治療にかかった費用~私の場合は~


もっとも高額な大腸がん180万円を筆頭に、ついで肺がん159万円。平均123万円だそうです。

というわけで、私の治療費用についても、とりあえず参考程度に調べて書いておくことにしました。

◆最初にかかっていた病院
*初診・通院のほかにエコー・マンモグラフィ・細胞診・骨シンチグラフィをとってかかった費用合計が31220円。
◆その後転院した現在の病院
*エコー・CT・細胞診等、初期諸検査が32310円
*抗がん剤一回目投与時入院・63660円(差額なし)
*抗がん剤(ファルモルビシン+エンドキサン)3回投与・103960円
*抗がん剤(タキソテール)2回投与・84190円
*手術入院一週間・176360円(差額なし)
 をはじめとして、外科費用合計495340円
◆治療に付随して、心療内科・歯科でかかった費用・10110円
◆投薬料・17940円
◆放射線通院
*初診およびシミュレーション・16350円
*放射線照射一回・3940円×23回、その他追加照射3回(費用未定)

確定している医療費・661580円

ということになりました。
普通なのか高いのか、よくわかりません。
抗がん剤は、4回投与予定のものを半分で中止にしていますので、予定通り行っていれば、これとあと8万円ほどかかったと思われます。
安くないことだけは確かですね・・・

ニューストピックによると、このほかに健康食品等や医療保険費用を含んでのことなので、総費用がかなりかかっているようです。
まあ私だと、前あきのブラジャーや服を買いましたので、その費用とかもあるのかもしれません。
あと、かつらや帽子、アイブロウといった、美容上必要なものの購入もあります。

幸いにして、去年10月に加入していたがん保険が適用になり、100万円の保険が下りたので、それを費用に充てましたが、それがなかったらかなり厳しかったのが現状です。
がん保険は、入っておくのが賢明です・・。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: