すっきりでナチュラルなおうちライフ

Jul 31, 2023
XML
カテゴリ: 実家の収納
前回書いた花火大会と片付け&珍事件の翌日は、 私の実家の大掃除に行きました!


はちみつ家族と、妹家族で集まって、実家を大掃除!



両親も力を使ったり、高い場所に登っての掃除はきつい年齢になっていますので、9年前くらいから妹家族と合同でやってあげてる大掃除♪
皆でわいわい集まれば掃除だって楽しいイベントです♪
両親も喜んでくれてとても良い^^


うちの長女の長期入院や、母の入退院の繰り返しのタイミングで、今回は3年ぶりとなってしまった大掃除でしたが、元気に開催できたことが嬉しいです!




窓や網戸を全部外してベランダで洗い、
洗うのは妹旦那さんと妹、

窓を外して運んだり、洗い終わったら拭いてから元の場所にはめたり(窓枠がやや曲がってきてる!?結構力仕事。)は夫(とちょっと父)。








窓を外している間に



私と長女が窓枠を掃除して・・・




妹の家の息子くんたちは
実家の周りの雑草を1周抜いてくれました!

狭いスペースなので、とっても助かります^^金メダル♪



母は皆の昼食や夕食を作ってくれました((´∀`))美味しい♡




その他、お風呂掃除や、シャークスチームモップで1階2階の全床を除菌&水吹き掃除。

カーテンも外して洗濯。



そして、
今回久しぶりの実家大掃除だったので、

不用品や収納内も少しチェックしました(笑)





玄関でスペースを取っていたスリッパラック。

当たり前のようにずっとここにあったけど、いらないんじゃ?と思った私。


私と親の会話。
「ねえ、お客さんにスリッパって出して履いてもらってるのかな?」
「スリッパを出すようなお客さんは近年来ていないから、もうずっと使ってないねえ」

「そうだね。全然いらないね!」

あっさりスリッパラックを手放すことになりました。
玄関という限られたスペースの中では大きな物。1つなくなるだけでも掃除が楽でいい!


その他、
父が仕事でもらっていた書類でもう処分していいものが多くあったけど、
父はなかなか重い腰が上がっていなかったので、私と妹とで

「これはどう?」「これは必要?不必要かな?」と一緒に確かめながら
リビングの棚の上や、収納の中を片付けました。


リビング棚を妹が拭き掃除もしてくれて、
私はリビング収納内の片付けをしました。


なぜか、父はバッグでもレインコートでもなんでも、物を中身の見えないビニール袋や紙袋に入れて上をぎゅっと結んじゃう癖があって、
見えないからそのうち中身を忘れてるって物がわんさか。


バッグなど何個もそういう状態なので、すぐに選んで使えるように収納し直しました。
レインコートも使ってるものはすぐ出せる場所。
新品のものはリビング収納へ。




むむ。カオス!飛び出ておる(笑)


そのうちまた収納を全体的に片付けにいきたいなー。


11年前に実家の2階を中心にリフォームしたとき、
収納全体を私が片付けたのですが、1階の収納は主に昔から使ってきたものを再利用しているんですよね。使えるものは使う。


「実家のリフォーム」
「実家の収納」
カテゴリーにリフォームの様子や収納ビフォーアフターをまとめてあります^^





ここ4年くらいの間に、
妹の家の次男くんも大きくなったので、孫4人がじいじばあばの家に来たとき遊んでいた
おもちゃもほとんど使わなくなりました。

今回、実家のおもちゃたちも相談して断捨離しました。




いままでありがとう!!!



この日、1階の収納のごく1部だけの片付けで出た不用品。




45リットルのゴミ袋に6袋くらい。

東京の実家の区は、燃えるゴミもプラ類も可燃ゴミの地域です。




あまりにカオスすぎて写真を撮るのが恥ずかしく、
リビング収納の上半分をビフォー写真撮らなかったのが悔やまれるほど(´Д`ι)
ブロガー失格

すっきり片付いて両親も喜んでくれました。




また2階の収納や、屋根裏収納も片付けに行ってあげたいと思ってます^^
親も片付けたい意欲はあるので^^
自分ではなかなかやらないけど、一緒になら?私に?やってもらいたいとは思ってるみたい(笑)



みなさんのご実家はどうですか?
私も、またちょいちょい時間を作って片付けに行きたいです!




↓みなさんご実家片付けてる〜
ブログ村ハッシュタグ
#実家の片付け







↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
いつも応援クリックしてくださりありがとうございます!


キッチンでも便利なタワー製品♡





かわいい♪
 ​  ​  ​  ​  ​  ​  ​





常備しておくと安心かもしれない

​ポッキリ1000円​



素敵なポスターと額縁発見
​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​ ​

小さなサイズ違いもあります。



このクッションカバーも素敵だなあ♡







楽天市場ではお中元・夏ギフト特集が開催中です。
お中元・夏ギフトのお買いものでも、楽天ポイントがたまる&使える!
+++++++




↑お中元・夏ギフト、予算や目的から選びやすくなってますよー^^




わたしの夏ギフトご紹介記事はこちら↓
・「お中元、夏ギフト。旬の野菜で!あっさり漬〔PR〕」
・「喜ばれる!楽天で夏ギフト見た目も味も美味しいアイス〔PR〕&マラソンラストポチ記録」




他にも
楽天でおすすめの夏ギフトいろいろ

​ ​

​ ​

​ ​

​ ​

​ ​

​ ​






↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!
ブログ村ハッシュタグ
#届いたらレポ







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!





にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^









お買い物はいつも楽天カードで買っています^^




ポイント使ってためてお得な旅を^^

​​ ​​ ​​ ​​
​​ ​​ ​​ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 1, 2023 09:04:29 AM
[実家の収納] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: