決法を、個人の犯罪行為と役人のサボタージュ だけに求めるのは、政治のミスリードではないでしょうか。 今回の件で、増々精神的に後ろ暗い気持ちになってしまう、本当に受給が必要な人達の心労と、受給を躊躇って最悪な自体に陥ってしまう人が出ないかと危惧します。 僕個人については、”元気な頃に、今もらっている何十倍もの納税をしていた自負がある””もうすぐ死んじゃうから、勘弁”まあ、こんな感じ。なので、たまにFXで稼いでも、石原先生に上納するから勘弁ね。 家賃込みで6万円で暮らしているので、これを贅沢と言われると、どーしろと? 役所で生保の金もらって、その足でパチに行ったり飲んじゃうおっさんは、グーパンチをくれてもいいと思う。
2012.05.28
コメント(2)
いなくなった。ウチの前の電線でピチュピチュ言ってたのに、あの竜巻の日以降、すっかりさっぱりお目にかかっていない。飛騨でも10度ぐらい気温が上下して荒れた週だった。 てか、他の野鳥もほとんどいなくなったっぽい。鳴いているのはフクロウみたいな変な鳴き方する鳩ぐらい。大気の流れやら、地磁気に敏感な野鳥さんたちは、なにか感じるものがあるのかもね。 明日は検査の帰りに今年最後の薄皮たい焼きを買って帰るつもりなんだけど、なんか、どーにもね、体調が思わしくないのよねん。 買うけど。けど、センセーに”体調悪い”言うと、また検査しやがるのよねん。めんどいのよねん。 鯛焼きは一年中売っているんだけれども、気分的にもう終わり。今後はたこ焼き。もしくはイカ焼き。
2012.05.17
コメント(0)
やっとこ、クスリが抜けてきたー。まだね、なんちゅーか目がチカチカするから明るい日中は、お外に出ると 眩しくって仕方がないからね、外出はね、夜にするんだ。今週末にね、またMRI検査するんだけど、多分何も出ないと思う。安静にした状態で検査したところで、なんにも出るわきゃ 無いんだわさ。安静な状態で血中酸素濃度測ったところで、そら、問題出るわきゃないんだわさ。 為替がドラマティックに動かない。。世界中が資産の退避に米国債を利用しちゃったから、ドルが強くなっちゃって、思ったほど円高になって行かない。まあ、何がどー動いたところで、差が生じれば利益が出るのだ。いひひひひひ。そーゆー仕掛けがしてあるのだ。うひひひひ。待っててください。慎太郎先生!! 沖縄が本土復帰して40年になりました。はじめに結論。沖縄の人が”米軍基地はいらん” と、言うのだから、撤去すればいい。問題はない。米軍基地が無くなったら、中国が攻めてくる?軍事、政治、経済に暗い人はそんな不安を抱くかも知れません。その心配はありません。そんな心配はナッシングです。日本は世界中に大金を貸し付けています。中国も同様に世界中に大金を貸し付けています。両国がもし戦争を行うと、戦費が必要なので世界中からカネを引き上げます。それだけで、世界の多くの国が破綻します。。その為に、世界中の国が全力で日本と中国の衝突を避けさせようとするでしょう。 金貸し国は、自分で戦争するよりも、モメている国に金を貸し、武器を売ったほうが儲かるのです。自分から手を出すのは損なのです。中国にとって、日本と戦争をしても大して金になりません。アメリカも出てくるので大事になって戦費が拡大します。 国際的信用を失うだけです。賢明な中国共産党はちゃんと損得勘定のソロバンを弾いていますよ。 中国が裏から表からちょっかいを出している国を 調べてみてください。経済力がなく、国際的影響力が小さく、味方の少ない国ばかりです。手を出しても、それほど世界が騒がない国ばかりですよ。 世界中で日本に戦争を仕掛けるような馬鹿な国があるとすれば、世界経済の外にある北朝鮮。無視できる経済規模の韓国。ぐらいです。 日本の無駄にばらまいているように見えるお金。実はこれは核兵器以上の戦争抑止力として機能しているということを知ってほしいです。 さて基地問題。。 アジアに影響を残したいアメリカとしては、沖縄基地に未練があるように見えますが、実はそうではありません。イタズラに民主党がこじらせているだけで、金さえ出せば出ていってくれるんですよ。金で解決できる話なのです。。アメリカ海兵隊とアメリカ空軍。今、フィリピンが来て欲しくて欲しくてしかたがないのです。移転費用を日本が出せば、すっきりと話は解決してしまうのです。何故しないのか?それは、すべての沖縄県民が、米軍に出ていって欲しいわけではないのです。それどころか、有力者ほど出ていかれては困るのです。表立って口にできないので、ゴニョゴニョ誤魔化し時間伸ばしして、ついにはアメリカに叱られる始末。。。 この真実を、次代を担う沖縄の若者たちに伝えねばならない。ぼくが沖縄に乗り込んで、若者たちと膝を突き合わせて語るべきだろう。沖縄の女子と膝を突き合わすべきだろう。ピチピチ褐色の膝を、モモをスリスリすべきだろう。なんなら、ピチピチ褐色モモで、膝枕してもらうべきだろう。 南国行きたい。。。
2012.05.16
コメント(4)
発想を変えませう。こーすれば、安全とか、絶対事故は起こらないとか。そんなこと言っているから、イザの時に思考停止して何も出来ないんですよ。何処の国の政権政党とは言いませんが。。。 基本、自然災害にしろ人災にしろテロにしろ、未然に防ぐのは困難で、ほぼ不可能なことだということを認識したほうがいいです。むしろ、ことが起きた後のリカバリーこそが大切。何処かの国の政権政党は、それが全く出来ていませんよね。 今後の原発再稼働についてのストレステストとか言う奴も、安全とか大丈夫とか言うばかりで、ことが起こってしまった後の迅速なる復旧の方策は何も言及しない。事が起こってしまうという前提がタブー視されているから、考えない。だから対応できない。 なんか、も~、、、あほ。。 今年は日本国民をモルモットとしての大実験が行なわれます。電気は足りるのか足りないのか?景気に悪影響が出るのかでないのか?電気のせいで人死が出るのかでないのか? やってみなくちゃわからない。大科学実験で。。
2012.05.13
コメント(0)

中身は猛毒なんですけど。。今でも売っているのでせうか?おっぱいアイス。。。
2012.05.12
コメント(2)
やはり、慎太郎先生は最強のスタンド使いなんだと思います。先生のスタンドの能力で、多くの国民の愛国心に火がつきました。 ぼくの愛国心にも当然火がついているので、微力ながら、ぼくのスタンド能力も発揮することにしました。 今、大変リスキーな FX能力を発動するぜ!!円とドルとユーロ以外にも、朝ハイリスキーな資源国通貨も攻撃するぜ!!!これは、、、、大変ヤバイ選択だぜ。下手をすれば、高い確率で自爆するぜ駄菓子菓子、だがしかし、”やるべき時に敗北を恐れて傍観者を決め込んでいる奴には 、永遠に勝利の美酒の味を知ることなんて、出来やしねえぜ。””オレの勝利の女神は戦うものにしか微笑まねぇのさ” ハイキタ!どーーーーーんかっこいいセリフキマッタ 上がった利益は慎太郎先生にすべて進呈して感謝状ゲットだぜ!!!!オレのターンいくぜ!!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァァァッッッっ!!!!!! 東京市場のターンWwwweeeeekeendddddddd!!!!!!!!! 無駄ァ無駄ァ無駄ァ無駄ァ!!!!!! 今日は市場お休みだぉ。 北斗の拳読破につきましてジョジョの奇妙な冒険に手を付けました。
2012.05.12
コメント(2)
おフランスが日本と同じ目に合いそうです。コジコジ ×サルコジ氏が大統領選で敗北した模様ですよ。 つまり、選挙の時に国民に対して耳障りの良い調子のいいこと言って当選しちゃった奴が、実はなんにも考えてなくって結果的に政治的詐欺を働く事になりそう。 フランスは政治的機能不全に陥る可能性大。極めて保守的な、内向きな政策に方向転換する可能性大。 しかも、日本は単一だからまだマシ。フランスはEUの中心的国家なのでその影響は大。ドミノ式にユーロダダ崩れの恐れ。株と国債も。。。。ギリシャやイタリアも、EUの支援が不透明になり、破綻が現実味を帯びる。 当面の日本経済の流れのオレ的予測。円高再び。79円割れの恐れが出た時に、アズミッティとシラカワっちが口先介入開始。アズミッティ”市場の投機的動きには断固として対応する” シラカワっち”政府と連携して金融緩和を継続する。市場の動向を注意深く見守る。” いつもならこの程度で多少の効果がある。79円を踏みとどまって78円割れになるかならないかで横ばう。けどけど、今は米国景気とEUダダ崩れと中国バブル崩壊のトリプルパンチが到来したので、退避通貨として円が買われるのは必至。悪夢の78円割れも見えそうですよ。最悪76円台。。 そーなると、本式の日本政府の通貨介入も入ります。 しばらくは相当相場が荒れる模様。出来れば、様子見でやり過ごしたほうがよろしいです。大怪我します。 十分な円高になってから、ドルでもユーロでも買うのがよろしいかと。 多分日本のメディアは、東京スカイツリーと”おとなり韓国”にしか興味が無いので、ろくな報道はしないでせう。皆様におかれましては、くれぐれも自己防衛を。
2012.05.07
コメント(2)

我が菜園を再開しようとしたら、すでに勝手に生えていた。葉っぱの形からして、トマトさんかししとう様。ここにはあと、サツマイモ様と桃の種となんかいろいろの種が埋まっている。はず。
2012.05.05
コメント(0)

高山祭りのようなメジャーイベントではありません。春と秋、毎年やってます。地元民向けのイベントなので混まないのが快適だよ。とりあえず、飛騨近辺の食いもんが集まっるので、チマチマと買い集めて、持ち寄って、酒の肴にするのがよろしいね。てか、健康な頃はしてたな。これから高山はミニイベントだらけになります。そんな日にお越しの方がメジャーな日より、随分と楽しめると思うのでお勧めですよ。
2012.05.03
コメント(0)

アレ。飲んでみた。コーラキャンディ水に溶いたような、優しい味。たぶん、ジャンキーなファストフード相手では荷が重いかと。。
2012.05.03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


