すっきりでナチュラルなおうちライフ

Dec 4, 2022
XML
12月に入り、今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。


本日夜からスーパーセールもはじまることですし、
2022年をふり返って、「今年楽天で買ってよかったものベスト10」ということで、
ランキング記事を書きたいと思います。




毎年そうですが、
私のランキングに入るのは高価なものはだいたい皆無で、

特に上位には生活のちょっとしたことを快適にしてくれたアイテムが入ることが多いですね^^





それでは早速

第10位






こちらです

送料無料
ファブリックパネル マリメッコ 北欧 プケッティ ミニサイズ(約18×26cm)



久しぶりのインテリア小物のお買い物でした。


大好きなプケッティ。
材料を買って何年も作ろうと後回しにしてて(^^;買ったほうがずっと早かったです。

作りも丁寧だしベージュがホッとするインテリアに溶け込んでいます。


「今日のリビング。久しぶりのインテリア小物」 で詳しくレポしています。





第9位

送料無料
【レンタル】七五三 着物 7歳 フルセット (七歳 女の子 四つ身)
ラフィネココ ブランド ノスタルジア チャコール ブラウン クラシック モダン
☆新品足袋プレゼント






こまめに連絡がくる安心感。フルセットレンタルで用意が不要。
新品の足袋もいただけて、着物も小物もキレイすぎて本当に素晴らしかったです!






写真を知り合いやお友達に見てもらったとき、

「こんなおしゃれな着物あるんだ!」
「かわいい!!」と褒めてくださって、

ベレー帽だけ自分の趣味で用意したものです。


着物、たくさんの中から選び抜いた甲斐がありました♡



レンタルの詳しい流れ、届いたフルセット内容など、
「七五三準備から当日あれこれ。出張撮影、依頼して良かった!」 で詳しくレポしています。


来年以降の七五三の参考に^^




第8位
​ ​
送料無料
におわないチャック袋 使い捨てサニタリーボックス(中がカラでも自立)
【フック穴付】



におわないチャック袋 使い捨てサニタリーボックス です。


トイレにサニタリーボックスを置くのをやめてこの袋に変えてから生活が快適にストレスフリーになりました。






フック穴があいているので、トイレの壁に引っかけておけば、床掃除のときに邪魔でないし、
ゴミの日にそのまま捨てるだけ。
トイレ内にサニタリーポットやボックスを置いておくよりもずっと衛生的だと思っています。

においも全く漏れないし、もっと早くから使っていればと思った商品!!




「楽しかない!トイレポットをやめた話&マラソン完走・ラストポチ記録」
で熱く語っています(笑)




第7位

送料無料
【メーカー公式店】快適百貨玄関タイルブラシスポンジつなぎ柄(ホワイト)
とPK玄関ほうき&チリトリの2点セット アズマ工業



アズマ工業のタイルブラシ!


水だけで玄関タイルなどが簡単にキレイになる!とSNSでお掃除好きの方達の投稿をたくさん見てきました。
そして何年も買い物かごに入れてた間に、白が発売になって嬉しかったやつ♡



大掃除のこの時期にもぴったり!



タイルブラシ、棒の部分が分割できるので長いまましまう場所がなくてもOKなのがさらに良いです^^




第6位

【メール便で送料無料】
ドイツ製 30枚入り ドクターベックマン ランドリーケア カラー&ダートコレクター 
色移り防止シート 色ものも一緒にお洗濯!


しょっちゅうオススメしてたドイツ製、洗濯の色移り防止シート。



例えば新しい服やデニムなどを買ったとき、
1回目を手洗いしても、2回目以降も色落ちが心配なとき。

洗濯機に洗濯物と一緒にこれを入れておけば、真っ白なシャツも靴下もそのまま安心^^



少しでも心配なときはポイと入れちゃってます。


先日は新品のブラックデニムを初回の洗濯なのに、白いものと一緒に洗濯してしまった。
でもこの色移り防止シートを入れていたので無事でした!
さすがに冒険だったけどね・・

シートは黒くなっていたので、やっぱりこれのおかげでした(ノ∀`)
心の平穏ハンパない!



箱を潰してメール便で発送してくれるのも地味にありがたいです♪




第5位

【波佐見焼 プレート】
和山窯 プリーツ 長皿長皿 陶器 プレート 角皿



波佐見焼の長角皿!





いままで丸いプレートばかりだったので、とても新鮮で、
お魚のときも、揚げ物のときなども、我が家では購入以降1番ヘビロテのおかず皿となりました。


丸いお皿のときより、無駄な面積がないというか、
洗い物もコンパクトになり、まさに”ちょうどいい”んですよねー^^




コロナ過の世の中になってから、
大皿でドーンとおかずを出すよりも、個々でおかずを盛り付けるほうがリスクが少ないなっていうのもあって、オススメです♪




第4位

【埼玉・東京エリア】
カビや水あか徹底除去!浴室クリーニング



浴室クリーニング!



記事にする暇がなくここまできちゃったのですが、10月初旬に浴室クリーニングに来てもらった我が家。
埼玉東京エリアとありますが、我が家は神奈川県でも東京寄りの場所なので、問い合わせたら来ていただけました!






エプロン内部までお掃除してくださり、
2年前に某大手の浴室クリーニングではエプロンは外してくれなかった!



窓も換気扇も、鏡も!そして私が今回1番やってもらいたかった浴室ドア!裏表、上部などまで
すみずみキレイにしてもらえました。


ビフォー


アフター

銀色のとこは、昔私が削っちゃって下地が出ちゃったとこ。



お風呂のドアにホコリ取りフィルター

これ


を貼っていた痕がついていたのですが(また貼れば見えないのですが)
キレイにしてくれました。



ビフォー

アフター





ビフォー


アフター







自分では落としにくくなってた箇所、やる気の起きなかったドア。
ピカピカにしてもらい、つるつるリセット!


鏡のふちビフォー


アフター




手作業で黙々と作業されてて、
本当に驚いたのですが、5時間も掃除してくれました(@_@)


全体的にはそんなには汚れていないほうだと思っていたのですが、
終わってみると、違いが歴然で、水垢がなくなりどこもツルツル。なでていたい(笑)



そして、
浴室クリーニングを頼んで1番良かったと実感することが、
「このキレイさを持続したい」と思うこと。

維持したいから「お風呂掃除したい」と積極的になったことー!




掃除のハードルが下がったし、いままでやらなかったお風呂入って出るときの拭き上げも鏡まわり、ポールなどするようになったり。
お掃除したいモードが他の箇所まで伝染して、洗面台やキッチン換気扇も楽しく掃除したり♪

いいことだらけで♡



もちろん気持ちよくお風呂に入って家族も自分も喜ぶ!
ハウスクリーニングは良いお金の使い方だと思ってます。

掃除のモチベーションが上がって維持できるから、
大掃除の1箇所をハウスクリーニングに依頼するのは大アリだと思う♡





最初こちらを見ていました
大阪/兵庫/奈良/京都府/和歌山/滋賀エリア対応




ダスキンはほぼ全国対応なのかな


ダスキンはエプロンの中はオプションだけど、
フタや椅子、桶などの備品も掃除対象です。




第3位

送料無料
leye(レイエ) あげものトング



使いやすくて油切れがいいトング。
美しい。継ぎ目などがなくて洗いやすい。


長年、トング迷子で、
特に夫からはトングに苦情が出ていたのですが、これで解決されました(*´∀`)



私は料理で、菜箸ってほぼ使わなくて、トングを使う。


炒め物も、焼くときも、揚げ物も。




こちらのトングは、揚げ物ではもちろんずば抜けて使いやすいのですが、
炒め物とか、肉とか野菜など焼いててひっくり返したいときでも、本当に使いやすいです。
さっきも書いたように洗いやすく継ぎ目もないから清潔に保てるのもポイント高い。



そういえば、先日買った


千切りピーラーもレイエだったんだ!
今気づきました。

こちらも早速使ってます。野菜は置いて押さえ、軽い力でピーラーをスーッと動かすのがコツ。
きんぴらごぼうがめちゃくちゃ時短になった♡

きゅうりの中華サラダとかも♡




第2位

送料無料
12/4 20時〜クーポン利用で10%OFF
天ぷら鍋 揚げ鍋 角型 ワイド アミ・フタ付 新型 3~4人用
スクエア 揚げ物鍋 3点 セット IH ガス火 日本製 燕三条



燕三条の角形 スクエア 揚げ物鍋。ワイドです!


我が家、揚げ物は阿村の処理が面倒だったり、怖かったりで揚げ物を家でしない(フライパンでときどきは揚げ焼き程度)派だったのですが、

自分の料理レパートリーのなさに嫌気がさして、こちらを取り入れてみたら使い勝手最高^^
揚げ物のハードルが下がって、料理の幅が広がりました。


コンロの上でなんと使いやすいことか!
サイズも散々迷ったけれど、ワイドにしてよかった!家族4人で丁度いいです♪




スクエアなので、油の量も少なく済むし、オイルポットへも角を使って安全に移しやすい。
収納もしやすいです^^



同時期にこのオイルポットも買いました♡グレー^^

送料無料
富士ホーロー フィルト オイルポット 1.0L 二重こし網



フィルターを買い換えるのが面倒派なので、この二重こしを選んだ!




レイエの揚げ物トングと、スクエア揚げ鍋と、このオイルポット。
どれもすっごく時間をかけて選んだものなので、本当に納得してます^^


揚げ物は怖いとか、油の処理がめんどうだとか思ってずっと手を出さずにいたけど、
自分に合った使いやすい道具を持てば、安全に気持ちもラクに受け入れられました。

夕飯のレパートリーが増えて嬉しいです((´∀`)) えへへ





そして、2022年。今年買って良かったもの第1位は!



第1位



マーナ の 極しゃもじ プレミアムクリア
食洗機対応のしゃもじ。


これ、上半期の買って良かったものでも1位だったもの。



しゃもじで感動するなんて。
お米がくっつく、カピカピになって洗いにくい、日々のそんな小さなストレスから解放されました(*´∀`)バンザイ!




メール便
【マーナ 公式】 極しゃもじ プレミアムクリア K674
食洗機対応 しゃもじ くっつかない ご飯がつかない 極み 日本製



買って半年経ちますが、
本当に米がひっつかなくて、よそうときも混ぜるときもシャキッときれる!

お米がベタベタにもならないし、以前持ってたしゃもじもツブツブがあったけど、
歴然の差です。



お弁当箱にお米をよそうときもストレスフリー。
子供達もご飯をキレイによそってくれる。洗い物もしやすく清潔。

お米がつかないから、しゃもじを水につける必要もありません。





たかがしゃもじ。されどしゃもじ。

毎日使うものだからこそ、小さな差が大きな差になって実感しています。



大満足(∩∀`*)






今年買ってよかったものたちでした!







↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
クリックで応援していただけると嬉しいです^^


売れてる!
​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​



選べる福袋も出てきてます!
​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​



人気のおせちはそろそろ予約を
​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​



クリスマスに楽しよう!
​ ​ ​ ​



クリスマスのスイーツは眺めるだけで幸せな気分♪

​​ ​ ​ ​  ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​  ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​




コナンおせちが今年も出てる!!
今回は、青山剛昌先生から年賀状も届くおせち!


中身も凝ってるー



これ、はじめて飲んだのですが美味しかった!!











にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^




ポイント使ってためてお得な旅を^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2022 10:19:04 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: