ぐにゃりなトコロ V3

ぐにゃりなトコロ V3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐにゃり5290

ぐにゃり5290

Calendar

Favorite Blog

モーターサイクリス… MC_editorsさん
別冊MCの『The 今さ… 別冊モーターサイクリストさん
猪突猛進 その2 ばっきー♪さん

Comments

ヴィトン アウトレット@ xppggeeae@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
フェラガモ 財布@ sdzihfacp@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
メンズ コーチバッグ@ kjgpvxzsdi@gmail.com http://coach.ninpou.jp/コーチ バッグ 一…
ばっきー♪ @ いきてたね よかったよかった。 紛らわしいので、パ…
ぐにゃり5290 @ Re[1]:あらしをよぶぜ(10/26) イケメン政治家のパーティーとかに、まる…

Freepage List

2011.09.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今朝の高山はバリ晴天。

秋晴れって感じで爽やかですよ。

もー暑いのは飽きましたからね。 

このまま夏はどっか行ってくださいって感じですよ。 

ぼかぁ、こんなんなんで仕事ができないんでね。FXでチマチマ小遣い稼いでるんですよ。

ええ。

豪ドル一本でやっているので大した稼ぎはないんですけどね。

ええ。

そこそこ国際ニュースを気にしている人ならご存知な感じですけど、

この年末から来年ぐらいにかけて、世界大恐慌の可能性が高まってきてますよ。

リーマン・ショックを軽く超える危険度ですよ。

今ギリシャが経済危機ですけど、高い確率でデフォルト(破綻)しますね。

それを発端にヨーロッパ各国で連鎖破綻が起きますね。

新興国、資源国も当然巻き込まれますよ。

まあ、リーマンと違って予測が可能な感じなので、心構えをしておくと良いかも。

ドイツやらフランスやら、そこそこ金のある国がユーロを支えてる間はなんとか時間稼ぎができますけど、中国やらに支援を求め始めたら危険信号。

もう自力で建て直す能力がないってことですから。

破綻の時間の先延ばしは出来ても、それ自体は不可避なんですよ。 

ちょっとでも個人的に被害を軽減しようと お考えならば、

ドイツなんかががユーロ加盟国と強調してギリシャ支援を続けると発表して、

実際支援が行われ、中国がギリシャ国債を買い支えると発表したとき、

一時的にユーロの対円取引価格が上昇するので、

そのタイミングでユーロ売で為替市場に参入すれば、

ユーロが暴落したときに利益が出るので、その後の世界大恐慌を何とか耐えて行けるんでは?と考えます。

まあ、博打なんで予測通りには行かないですけどね。

しばらくひどい時代になるのは確かですよ。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.18 09:49:48 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: