すっきりでナチュラルなおうちライフ

Aug 31, 2016
XML
カテゴリ: 収納
IKEAで買ってきたものの続きと、それを使った収納の記録です^^

th_DSCN7622.jpg

RASKOG ワゴン ベージュ を買ってきました☆ 4999円。

組み立ては、夫が1人で20分くらいでできました〜。



キッチンで使うことが多いワゴンかな。
でも、洗面所でもいいし、文具系を置いてデスク脇などに便利に使ってもいいマルチなワゴンですね♪



我が家はキッチンに置いていますが、用途はキッチンとはちょっと?関係ないです(笑)
前回も書きましたが、我が家は今1歳の次女がいて、携帯の充電中のコンセントを触られたくないのと、パソコン関係などいろいろリビングから避難しているものがあります。

ベビーゲートを設置しているキッチンへ。

我が家はスウェーデンデザインの安全快適なキディガードです^^


送料無料


IKEAのワゴン RASKOGをキッチンに置きました。
th_DSCN7756.jpg

無印良品のゴミ箱の横に設置♪

にほんブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア


うん。見た目も好きです(笑)♡


1段目に
th_DSCN7737.jpg

パソコンをポンと置いています^^
ノートパソコンなので使うときは気軽に運んでダイニングテーブルでやりますが、置きっぱなしにしていると次女が触るのが嫌なので
使わないときは現在ここを定位置に。。

この、ゴミ箱とワゴンの間にあいているコンセントがあるので、

th_DSCN7739.jpg

携帯もここで充電します。

前回 紹介したIKEAの「KOPPLA USB充電器3ポート」

白くてシンプル♪


コンセント1つからでも3つまでスマホの充電コードをつなげられて、いちいち家族で争って抜き差ししなくても充電環境も快適になりました♪

今までゴミ箱周辺に充電コードがあるようにしてたんだけど、
細いコードがピョンと床に落ちてることがしょっちゅう。拾う手間がめんどくさかった。 ←どんだけズボラ

th_DSCN7740.jpg

でもこのワゴンの編み目?にコードを通したら床に落ちなくなってますます快適になりました(笑)

th_DSCN7571.jpg
SUNNERSTA 小物入れ 79円 を2つ買いましたが、これを

th_DSCN7741.jpg


th_DSCN7742.jpg

・パソコンの充電器、
・デジカメ、デジカメ充電器、カメラのメモリカードをパソコンにつなげるやつ(名称分かんない(^^;)

を収納しました♪快適^^

1段目のパソコン横がスペース空いているので、横に引っ掛けなくても1段目に小物入れごと置いてもいいんですけどね。


2段目は
th_DSCN7726.jpg

こんな感じ。

th_DSCN7729.jpg

ドキュメントスタンドに、学校からのお便り類を分類。
ここのお手紙・書類の収納はまだ整理できていないので、改めて紹介できたらと思います。
まだ以前のファイルのまま突っ込んだりしてます(^^;

ここで買いました

セキセイ ドキュメントスタンド A4 ホワイト FB-2312【ポイント10倍】

ドキュメントファイルが裏側にあっても、ワゴンのキャスターがこれ超スムーズに滑らかに動くので、ワゴンの裏側からも取り出してしまいやすいです^^

それに書類を整理するのはゴミ箱の近くが最適なので、この位置がベスト♪
とっておく必要がない手紙、DMなどはすぐにゴミ箱へ!


で、
手前側が細長く空いてしまってどうしよう・・と思ったところにちょうどいいものがあったので活用しています(笑)

th_DSCN7572.jpg

IKEAのROMMA ケーブルマネジメントふた付き ホワイト 1000円


これ〜買ったんだけど、我が家で使っているコンセントタップがなんと1センチくらい大きくて入らなかったという代物┐(´д`)┌
でも、ここになんだかピッタリで嬉しい〜☆(笑)
th_DSCN7735.jpg

th_DSCN7728.jpg

ドキュメントスタンドに入れる前の紙類、今すぐ整理できないのって時もどうしてもありますよね。そういうのをポイと入れる用にしましたよ


th_DSCN7726.jpg
ここの左にあいてたコンセントがあるので、1段目の充電にぴったりなのです^^


3段目
th_DSCN7725.jpg

VARIERA  24×17センチ  ボックスのホワイト 299円 を2つを置いて。
th_DSCN7567.jpg



右側は空っぽ。
左側には

アセチノスリムタップ とその充電コードを置いています。

お風呂でも使うのですが、お風呂に1人で入れるのは週1回くらいしかないので、リビングでも使うようにこっちに置いています。

th_DSCN7724.jpg
ここに置いたまま充電できるので便利になりました^^


今まで、ここには昔子供がいなかったときソファ横で使ってたサイドテーブルを置いて、そこに紙類が積み重なってごちゃごちゃしていました(>_<)
そこが嫌いで写真もないのですが、

th_DSCN7744.jpg

IKEAでワゴンを買って、あれこれ収まって大変満足しています((´ー`))


子供から一時的に物を避難といっても、やっぱりごちゃごちゃが目に入るのはストレスだったので、
こうして紙類やパソコン、携帯の充電スペースも専用で作れて、さらにBOXには空っぽのスペースもあるので余裕も生まれました。
ワゴンは、いずれ他の用途に使い回すこともできるし、本当に買ってよかったー♡



th_DSCN7748.jpg

嫌いだった場所が、大好きな眺めになり、快適になりました。


今の家族、今の暮らしに柔軟に対応して収納を作れたことが嬉しく思います^^



↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

いろんなカラー展開あり


↓皆のIKEAで何を買ってる?
にほんブログ村テーマ イケア
にほんブログ村テーマ IKEAで買ったもの
にほんブログ村テーマ IKEA で部屋づくり♪
にほんブログ村テーマ 使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2016 10:51:59 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: