GPZ900R(ニンジャ)と行くグルメな旅ブログ[バイク・グルメ・旅行]

GPZ900R(ニンジャ)と行くグルメな旅ブログ[バイク・グルメ・旅行]

PR

プロフィール

kimiharu_GPZ900R

kimiharu_GPZ900R

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

コメント新着

岐阜のニンジャ@ Re:開田そばツーリング(07/26) 開田でそばなら「ふもとや」さんです。バ…
kimiharu_GPZ900R @ Re:表向きでしょうねw(07/22) >M黒@西関東さん 初めましてm(__)…
M黒@西関東@ 表向きでしょうねw 自分で制御可能な範囲で走れば良いのです…
kimiharu_GPZ900R @ Re[1]:足助うなぎソロツー(08/09) >you Monさん 確かにランチにはちとお高…
you Mon @ Re:足助うなぎソロツー(08/09) 1,500円はちと高い気がします・・・ …

お気に入りブログ

食っても食っても New! タヌキの子さん

第5回「ヘルメット博… New! HIRO.F@H/K AGESさん

GPZ900R 「… モリモリRさん
バイクと日々の戯言 … ネオけんぼうさん
BORN TO BE WILD σ( ̄、 ̄=)ぜっちょんさん
ひろはち☆彡ツーリン… ひろはち☆彡さん
Ж 鐵馬 STYLE Ж Ψ ゆう Ψさん
鯖 -R1200GSの青い… Yellow_Bearさん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん
かずのホームページ かず..さん
2010.07.09
XML
カテゴリ: GPZ900R
ほぼ閉鎖状態でした^^;


実は先週、遂にあの『17インチ化計画』が始動しました。

18インチホイールのまま、17インチ用オーリンズサスを入れてかれこれ数年、

ケツ上がりの車体にそろそろ本気で身体が悲鳴を上げてました。

ちょっと長距離走ると腕と背中が痛くて痛くてorz

やっと・・・やっと・・・ノーマルポジションに戻ります大笑い

取付には若干の加工も必要との事なので、

行き付けのバイクショップ プレジャー

「発注から2週間ほど掛かるよ」との事だったので先ほど様子見に行ってみたら・・・

1週間も早く来てました!

CA370130001.JPG

まずはフロントホイール

CA370131.JPG

お次はリアホイールです。

やばい!嬉しすぎる!!

嬉しすぎて画像がピンボケ気味になってしまいました。

ホイールはゲイルスピードのアルミ鍛造ホイール、

タイプはシンプルなデザインのTYPE-Cをチョイス、軽量よりも見た目重視です!

カラーはノーマルホイールに近いガンメタにしました。

サイズはリア5.5インチで太カッチョイイーになりますw

タイヤはDUNLOP(ダンロップ)ROADSMART(ロードスマート)に、180タイヤですよ♪



チェーン、サイドスタンドストッパーが必要です。

ほとんどのパーツはもう来てるそうですが、サイドスタンドストッパーがまだ来てないので

取り付けは来週になるとの事でした。

来週が楽しみです。
仕上がったらまたUPします♪





メーカー:ゲイルスピード
品  名:アルミ鍛造ホイール[TYPE-C]
カラー :ガンメタリック
Fサイズ:350-17
Rサイズ:550-17
Fタイヤ:DUNLOP ROADSMART 120/70 17
Rタイヤ:DUNLOP ROADSMART 180/55 17





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.09 17:31:07
コメント(2) | コメントを書く
[GPZ900R] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: