すっきりでナチュラルなおうちライフ

Sep 21, 2022
XML



ここのところ、
結構頻繁に服の断捨離をしている我が家。



私の服と、子供服を先日も断捨離したことを書きましたが、それに感化されたか、
夫も自分の服を断捨離してくれました!


週末、「今日は服を減らそうと思って」と言ってウォークインクローゼットに向かった夫、
慌ててゴミ袋を渡しておきましたら、ものの10分くらいでささっと処分する服を選んで終了していました。相変わらずいつも早!

日頃から「これは色あせちゃったな」とか、「次の断捨離対象はこれだな」と思っているんだそうです。
わかるー。



さらにそれに感化されて(笑)


前回はハンガーにかかっていた服を中心に断捨離した子供服。
今回は、主に畳んであった服を中心に断捨離しました。



幼稚園の頃に制服の上に冬着ていたネイビーのニットカーディガンやベスト。
サイズ的にまだ着られるからなーって、制服は卒園早々に断捨離してたのに、カーディガン、ベストは取ってあったんです。

結局、よそ行き感の出るネイビーのベスト類は着ることはなかった(  ̄ー ̄ )ゞ



時間が経てば、気持ちもスッと断捨離対象に向くことがあるので、
ひっかかったときは無理に処分していません。こうして「捨てよう!」ってスイッチが楽に切り替わる瞬間があります^^



45Lの袋に、夫の服が1袋、私の服と子供服で1袋、
そして、ごちゃごちゃ気になっていた物たちや、古いアイロン台も断捨離!
新しい真っ白アイロン台をカインズで買っていました


アイロン台、19年くらい使いました。
結婚前に夫と2人暮らしをはじめるときに当時ベルメゾンで買ったんだー懐かしい。





まって、夫と暮らしだしてから約20年経つんだ。
そのときに買ったもの、今の家に引っ越しても使ってるのがいくつかあるのは確かなんだけど、

オーブンレンジがその1つだ。
えっ!19年!?!?

大丈夫??(笑)中がまだ回るのよ(笑)(笑)
当時もう回らないオーブンレンジが出てたのに回る方を選んじゃったの




4年前くらいにも買い替えを検討してたんだけど、
狙ってた機種が私にとって掃除しずらいってわかって保留のまま年月たってました(^^;

こればっかりは電気屋さんで実物を見たいのでじっくり再検討したいです。
(できれば中の天井がフラットに近く拭き掃除しやすいのが希望)




話が書きたいことからそれました。(いつもだ)





お風呂掃除、浴槽と風呂釜、お風呂のフタとか、椅子、桶などもつけおき洗いしました!



椅子はこれのホワイト







C SERIES(Cシリーズ)
木村石鹸 お風呂まるごと洗浄剤 2回分
Made In Japan 風呂釜クリーナー




浴槽も洗面用具も浸け置くだけで丸洗い。
合成界面活性剤不使用で、石けんの良い香り。
安心のエコ洗剤で、赤ちゃんがいるご家庭や敏感肌の方にも安心して使用できます。



パッケージリニューアル前の「お風呂丸ごとお掃除粉」の頃から長年愛用しているものです(∩∀`*)




残り湯に「お風呂まるごと洗浄剤」を溶かして、
洗いたいものと一緒に漬け込んで追い炊きして数時間放置しておくだけで、風呂釜もお風呂道具も一気にキレイになるから簡単で気持ちいいっ♪

ヌメリ、水アカ、皮脂汚れなど、
雑菌の元を根こそぎ分解し、普段見えない風呂釜の奥までリセット。
雑菌の温床を元から科学的に分解してくれます。


我が家の掃除しづらい蛇腹式のフタも、ウソみたいにツルンとキレイになるんですよねー。



蛇腹式のお風呂のフタ、ヌメるし、端っこがカビやすいしで、もう買い換えようと何度思ってきたかわからないけど、
「お風呂まるごと洗浄剤」をつけ置いちゃえば、あれ、綺麗になったからまだ買い替えないでいいやってなりエコな状態を繰り返し続けています(笑)




本格的に寒くならないうちに大掃除しちゃいましょう


こちらのお店、送料無料!




3個セットは送料無料でお値段もお得です




でも、最近の我が家のお風呂、
ちょっと前にも書いたけどカビなどの発生頻度が早くなったのと、ドアに自分では落とせない汚れがあり、ずーっと気になってイラっとしてて(ノ_-;)

さらなるリセットがしたいと、数ヶ月悩んだ末に浴室クリーニングを決意しました。
ポイントで消化!



*******





9月後半のお買い物マラソン!



ポチレポの続きを書かせてください。





3店舗目

【埼玉・東京エリア】
カビや水あか徹底除去!浴室クリーニング



浴室クリーニングをいろいろリサーチして今回こちらにお願いすることにしました^^


前回浴室クリーニングをしたのは、記録を見たら2018年の秋でちょうど4年前。
そのときはダスキンのハウスクリーニングを使いました。

当時はダスキンくらいしかハウスクリーニングは楽天になかった記憶なんですが、
今、検索したらとっても増えていましたよ^^



ここに頼もう!と思っても、地域密着の店舗が多いのでいくつかの店舗、メニュー内容、レビューなどを見て検討しましたが、
こちらを選んだのは、ダスキンだとオプションオプション・・と高くなっていくような箇所を
1つのこのプランでお掃除してくれること!

特に浴槽のエプロン内部はオプションでプラス料金になることが多い中、
浴槽エプロンが外れる仕様なら内部まで清掃しますってきっちり書いてあること


私が重点的にやってほしい、お風呂のドアも「扉の枠の隙間に入り込んだホコリやヌメリもしっかりおそうじします。」って書いてある。
私は自分の背が低くて届かない、ドアの上の方をやってもらいたいです。




ちょうど今回早く洗いたかったしOKです^^




ショップは違いますが、
4年前の浴室クリーニングでは、汚れてないと思っていた壁や天井まで、
つるんと変わって、実は汚れていたんだなーって実感でき、その後のお風呂掃除のモチベーションがだだ上がり!!
私は3年はお風呂掃除がラクに感じて楽しかったです。

キレイなお風呂になり、家族も自分もリフレッシュ、その後の掃除意欲まで変わるなら、
数年おきに贅沢するのも有りかな!物を増やすよりも良いお買い物かなって思っています(*´∀`)



日程は注文後にメールがくるので、やりとりして決めますよー!
我が家、神奈川県ですが東京に近い地域なのでエリア的に大丈夫とのことでした^^




最初こちらを見ていました
大阪/兵庫/奈良/京都府/和歌山/滋賀エリア対応




ダスキンはほぼ全国対応なのかな


ダスキンはエプロンの中はオプションだけど、
フタや椅子、桶などの備品も掃除対象です。



2018年にダスキンで浴室クリー二ングしたときの記事
「ダスキンの浴室クリーニングに来てもらいました!」





4店舗目

メール便対応
MAWAハンガー(マワハンガー)ネクタイハンガー
KR(ブラック/シルバー/ホワイト)



マワハンガーのネクタイ用ハンガー。

ネクタイ、夫は現在の会社はスーツ着用じゃくてOKだし、そもそもリモートワークが多くて
数がいらなくなりました。

ネクタイもだいぶ断捨離したので、残ったものはこれで整理してクローゼットにしまいます。


一緒に

メール便対応
MAWAハンガー(マワハンガー)
アクセサリーハンガー G1(ブラック/シルバー/ホワイト)


マワのアクセサリーハンガーもポチ。

スカーフやマフラー、バッグなど滑らないで掛けておけるので便利!





もう少し続けてお買い物しようと思います。




いままでのポチレポ
1〜2店舗「運転する日のバッグの中身&マラソンポチレポ」






↓みんなは何を買っているかな??
にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン
にほんブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪へ
♪今日はコレをポチったよ♪
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!





↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みです。いつもありがとうございます。


バイカラーのマスク、こないだママ友がしててとっても可愛かったです♡
私も使ってみようかなあ


クーポン使えば、1箱だけでも398円送料無料!
こちらのショップはサイズも選べます。




♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪




物欲が止まらない・・女の子だもんっ!! ファッションブログ・テーマ
物欲が止まらない・・女の子だもんっ!!
おすすめ商品&お買い得セール情報♪ ライフスタイルブログ・テーマ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪




かわいい❤︎ 
​ ​ ​ ​ ​ ​​ ​  ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​





「喜ばれる!楽天で夏ギフト見た目も味も美味しいアイス〔PR〕&マラソンラストポチ記録」











にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^




ポイント使ってためてお得な旅を^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2022 07:06:13 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: