すっきりでナチュラルなおうちライフ

Jul 19, 2017
XML
カテゴリ: 収納
今日はキッチンのパントリー代わりにしてる引き出し収納を改善したので紹介します。

th_DSCN4216.jpg

カインズホームのskitto(スキット)です。
様々なサイズがあり、組み合わせて使える収納スキット。

凹んでる側を前にすれば中身が見やすく、
反対側を前にすればすっきりな見た目になります♪


グッドデザイン賞も取っているみたいですよ^^



四角いので無駄な空間ができないし、白くてシンプルデザインなのがいいですよね♪


今回
th_DSCN4215.jpg
スキットMサイズを2個。


th_DSCN4214.jpg
スキットLサイズも2個。

こちらは、乾麺や2Lペットボトルなら3本、片手鍋などがちょうどいいそう。(パッケージ記載)


th_DSCN4216.jpg
トップ写真のように並べるとこう。

並べ方によって
th_DSCN4217.jpg

いろいろ組み合わせるのが楽しいです^^

スキットは他にもSサイズ、SSサイズ、スリムサイズなどサイズ豊富!



実は、これ買ったのは5月(笑)
カインズホームははちみつ家の近くにはないため、GWに埼玉の妹んちに行ったときに買ったんです。
収納はすぐに作っていたのですが、ブログに書くのが遅くなりました(^^;

SサイズとSSサイズはそのときまだ発売されてなかったんです(>_<)
なので、我が家の目的の引き出しサイズに合わせるために、スキットM2個、L2個の他に

th_DSCN4220.jpg



それらを 我が家のパントリー引き出しに並べてみましたよー!

キッチン食器棚の
th_DSCN6316.jpg

1番左下の大きな引き出しです。


ジャン!
th_DSCN5208.jpg

こんな感じになりました(^o^)v


収納用品が揃って気持ちいいです!


th_DSCN4219.jpg
スキットには、ネームホルダーにもなるジョイントパーツが付いているので、↑こうして連結することもできて、
引き出し内に並べて使うときには連結させれば動かないから便利!


th_DSCN5207.jpg

この横に余った細長いスペースも、


th_DSCN5211.jpg

四角いペットボトルがピッタリはまって気持ちいい♡
他にも、ケチャップ、マヨネーズ、たこ焼きソースなどや、砂糖のストックなどが置けたので、まあいいかってなりました(^m^)


th_DSCN5208.jpg

ここに我が家のストック食品を収納して、

th_DSCN5214.jpg

こうなりました!

これは今日の写真ですが、ちょっと食品少ないな〜。買ってこよう。。



こうして整えてから2ヶ月以上経ちましたが、1度も荒れることなく快適に使えています(^_^)



見た目も使い勝手もよくなり、大満足になりました♪
ずーーーっと改善したかった場所なので、なにより「心がすっきり」!
カインズホームのskitto、おすすめです。



↓スキットを使った他の方の収納記事もありました!
にほんブログ村テーマ カインズホームへ
カインズホーム

↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります。本日も押していただけると嬉しいです!


キッチンに使えそうな収納BOXあれこれ









みなさんのキッチン収納術が参考になります!
にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」

商品届いたレポも!
にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪


↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をどんどん更新中^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2017 08:37:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: