すっきりでナチュラルなおうちライフ

Nov 25, 2011
XML
カテゴリ: ハプニングと対処
ちょっと落ち込んでいます。ショックなことがありました。


でも最近大変ショックなことがあったばかりなので
(壁紙貼り換えてすぐ大傷がついてまた貼り換えた件。詳しくは こちら こちら の記事をどうぞ。)
ショックに撃たれ強くなっていました私。苦笑。



何があったってタイトルのとおり ベッドの搬入に失敗した のですーー(T_T)


DSCN2160.JPG

ベッドがくるんだからと、(組み立て式だった)ベビーベッドを解体して一時的に広くなった寝室。ベッドしか置いてない(笑)



さらに新ベッドが入ったら恐ろしく狭くなるでしょう~(笑)

寝るだけの部屋なのでしょうがないとしますが・・。




DSCN2141.JPG

無印良品週間で買った掛けふとんカバーとベッド。
コモチャンが一緒に寝るようになってから良品週間待ちに待っていました!
ベッドは以前から使ってたものとお揃いにするため脚付きマットレスです。今回買い足したのはシングルサイズ。


この日のために計画的に、敷ふとんカバー以外にもベッドパッドや

マイクロファイバー毛布

送料無料キャンペーン中 はちみつ家はアイボリーを愛用中です
洗えるから手入れも楽だし、あまりの温かさとふわふわ気持ちよさに驚きですよ!



↑この毛布なども買い足して用意していました。



片付けるベビー布団も、丸洗いOKのものだったので洗って干して収納、
新たなベッドパッドやカバー類も天気予報を見ながら計画し、何日もかけて忙しく洗ったり干したりし、スタンバイOKでした!

当日は掃除機のあと、



はちみつ家はホワイト♪大掃除にも大活躍でしょう!

もかけて・・・・もうベッド配送までの昨日の私は完璧でした



いつもあたふたしてどんくさい私にはそれはもうめずらしいくらいのスケジュール管理(笑)
もういいって?w

とにかくベッド配送の時間までに全てを終わらせて待っていたのに、ベッドは入らなかったのです。




脚付きマットレスは脚部分ははずれますが、あとは形そのまま搬入しなければなりません。



私は「シングルサイズだから余裕っしょ!」と思っていたのに、3階の寝室どころか玄関から階段への角でギブ。
全然特殊な階段じゃないんですが、90度??の角はあります。

我が家の階段の形は このへんの記事 で写真に写ってます。
形が特殊じゃなくても、玄関や階段の”幅”に余裕がないんですよねー(´д`)
幅が広くないとないと大物家具は”向き”を変えるのに大変。。

生活するうえでは狭く感じませんが、大型家具などの搬入となるとむずいです!引越しのときも冷蔵庫が向きを変えるのに階段ギリッギリでした!


都内に近い土地に建ってるはちみつ家。
このへんの土地で建売りの住宅ではごくごく普通の玄関&階段なんですがね・・・。
注文住宅の方から見れば狭~~い玄関ですよ。




とにかく 組み立て式のベッドならば何も問題なかった のですが。。

前のマンション時代から無印良品の脚付きマットレスを便利と思って使っていたのと、
引越しの際に引越し業者さんは窓からすいーっと入れていて何も不便を感じなかったため今回も同じのを買ったんですよねー。
並べて使うには同じデザインがいいよなーと思ったし。


DSCN2161.JPG
ベッドを待つ寂しい寝室・・・。
(カーテン採寸&オーダーは来週に来てくれる予定)




いつかもう少し歳をとったらベッドも良いものに変えようと思っているのですが、
今度は出すときの心配しちゃうよね。”吊り下げ?”
どうするのーーー!?(+д+)
何年も先のことだからそのときはそのとき考えろ?

それでも私、寝室が3階というのは気に入ってるんです
2階リビングもこのへんの住宅事情では日当たり、風通し、外からの目線などの面で見ても気に入っているし、個人的に2階以上で寝たい派なので、狭い土地となると寝室は3階となる・・。




話がそれましたが、
ベッドの配送会社は、入らないとなると、いちおう丁寧な口調で説明はして「無印良品の店舗からお客様に電話がくるので」、とそそくさと(ベッドを持って)帰ってしまいました。

ガビーン。

無印としては2階以上の吊り上げをやっていないそうで返金の説明をされそうになりましたが、脚付きマットレス希望の私は頼みこんで吊り上げ搬入してもらえることになりました。

ただ搬入は2日遅れて日曜日に。
さらに買ったときは配送無料と喜んでいたのに、別料金で13000円かかることにー
(3人必要だそうです・・・引越し屋さんは2人で軽々やってたのにー)
最初は4人必要だから別料金24000円と言われたー


あぁ。
いつも簡単にはものごとを進めることのできない私。
日曜日も晴れの天気予報で良かったけど、窓外すの2枚ガラスで重いんだよなー。
うまくいくように祈っててくださいー(>_<)



落ち込んでダラダラ長く書いちゃいました!





↓「ドンマイ!」の応援クリックをもらえると救われます。。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
読んだよ~の」しるしにポチっと押してね★






みえさんに ベビーゲート の質問をいただいて久しぶりに検索したら、
どこも売り切れだった 「キディガード」 が後継機種「キディガードアヴァンス」になって発売していましたよ!



はちみつがキディガードについて熱く語った記事は こちら こちら
みえさんありがとう!


ただ、白だったのがアヴァンスではグレーっぽくなってる(>_<)
でも巻き取り部分もさらに改良されてカバーみたいのが付いていたり。
探しておられた方、検討してみてくださいね☆































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 26, 2011 11:04:31 AM
[ハプニングと対処] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: