すっきりでナチュラルなおうちライフ

Feb 29, 2016
XML
カテゴリ: 日々のこと
週末、夫と2人で記念日デートしてきました。

th_DSCN4688.jpg
おしゃれな風景〜


2月25日がはちみつ夫婦の入籍記念日&お付き合い記念日で。
入籍から9年。お付き合い記念日からは15年!でした。そう考えると結構月日が経ったんだなーと感じます。

去年は次女を出産したばかりで記念日デートはしませんでしたので、久しぶり!
娘2人ははちみつ実家でじいじばあばが遊んでてくれました!じいじ達も楽しみにしてくれてたよう。いつも感謝です(*´∀`)


th_DSCN4669.jpg
KITTE


この日行ったのは東京丸の内。

候補に上がったのは他に、
夫とよく行く代官山とか、COREDOにまだ行ってないので日本橋とか、千駄ヶ谷、横浜中華街など。。。

でも今回は2年数ヶ月前のクリスマス頃に行った丸の内が楽しかったのでまた丸の内デートになりました(*´∀`*)


th_DSCN4686.jpg

ランチはGARBというお店でした。夫が予約してくれた^^

改まりすぎてないカジュアルなお店(でもお洒落な店内)で、デートや女子会の人がたくさんいました♡


個人的には、ガラス張りの外観や洒落てる内装の雰囲気から、
このあたりで結婚式をしたとしたら2次会をやりたいお店だな〜って思いました!(結婚て何年前って感じですが笑)
そう思ってさっき調べてみたら、やっぱりウェディングパーティー推しっぽかった(*´∀`*)

th_DSCN4682.jpg

th_DSCN4684.jpg

毎日、
喋りたくてしかたないお喋り5歳児と、歩くことが楽しい1歳3ヶ月の娘と一緒だとなかなかゆったりした気持ちで食事ができません。
ときには自分のランチはキッチンで立ちながら食べちゃうこともあったり(>_<)

それは子供が小さいうちは仕方ないこと。
夫の帰りもいつも終電時間近いのでほとんどお喋りできないー(;_;)
なので、この日は夫とゆっくりお喋りすることがテーマでした(笑)


th_DSCN4688.jpg
トップ写真と同じ



(駅から地下で繋がってるので、あまり皆外に出ないのかな!?)


若い頃は、デートといえば渋谷か新宿あたりにしょっちゅう行っていましたが、もうあのわちゃわちゃな若者ばっかりの人混みは・・疲れちゃうねー。
なんて、老いを感じる会話をしてみたり(笑)


th_DSCN4672.jpg

KITTEをゆっくり見てまわりました^^
雑貨屋が多く入っているので大好きです。

image.jpg



th_DSCN4695.jpg

お茶したり

ゆずのケーキがめーちゃくちゃ美味しかったーーー!!!思い出してもよだれが。。(笑)
マルノウチリーディングスタイルにて


私たちはランチが13時からとゆっくりだったので、お茶したい時間も遅くなってしまって。。
KITTEのお店が開く頃(ランチ行く前にも寄った)の時間帯は1階のカフェも人は並んでいなくて、「やっぱり2年経つとすいてきたねー。さすがに並んでないね」って話していたのですが、

ランチ終わって丸ビルちょこっとだけ見てからKITTEに帰ってくると、1階の「丸の内 CAFE会」は結構人が並んでいました(@_@)
油断した!
別にそこに入りたい!ってわけではなかったのですが、興味はありました〜。。
入るならオープン時間後1時間以内がおススメですよ〜。


そうそう。
新丸ビルの中に2年前には入ってなかったイッタラが出来ていました。
去年の9月にオープンしたみたいです^^

ARABIAもたくさん置いてあって、
24h Avec パスタプレート が3色並んでいて、次に買うなら(我が家はブルーだけある)どのカラーがいいか、
実際に見比べられました^^


24h Avec パスタプレート 24cm

次に買うならグリーン じゃない?
と夫と一致して良かった^^肉じゃがなど煮物系が合いそうです。


th_DSCN4701.jpg

最後に1階のマリメッコで目の保養をして(笑)東京駅をあとにしましたー。。

いつかこれをお迎えしたい・・




夜ご飯は、ずっと興味があったけど混んでるから避けてた「俺のフレンチ」に行ってみましたよー☆
はちみつ実家のほうの店鋪です。

私ずっと、「俺の〜」シリーズのレストランは予約席以外は立食形式だと思い込んでいたんですが、他はわかりませんが今回行った店鋪(大森)は
予約してなくても着席形式でしたよ★ やった〜
でも店内も席も狭いですが!

そのかわり、一流フレンチの店で食べると高級な食材と素敵なメニューがリーズナブルにいろいろ!

image.jpg

・パルマ産24ヶ月熟成生ハム
・ポテトサラダ大森style
・俺のローストビーフ〜トリュフビネグレットソース
・黒毛和牛のタリアータ
・トリュフとフォアグラのリゾット

私が魚介類食べられないので肉ばっか注文してます(^^;
しかもお茶した時間が遅くてお腹がすいていなかったー(>_<)

1品1品、量は多くないけど(2人だと少なくもない)、だいたい高くても1700円くらいです(*´∀`*)
安いものは600円くらいのも♪
それと飲み物・チャージ料(お通し代)。


小さな子供連れだと入れない席のお店なのでなかなか行く機会がありませんでしたが、私よりも夫がずっと行ってみたいと言ってたので良かったです〜(^-^)


ポテトサラダが温かいマッシュポテトのような食感でおもしろいし美味しかった♪
タリアータは和牛というわりにちょっと固かったな。
トリュフとフォアグラのリゾットがこの日1番美味しかったです♡香りもいい♡



この日買ったもの^^(小物ばかりです。)


中川政七商店にて
th_DSCN4723.jpg

リサ・ラーソンの蚊帳ふきん。

楽天の中川政七商店でも


前から欲しかったんです♡
洗った食器を干したり拭いたりしたい(o^-^o)

マイキー柄とも迷いました。




あとはマルノウチリーディングスタイル(カフェと書籍の他に雑貨もたくさん並んでます♡)で
th_DSCN4719.jpg

スウェーデンのスポンジワイプとCOGORIのガーゼはんかち。

スポンジワイプ、今これ使ってるんですが

夫がすぐ汚すんですよね┐(´д`)┌

でも汚れても洗濯機OKだし煮沸消毒もOKなので使い勝手よいんです^^今回のは洗い替えように。

最近、タオルハンカチや普通の?ハンカチよりもガーゼハンカチの風合いが好きです。
タオルハンカチよりもかさばらず、でもハンカチのようにアイロンしなくても良い。。 と思う・・
少しずつ揃えていきたいです。


夫は新丸ビルで白シャツ(Yシャツ)を買っていましたよ★
いいないいな〜^^



テーマ(笑)どおり夫とお喋りたくさんできたし、雑貨もたくさん見られて、ゆっくり食事も食べられて♪
楽しく記念デートの1日を過ごすことができました(^-^)

来年は結婚から10年か!
日々の暮らしに感謝しながら毎日を大切に過ごしていきたいです。




↓「読んだよ」「おめでとう〜」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
応援クリックいただけると更新のはげみになります^^



私的には今9年記念と書いてるところから、まるまる10年経ったときがいいかな〜って考えています。。どうなんだろう、変かな。自由ですよね(笑)



明日から3月!
ついに幼稚園生活もあとわずかです(>_<)

そして3月の無印良品週間を年末から(長いw)ずーっと心待ちにしています

リビング収納を使い勝手よくしたい&ウォークインクローゼットにも買いたい物があります。
欲しい物は決まってますが、↑トラコミュでやっぱり予習しとかなきゃ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 29, 2016 07:58:30 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: