全7件 (7件中 1-7件目)
1

東京って凄いのな。原発の電気クレクレ。けど、原発イラネ。今度は、イザの時、自衛隊助けに来い!!けど、訓練で東京都に立ち入るな!!! 東京の区役所は、防災訓練で徒歩で訪れた自衛隊員を、門前払いしました。東京都民は、自衛隊員に向かって”帰れ”と、罵りました。 まあ、この連中は、共産党員と、サヨクとザイニチですけどね。残念ながら見た目は人間に見えるので始末に終えない。有事の際には、こんな遠中でも助けないといけないのですよ。いっそのこと、”私は死んでも自衛隊員の助け入りません”バッヂとか、付けててくれ。それか、オデコに赤い星の刺青でも入れててくれ。そーゆーのを最優先で除外して、救助活動ができるから。君等は北から将軍様が助けに来てくれるのを心待ちにしていればいい。 まあ、昔に戻ったと思えばいいか。世間の自衛隊観なんて、こんなもの。 バベルの塔を完成させて増長している東京都。いい気になっていると、あとは滅びの道しか残されていないのかもよ。 前の答えオスプレイの機体を安定させるには、テールローターを付けるべし。これで失速と、首振り現象を押さえ込める。 離着陸と、機体を安定させるときに使うだけだから、電動で十分。機体デザインがアレだから、後ろ半分は作り直しだね。
2012.07.22
コメント(1)

オスプレイですよ。現状の機体も電子化を推し進めれば、なんとか実用にはなるんですけどね。多分、Block4位に進化してようやくだろうね。んで、オスプレイの何がいけないのか?まずひとつオスプレイのローターは飛行機よりは大きいが、ヘリコプターよりは小さい。そのためジャイロ効果が小さく、安定性が低くなる。ふたつオスプレイのローターは機体の左右に付いています。左右の安定性はありますが、前後の安定性は低いです。公開されている動画でも、頭とお尻を上下にふらふら揺らしていますね。みっつオスプレイのローターは小さいので、貨物を安定して格納できるエリアが狭いです。ただでさえ安定性の低い機体です。荷崩れを起こしたら機体の姿勢を維持できません。更に機体デザインが低速で揚力を稼げるようには出来ていないので、ある程度の高い速度がないと、ローターを可変できません。可変中に突風など、わずかの大気変動がおこるだけで、機体は揚力を失います。貨物を安定して格納可能なエリアの図 そもそも、基本デザインが20年古いよね。ティルトローター機って実は、今度退役するタンデムローター機であるチヌークと、アイディア的には同期なんだよね。 完成度の高いティルトローター機のキモは、スタビライザー。ヒントはテールローター。マットジャイロに学べ!ですよ。
2012.07.18
コメント(0)

梅雨ですねぇなんかキタきーのこ!これは喰えるのでせうか?
2012.07.17
コメント(0)

ウソ情報を書いておりました。ワーファリンとかいう薬について、グレープフルーツで効果マシマシ。×効果ヘリヘリ。らしいです。効果マシマシは、お酒とあわせて飲んだ時みたいですよ。 んで、そのワーファリンなんですけど、闇雲に血をサラサラにするクスリのようで、これ飲み始めたら頭痛がさっぱり消えてなくなりました。あれか?やっぱどっか血がつまってたか!頭がすっきりしたから頭痛薬はもう要らないっぽい。 その代わり、いたるところから不意に出血するよ!ぼくの体の中にある腫瘍は日々出血し続けているので、お腹の中に溜まらないように、オケツから排出できるような改造手術をしてあるのですよ。なので、血がサーラサラになると、結構盛大にオケツから出血しちゃう。お出かけもママならないし、貧血だし、まあ雨だし。なんか眠くなるクスリも処方されてるし、雨だし。食べ物なくなるまで引きこもりだねぇ。オスプレイの資料、まとめる気力も沸かないねぇ。 怖めに撮ってみた
2012.07.13
コメント(1)
いや~ん先週の月曜にね、またCT検査したんですけどね。ガンがね、大っきくなっちゃっていましたよ。びみょ~に。まあね、そんなものは想定内中の想定内なんですけどね。問題なのは、点滴用に体内に埋め込んである、ポートなんですよ。これこそがぼくが改造人間である確かな証なんです。最近の、”ベルトをつければ、誰でもライダー”みたいな、お手軽仮面ライダーちゃんとは、訳が違いますよ!こっちは命掛けてんだよ!!んで、そのポートなんですけどね、なんか、血栓が出来ちゃってるんですよ。こーゆー発表は、先生よりもナースちゃんにして欲しいですね。”出来ちゃったみたい”的に!認知するかどうかは別として、出来ちゃったものはしかたがないんです。けどね、このまま放おっておくと、血栓が脳や心臓や肺の血管で詰まっちゃったりするんで、詰まるとケッコー痛いみたいで、痛いのは嫌なので、血栓を溶かすクスリが処方されましたよ。けどけど、このワーハリンという薬、血をさらさらにするので、出血がしやすくなる。毎日幹部から出血している身としては、ちと不安。”自己判断で止めてもいいよー”フレンドリーでカジュアルな先生が気軽に言ってくれたので、出血がやばい日と、グレープフルーツジュースを飲みたい時は、服用をやめることとする。グレープフルーツジュースとあわせて服用すると、出血増し増しになるソーですよ。あと、緑黄色野菜とかも。ちょっと出血増し増し。 ラーメン屋みたいだね。 次回絶賛不人気中のオスプレイの弱点。第二弾を緊急報告の巻。の、予定。。
2012.07.07
コメント(0)
あとから言っても自慢にならないから、今書いておくこととする。大阪の橋本くんが国政に出るために新党を立ち上げる場合、現職議員が5人以上入党していないと、色々不利益があるみたい。詳しくは、調べる気もないけど、お金的なことや宣伝活動に規制がかかるっぽい。なので、現職議員を5人以上たらしこむ必要がある。そのために、インチキ政治評論家は、小沢グループと組む可能性が多少残っている。的に語る。けれども、小沢先生と東京都知事であらせられる石原先生は仲が悪い。小沢先生の庶民受けはすこぶる悪く、新党のイメージが悪くなる。小沢先生の影響力は強く、必ず新党は分裂する。等、結成前からそのリスクは見えている。橋本くんがほしいのは、5人以上の現職議員。小沢先生ではない。なので、小沢先生を華麗にスルーして、直接小沢グループの議員と交渉し、引き剥がしちゃえばいいんですよ。つまり、小沢外し。50人を一気に頂いちゃう。小沢グループの議員にしてみても、ミンスに残ったら、100%次の選挙で落選する。小沢新党でも、当選の可能性は低い。彼らに残された当選の可能性は、只今絶賛大人気につき大変期待されているところの、ハシモト新党に鞍替えする。喧嘩の上手い戦略家であらせられる橋下くんならやりそうですよ。エネルギー、資源ゴロが暗躍していますよ。国産エネルギー、資源開発にミンス党が野放図にお金を出し始めた途端、日本の経済水域内に、とてもとても都合よく有用資源が発見され始めました。開発が経済的に見合わないことが分かっていても、今の世相はヒステリックにパニクっているので気づきもしません。調査、研究、試験、等の名目で、よくわからないところに国費がダダ漏れすることでしょう。太陽光発電サギ。今のパネルでは経済的に成り立つはずもないのに、税金と電気代の値上げでゴリ押し推進。これも、世相がヒステリックにパニクっているので、太陽光とか風力とか言っていれば、なんでも許される空気になっているため。100年前のハレー彗星騒動が、今は滑稽に見えるように、100年後の未来人には、今の騒動は滑稽に見えるだろうか。パネルを設置さえすれば、発電された電気は確実に不当に高値で買い取ってもらえるので、地方の耕作放棄地や休耕田が、急速にパネルだらけになる。限界集落の南斜面が、太陽光パネルだらけになる。どう考えても今後最重要な食料資源。ただでさえ国土面積の狭い我が国の食料生産拠点が、ゴリ押しパネルに奪われる。予言はここまで。ちなみに、太陽光パネル事業は儲かりません。事業見通しが甘すぎです。10年運用すると利益が出始めるとか言っていますが、それは、理系がやらかす物凄い机上論。理想的にパネルが安定発電した仮定で、発電数値を積み増していって計算しただけ。パネルは故障するし、汚れれば発電能力は下がるし、経年劣化で発電能力は下がる。運用し続けるには、こまめなメンテナンスが必要で人件費がかかる。パネルが増え過ぎて電力会社の買取が限界になると、買取価格が見直される。値下げされた場合、投資資金回収が困難になる。バブルの頃の、マンションを借金して買って転がしてウハウハ。ローンでマンション買って、人に貸して家賃収入でローン返して、10年後には利益が出てウハウハ。と、同じ思考。未来予測が欠如しすぎ。 ”ケチを付けるだけでお前に代替え案はあるのか!?” と、問われれば、 随分前に新型原発について語っったよ。と、答えよう。
2012.07.04
コメント(2)

体調はそれほど変化がないのに、2年前より確実に移動可能距離が短くなったのは、単純に2年前より体重が10キロ増えたことが原因で、急いで力石徹作戦を再開しなければまたナースちゃんどもにネチネチいぢめられるのだが、力石徹作戦に欠かせないアイテムであるところのトマトが多分テレビでみのもんたが宣伝したためにスーパーにおいて不当な高値で且つ品不足に陥っているものの、このところ梅雨にもかかわらず天候の良い飛騨に於かれましては夏の地野菜が出回り始めたので無人販売所で100円でいくらでも手に入るものの、婦女子どももその事実に気づいており、毎朝早起きしてトマトの取り合いをしており目下惨敗中。去年の土から勝手に生えてきた我がトマトちゃんが実を付けるのは、あとひと月はかかりそうだねぇ。苗物とは違って種から自生したのは、発芽のスタートが違うから、2ヶ月以上は遅れ気味。ししとう様に至っては、まだ2センチ。。。勝手に生えてるから強そうだけどね。
2012.07.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


