すっきりでナチュラルなおうちライフ

Sep 4, 2013
XML
先週の平日、夫が休みを取ってくれたのでIKEAに行ってきました!

IKEA久しぶり!!

th_DSCN8180.jpg

目的の物があるけれど、

買い逃しがあっちゃいかん!(笑)と、
前日の夜、IKEAのHPをじっくり見て欲しい物をリストアップ!&サイズなんかもしっかりチェックして目的の収納ができるか、合うかをメジャー片手にシュミレーションしました(*^^*)v

子供が一緒なので少しでもスムーズに買い物したいしーー(^m^)



平日IKEAに行ったのは初めてかな?

やっぱり土日よりは空いてるけど、レストランは混んでましたよ☆
(まだ夏休みだったし?)


IKEA散策を楽しみましたー!
前回行ったときはショールームが工事中でしたが、それも完成して、
新しいショールームを見るのも楽しかったですo(^▽^)o


th_DSCN8192.jpg

で!
買ったものー!!


まず今回1番の目的は地味な物でした(笑)
th_DSCN8203.jpg

これ(笑)
ISTAD プラスチック袋 大きい方のサイズです。299円。

活用方法はまた!


あと
th_DSCN8197.jpg

おなじみのKASSETTという蓋付ボックスのシリーズです。799円。


収納に使います!


th_DSCN8199.jpg

KALAS 子供用のコップとプレートを1セットずつ。

1セット6ピースです^^
それぞれ199円。


これから子供がたくさん遊びに来てくれたとき用に使おうと思います。



th_DSCN8202.jpg



家の駐車場なんかでお絵描き遊びをのびのびさせてあげようと思います(o^^o)
楽しみ♪


th_DSCN8201.jpg

これもおなじみLOTTORP 299円。


これも3つ目の買い足し(^m^)色はいつもホワイトにしています。
コロコロと時計/温度計/アラーム/タイマーに簡単に切り替えられて便利ですよね♪

脱衣所とかで活躍中です☆
これはウォークインクローゼット内に置こうと考えています。


今回、
HPチェックの段階から2つどちらかで迷ってて、
サイズはどちらもOKで、見た目で実際店舗で見て決めようと思ってた商品。

壁に取り付けるタオルバーです。


で、
今回めずらしく夫が店舗で迷いまくりまして・・結果今回はどちらも買ってきたという(´Д` )

th_DSCN8194.jpg

まずこれ。
GRUNDTAL 1990円。

アームは4本でステンレススチールです。
アームは180度左右に動きます!
普段はアームを壁に沿わせといて、お風呂出たら壁から45度前後に動かしタオルを掛ける。

脱衣所の壁に取り付けて、使用済みのバスタオルとバスマットを翌日の朝洗濯するまで掛けときたいんです。
(はちみつは湿った物は、洗濯機動かすまで洗濯カゴや洗濯機に入れときたくない派です)


今は床置きのタオル掛けに掛けてますが、
壁に設置タイプなら掃除機かける時どかさなくて良いからラクだな〜☆と、ズボラ発言(笑)
狭いから床に少しでも物を置かないほうが良いし・・。



で、
迷ったもう1つというのがこれ。
th_DSCN8195.jpg

同じくタオルホルダー。
ENUDDEN 白 599円。


こちらもバーが180度左右に動きます。
でも長いの2本に短いの1本。


・素材はステンレスのが良い。
・アームの長さは1つ目の方が長くてバスタオル、マットを掛けやすい。
・アームは多い方がバスタオル人数分+マットが掛けれて良い。
・色は白いほうが壁と同化してインテリア的には○
・でも白い方はそのうち色が剥げて下地が見えそうな予感?

ってな具合に迷ってました。
「この形で白いのがあれば良いのに。」 ってよくある話ですよね(笑)


で、
IKEAの店頭でその旨夫に伝えて「どっちが良いかなぁ?」た聞いたら最初長さ的にもアームの数的にもステンレスの方じゃない?と言われ、「あ、やっぱそうだよね」と1つ目のを素直にイエローバッグ(カゴ)に入れたんだけど、

「あー!やっぱ待って!インテリア的には白か?!写真写りも白か?」
と夫が混乱しはじめ(笑)
めずらしい。いつもなら混乱するのは私なのに(笑)
しかも、私のブログを意識してくれてる発言がウケます。写真写りって(笑)

確かに白のがいいんだよねー。
でも色以外はステンレスの勝利だよね。色だけだよね。

ここでDIY好きなブロガーさんなら塗ってしまうのでしょうが、はちみつ夫婦はDIY出来ないし(>_<)
取り付けもいつもの建設担当さんに頼むつもりー。
そもそも、濡れた物掛ける目的の物も色を塗って良いのかすらわからないf^_^;)

買ったまま使うのです!苦笑。



で、「そんな高すぎる物ではないし、今回は両方買って帰り家で壁見ながら決めた方が良い。」
と夫が言いました。。。
ひょえー(-。-;

まあ、私ももう取り付けを延期せず依頼したかったし、今回は2つ買って帰ることに賛成。
・・という流れでした。
長くなってごめんなさいm(_ _)m皆さんはどちらが良いと思いますか?



あ!
買った物あと1つ。
写真に撮り忘れましたがBONETT という超シンプルな全身鏡 1490円。
も買いました!これも担当さんに設置お願いするので、取り付けたらまたレポしますね\(^o^)/


th_DSCN8184.jpg


そんな感じで、

今回は自分的にも結構充実したIKEAでした!


また 買った物を使った収納 なども次の記事からレポートしますねー♪( ´▽`)



皆さんがIKEAで買った物、家での活用も見られます!

私もトラコミュ参加中



↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
更新の励みになります。いつもありがとうございます!!
スーパーセールの買い物もどんどん届いてます!



少し割高ですが、楽天でもIKEA買えます☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 4, 2013 04:24:06 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: