七鍵@楽天

タグ辞書【IMG】


◆ IMG
表示可能ブラウザ: [IE4][IE5][IE6][NN4][NN6][OP7]
解説
Imageの略
HTML本文中に画像を表示する際に使用
使用可能な画像形式はJPG、GIF、PNPの3種類
HTML4.0からはIMGタグのalt属性が必須となっている
alt属性では画像を表示できない場合に代わりに表示するテキストを指定する
ここで指定するテキストは、読み上げソフトで音声になったり、
点字で表現される場合があるので、適切なものを指定しなくてはならない
画像に関する説明テキストを表示させることが目的の場合には、title属性を使用する

属性

src: 画像のURIを指定
width: 画像の幅を指定
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
height: 画像の高さを指定
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
alt: ページ全体をテキストだけで表現する際に置き換わるべきものを指定
title: 画像タイトルを指定
border: 境界線幅を指定
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
name: Id属性と同じ機能を持つ名前空間を提供するもの
HTML4.01で新設されたものだが、下位互換性を保つために暫定で定められたものであり、古いブラウザ対策
あくまでId属性を用いることを推奨されているし、
当属性を使うにしてもId属性も同時に指定するようにした方が良い
longdesc: イメージデータに関する補足説明を行っている文書へのリンクを指定する
Alt属性の補足的な説明を行っている文書である必要がある
イメージマップの場合は特に機能に関する情報が記載されている必要がある
usemap: クライアントサイドイメージマップとの関連づけを行いたい要素に、その関連相手を指定する
当属性値は、MAP要素のName属性で参照される
ismap: サーバーサイドイメージマップの場合は指定する
align:
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
hspace:
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
vspace:
当属性は非推奨であり、スタイルシートで代用することが推奨されている
%STYLEs%: スタイルシートのクラス名やID名を参照
%LANGs%: 言語情報や書字方向などを指定
%EVENTs%: 各種イベントを指定

ソース
<img src="../img/rogo.jpg" border=0 width="120" alt="Main Rogo" title="SevenKey">
表示
Main Rogo









© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: