すっきりでナチュラルなおうちライフ

Jun 4, 2009
XML
カテゴリ: 収納
はちみつ家の構造は1階玄関・旦那の趣味部屋・脱衣所・お風呂・駐車場(キッチンの下あたり)

             3階寝室・ウォークインクローゼット・子供部屋・バルコニー
のような造りになっています。。


今日は 2階のリビングにある収納の中 です。

DSCN9555.JPG

↑ここです。
階段側を見ると分かりやすいですが、結構奥行きと高さもあり大きい収納です。

中は・・・


DSCN9451.JPG

本棚 を置いて物を分けて置いています。
照明 も中に付いてます。。

奥行きがあるため、本棚を置いても 手前の空間 がまだあるので、 先日紹介した無印良品のカート付きBOX を置いたりしていますよ。


なんかクローゼットのように 洋服をかけるポール があるんですけど、
若干邪魔 です(笑)

でもお客様のコートを右側のほうにかけたりしてもいいかなと思って今のとこ外さず・・。




右側は
DSCN0003.JPG




左の本棚を もうひとつ置ける のですが、すごく迷ってます。。
買ったほうがいいと思いますか?もしくは 縦半分 の大きさのもありました!迷う


お客様の来ないとき(上着のない季節)は右の手前側に 掃除機
掃除機置く場所が我が家はここか3階になってしまうんですーーしょんぼり



手前空間がだいぶ余っているので、急な来客とかでもささっと物を隠したり(笑)
扉を片方だけ開き中に入って物を取ることも・・。

でもこの収納のおかげでリビングに物を置かずすっきりできるところが気に入っていますぽっ



まだまだ改造の余地はありますね~~




次からは中の様子、もう少し詳しくUPしていこうと思います~




1日1ポチ応援お願いします☆↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
応援ポチありがたいです










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 4, 2009 04:23:15 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: