すっきりでナチュラルなおうちライフ

Jul 22, 2011
XML
カテゴリ: 収納
今日は日差しがあるけど涼しくて、過ごしやすい日ですね^^



DSCN0304.JPG

タイトルにあるように、オムツなどの収納について。
はちみつ家はリビング収納の中です。うちは2階リビング。家にいるときはリビング以外でオムツを替えることはありません。

丸で囲んだキャスター付きカラーボックスのところです。



まず、
カラーボックスの上にあるホワイトのカゴ?には
DSCN0305.JPG

図書館で貸りてる本、雑誌などを入れてます。
マガジンラックを出していると掃除のとき邪魔なのと、コモちゃんにいじられちゃうのもあって、収納内に置いています。


右側のほうは、その日片付かなかった物をなんでもポイっと入れて良い場所(笑)

急な来客のときなんかも仕分け前の郵便物とか入れちゃいます。
なんでも入れて良い場所があると、気楽に片付けられるので精神的に助かります

そんで、コモちゃんのお昼寝中とか、
時間があって気が向いたときにこのカゴ内だけ片付ければOK~


DSCN0374.JPG

さて、気を取り直して?カラーボックス。

カラーボックスにサイズぴったりの

メッシュ扉付き 収納ボックス


を使っていますよ^^
ホコリをよけながらも通気性があって優秀なボックスですー♪


1番上の段に、
DSCN0377.JPG

メッシュ扉をペロッとめくって・・・オムツを入れてます。おしり拭きも入れちゃうことも。


ここにオムツ1袋分がだいたい入ります。(結構ギッチリになるけど)



真ん中の段は、
DSCN0378.JPG

コモちゃんの下着とパジャマを入れてます。

洗濯したら下着・パジャマそれぞれ左右の端っこからギュッと立てて入れ、使うときは真ん中から取る・・・的な。
なんかボックスの手前しか使ってないけど、奥は季節外のパジャマとかあります。。




こういう キャミソールロンパース だよ(^▽^)



オムツと同じで、我が家は下着やパジャマもいつもリビングで着せてます。
お風呂上がりもコモちゃんはある程度水分拭いたら裸んぼのままタオルにくるんでリビングまで抱っこしてきて、オムツもパジャマもリビングで・・



3段目
DSCN0386.JPG

今はこんな感じ。

去年買った無印良品のメイクボックス(そのときの記事→ )は、
洗面台下に置いとくとコモちゃんがイタズラするようになってから収納内に避難中(笑)

一緒に入ってる白いドーナツ状の物は


これです。
クルルンポイ(オムツ用ゴミ箱)のカセット のストック☆


こんな感じで、オムツや子供下着、パジャマなどの収納でした!




↓「読んだよ」「見たよ」のしるしにぽちっと押してね☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村
応援クリックは1人1日1回有効です。
ステキな週末をお過ごしください!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2011 03:34:00 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: