すっきりでナチュラルなおうちライフ

Apr 27, 2013
XML
カテゴリ: 趣味
前回 前々回 のつづき。
今日は 藤子・F・不二雄ミュージアムレポ 最終回です^^


th_DSCN4866.jpg

今回、娘(3歳1ヶ月)と夫と行ったので、はじめて キッズルーム に入りました☆

キッズルームは、未就学児までの子供が入れます^^
その親ももちろん一緒に入れますよ☆

オムツ替えスペースや授乳スペースがあるので小さな子のママも安心ですね( ´∀`)



少し柔らかめの床と、木でできた大きな遊具などがあり見ていて楽しいです。

↑の写真奥に見える木でできた 「ガリバートンネル!」

th_DSCN4872.jpg

ガリバートンネルの奥を覗いてみたら、
ドラえもんが小さくなってるよーーー(^▽^)



キッズスペースの入り口前は
th_DSCN4862.jpg

自由にまんがが読めるまんがコーナーがあります^^
藤子先生の作品がたくさん置いてあって読書に没頭できます。

私はまだここで読書したことがないので、いつか1人でも行ってゆっくり先生の作品に浸ってみたいです。


th_DSCN4916.jpg

SF(すこしふしぎ)体験コーナー。
大人も子供もゲームやしかけを自由に触って遊べます^^

th_DSCN4858.jpg

ガチャガチャはドラミちゃんが増えていましたよ♪



こちら で見てみて〜!立派なシアター♪)
以前行ったときはパーマンが主役のお話でしたが、今回は21エモンが主役の「21エモン&ドラえもんようこそ!ホテルつづれ屋へ」でした☆

ミュージアムだけでしか観ることのできないオリジナル短編映像を上映しています!15分くらいの上映時間なので小さな子も集中しやすいと思います。


シアター内は雰囲気がガラッと変わり、とってもシックな感じ!
シアター入り口の廊下の正装しているキャラクター達のフレーム。1番奥までじっくり見てくださいねー(^。^)すっっごくステキだからー!!

th_DSCN4863.jpg

見逃しがちですがドラえもんカラー!


展示室では、今「大長編ドラえもん作品 第1期」をやっていました\(^o^)/
映画ドラえもん作品に浸れて、自分も子供時代にタイムスリップしたような気持ちに。

今回おはなしデンワは子供用を貸りて展示室をまわりました。
「のび太の鉄人兵団」では、映画でお馴染みだった武田鉄矢さんの歌声が聞こえてきて・・
「あ〜僕は〜ど〜して〜、大人に〜なるんだろ〜♪」本当に気持ちがタイムスリップ!
涙がじんわり! ←マニアックでごめんなさい



th_DSCN4897.jpg
最後に原っぱへまた行ったら人がいっぱいいました。

首にドラえもんの鈴を付けていったコモちゃん(笑)
少し前のマクドナルドのおまけ(笑)


最後に、
今回ミュージアムショップで買ってきたおみやげ♪

前回一緒に行ったドラえもん好き同盟wの友達へ。
(こないだお邪魔したお洒落インテリアの子とかだよ〜ドラ&コロ助ファン^^)
th_DSCN5081.jpg
キャンディー。

th_DSCN5082.jpg
ドラミちゃん、パーマンなどいろんなキャラクターのキャンディーが楽しい♪

th_DSCN4937.jpg
こちら、
コモちゃんが欲しいと言うので買ってあげたパーマンバッジのマグネット。

そして自分用に買ったのは(#^.^#)
th_DSCN5084.jpg

マスキングテープ3種とポストカード(^m^)
ポストカードは、先生のキャラクターたちが仲良くしていて癒されます( ´ ▽ ` )

th_DSCN5089.jpg
マスキングテープもドラえもんがコロコロ転がっていたり、ひみつ道具がいっぱいだったり、
可愛くて可愛くて買わずにはいられませんでしたσ(^_^;)
真ん中のは、ドラえもんだけじゃなくてエスパー魔美やチンプイ、パーマン、21エモンも描かれてますよ〜!

手帳に貼ったり、子供関係で使ったりしよっと☆
例えば、お正月ぽち袋に封するとき貼ったりとか(^з^)




th_DSCN4921.jpg

帰りはオバQバスに乗りました(^ ^)
th_DSCN4925.jpg
バスの中は 前回行ったときのレポ で見てね☆



登戸駅のドラえもんをなでなでして帰りました。
th_DSCN4934.jpg



夫も娘も楽しかったと言ってて良かった!
でも1番楽しんだのは自分のようなf^_^;)

藤子先生の作品の優しい世界観に触れて、心から癒されて来ました。



th_DSCN4922.jpg

「また絶対来るからねー!」




読んでくださりありがとうございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑応援クリックもらえると嬉しいです\(^o^)/
次回は久しぶりの断捨離&収納ネタ!




母の日は、このあたりを計画中♪



送料無料






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2013 03:21:18 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: