七鍵@楽天

タグ辞書【FRAMESET】


◆ FRAMESET
表示可能ブラウザ: [IE4][IE5][IE6][NN4][NN6][OP7]
解説
ウィンドウをいくつかの画面に分割して表示する
分割した画面にどの文書を表示するかはFRAMEタグで指定する
リンク先を別フレームに表示させたい場合は、
あらかじめ各フレームにFRAMEタグのname属性で名前を付けておき、
Aタグでリンク先を指定する際にtarget属性でリンク先フレーム名を指定する
クライアントがフレームに対応していないブラウザを使用している場合や、
フレームを表示しない設定にしている場合などに、
代わりに表示する内容を設定するにはNOFRAMESタグを使用する

属性

cols: 画面を垂直に分割する際に使用
フレームの高さを上から順に「,」で区切ってピクセルか%で指定
name: フレーム名を指定
rows: 画面を水平に分割する際に使用
フレームの幅を左から順に「,」で区切ってピクセルか%で指定
%STYLEs%: スタイルシートのクラス名やID名を参照

ソース
<html>
<head><title>SAMPLE</title></head>
<frameset rows="80,*">
 <frame src="frame_up.html" name="ue">
 <frameset cols="250,*">
  <frame src="frame_left.html" name="hidari">
  <frame src="frame_right.html" name="migi">
 </frameset>
 <noframes>
  このページはフレームを使用しています
 </noframes>
</frameset>
</html>
表示
(省略)









© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: