すっきりでナチュラルなおうちライフ

Mar 30, 2011
XML
カテゴリ: 収納
無印良品。気が付いたら 無印良品週間10%OFF
4月11日(月)まで(ネットストアは4月12日(火)午前10時まで)


前回の記事 でラゾーナに行ったときに買ってきた物です。

まず
DSCN9075.JPG

アクリル仕切棚・大  (V)約幅26×奥17.5×高さ10cm 
を2つ。


前に一度キッチン吊り戸棚収納内で使っています( その記事はこちら



で、食器棚のここに使いましたよ~☆


DSCN8815.JPG

アフター
DSCN9087.JPG

矢印のとこ。一番上の段で使いました!

アクリル仕切棚は 透明なところ がすっきりして見えて良いですよね^^



ここに置いた白いのと木のお皿は両方 IKEA のもの。
この2枚は大きくて長いんですが、お菓子やお料理を乗せたり、来客時に登場率高し!

DSCN8828.JPG

今までは↑のようにキッチン側のほうに収納していました。(真ん中の段の左側)
長い~~場所取ってましたー


今回マグなどお茶のとき使うものが多く入っている方の扉内に移したので、
お客さんが来た時 あちこち開けずに 済むようになりました☆


下の皿を使うとき上の皿を持ち上げて~って行動がなくなった!


はじめて食器棚の 奥行き を生かせた気がします(*^m^*)


長い皿だったのでアクリル仕切棚2コ(前後縦に並べて)使わないと安定しないかな?と思ってたけど1コで平気だったので1つ余った・・・


DSCN9099.JPG

なので↑ここに使用。
よく見えないけど前回も紹介した子供用のプレートを置いてみました☆

これ





ってか こないだ食器棚収納紹介 したばっかなのにもう変えるんかい!?って感じですよね(^^ゞでも写真撮っててひらめくことってありますよねそんな感じでした。。



あと、
DSCN9081.JPG

壁に付けられる家具 棚 も2つ買いました☆

これは週末にでも設置してそれから記事にしますねー!




↓お帰りの際に押してもらえたら嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます




食器収納に便利な棚いろいろ

上から吊れるの便利そう~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 30, 2011 10:12:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: