すっきりでナチュラルなおうちライフ

Mar 3, 2022
XML
カテゴリ: 収納
ここ数日、急に暖かな気温になりましたね



長女がまた一時退院して家に帰ってきました^^
ひなまつりも誕生日もおうちで過ごせるので嬉しい!

院内学校では6年生の授業も終えて、地元校へ転籍も済ませ、卒業式まではたくさん出た課題プリントをこなして過ごします。







今日は、ずーっと(数年間!)どうにか改善したいと思い続けていた
キッチンのカトラリー収納を改善したお話です。






ジョセフジョセフ カトラリートレー ワイド を2つ。少し前にポチっていました!




我が家のキッチン食器棚。





腰位置くらいの引き出しにカトラリーを収納しています。







なんだかごっっちゃり。




カトラリー収納が荒れてるのが嫌で、

改善したいなと思いながらも時間が経ってしまいましたが、やっと手をつけました!




このジョセフジョセフのカトラリー収納が良さそう!と思って買い物かごにも入れていたところに、



大好きなタワーシリーズからも
これに似た斜めタイプに収納するカトラリー収納が発売されたんです。

これ
​ ​
tower カトラリーケース 立体斜めカトラリーケース
タワー 山崎実業 カトラリー収納




でも、このタワー商品は奥行きの長さが、我が家の食器棚の引き出しとは合いませんでした。


それに、
透明な部分に傷がついたら目立たないかな?
ごちゃつきを抑えたいのに、透明だと改善できないかも??

などなど、我が家の目的やサイズとは一致しないため、大好きなタワーですが選びませんでした。


この商品が悪いわけではありません!
あくまで我が家の収納サイズや目的と合致しなかっただけ。





そこで、


と改めて納得して購入することができました♡






スリーフでよく拭き拭きしました^^



 ​​




ジョセフジョセフのカトラリーケースは




右サイドに、カトラリーの判別がしやすい便利なアイコンも付いていたり、

引き出しの中で動かないように、底面にはすべり止めも付いています^^



斜めに重なっているため、一般的なトレーよりも少ないスペースで、多くのカトラリーを収納できるんですよね。
(内寸高さ8cm以上の引き出しで使えますよー)


それでは、
カトラリー収納のビフォーアフターを。



ビフォー


ごっちゃり。
開くたびに気持ちが落ち着きませんでした。



アフター


どうでしょうか。

すごく気に入りました!!!



じっくり検討した甲斐があって大納得の収納になりました(*´∀`)



ビフォーでは、
特にお箸が取り出しにくかったんです。
子供のお箸が大人のと混ざってて選びにくかったのが地味にストレスでした。

それが今回大人のお箸と子供のお箸を分けて入れたのでセットのお箸が取り出しやすくなった!


生活のプチストレスがまた1つなくなりました



毎日数回出し入れするカトラリーなので、
このプチストレス解消は大きい




大人のお箸はIKEAの竹のお箸

【IKEA】MEDHJÄLPARE メドイェルパーレ 箸10膳, 竹






しまったものが混ざることなく、取り出しも簡単で

カトラリーを見栄え良く・たくさん収納できるオーガナイザー。





いい!

すっきりです((´∀`))最高!!



右の長方形の4つのケースはダイソーです。蓮華などを収納。
右手前にはIKEAのキッチンクロス。


​ ​


愛用カトラリー
​ ​ ​ ​

​​ ​ ​ ​ ​

​​ ​ 


バターナイフは柳宗理。これが1番お気に入りです。


バターナイフにしては少し大きいかなって最初は思うんですが、これがデザインも秀逸、そしてビックリするくらいバターが塗りやすい。
そして柔らかいものならナイフがわりにも。ホットケーキや卵焼き、ハンバーグなどのときはナイフ代わりにもなりますよ。








引き出しを開けるたびに嬉しくてにんまりしちゃう(笑)
嬉しすぎて用事がなくても無駄に開け閉めしたり(笑)



もちろん家族にも大好評!



収納改善してから1ヶ月経ちましたが、

娘も配膳のお手伝いしたり、自分でカトラリーを出すし、
夫も洗い物してくれた後などカトラリーを元に戻す作業も日常的にやるのですが、

ジョセフジョセフのカトラリー収納にしてから
まったく荒れなくなりました♡





今回の収納見直しで、もう使っていなかった物たちも断捨離!



これだけの物を、いままでに感謝して断捨離することができました。
使っていない物。無くてもよい物がこんなにあったよ







見た目も出し入れもスマートになったカトラリー収納。


好きすぎて最高です(∩∀`*)





我が家はこちらのワイドサイズを2個使いました。

カトラリーケース JosephJoseph ジョセフジョセフ ドロワーオーガナイザー ワイド
カトラリートレー カトラリートレイ カトラリー収納



コンパクトサイズもありますよ^^

Joseph Joseph ジョゼフジョゼフ カトラリーケース
ドロワーオーガナイザー コンパクト グレー





そして、
ビフォーで使っていた左側のは、KEYUCAのケースでした。
伸縮するので引き出しピッタリに調整できるんですよ♪浅いので同じの2段重ねていました。

【KEYUCA公式店】
ケユカ エクステンドトレー N
カトラリーケース 収納ケース キッチン収納 シンプル 日本製



長年キッチンで愛用したこちらは、キレイに洗ってから今度は
次女の 勉強机の引き出しで文具収納に使っています!

その様子もまた写真に撮れたら記録しますね^^






ポチった物→届いたらレポ♪ ファッションブログ・テーマ
ポチった物→届いたらレポ♪
楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ファッションブログ・テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

これは便利 「キッチン収納術」 住まいブログ・テーマ
これは便利 「キッチン収納術」






↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります。一手間の1クリックいつもありがとうございます!


マリメッコ 2022春夏限定カラー!かわいい!!
​ ​

​ ​


四角い天ぷら鍋

お手入れしやすいホーローで、温度計付き。
収納の収まりも良さそう!


いつか絶対買おうと思って後回しにし続けてしまってる!
貝印のピーラー





「ママのフォーマル卒業式・入学式など。これ着ようかな!」 は多くの方に見ていただいてビックリしています。
ありがとうございます!!



ママの卒業式、入学式ファッションいろいろ
​​​ ​  ​  ​ ​ ​​ ​ ​  ​ ​ ​ ​

​ ​ ​ ​ ​ ​

​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​​  ​ ​  ​​ ​ ​ ​​




小1次女は、入学時に配られた黄色いランドセルカバーがちぎれちゃて、
事前に買ってあった透明カバーに付け替えました^^


透明だから、ランドセルの色や刺繍を隠しません
透明でもフチに色があるカバーならよく見かけるのですが、ランドセルでせっかくフチの色にもこだわって選んだので、全面透明のカバーを使いたいんですー。
送料が高いのが玉にキズ・・

お子さんのランドセルのサイズを要確認です。




こちらはMサイズ




鍵っ子のお子さんに。ランドセルに付けられるリール付きキーケース
​ ​ ​ ​







気になってます。
テレワークにも子供の勉強などにも。






ホワイトデー特集も美味しいスイーツが多くて気になりますね^^













にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 4, 2022 02:33:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: