~ひとり海外旅行「初めてを行く」~♪

~ひとり海外旅行「初めてを行く」~♪

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

プロフィール

く~ふ

く~ふ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

通りすがりの人@ Re:■ 「ルチャリブレ」で日本人覆面レスラー in メキシコ(07/17) Googleの画像検索から来ました 6体のフィ…
高沢里奈 浦部春香@ Re:■ レバノン・東ベイルート(キリスト教区)の写真(06/28) 秋山ありす 新谷野々花
痛快TVスカッとジャパン@ Re:■ レバノン・東ベイルート(キリスト教区)の写真(06/28) 痛快TVスカッとジャパン 森由佳
maaachan@ 教えて下さい!! ルクソールからハルガダにタクシーでいこ…
バカボンのパパ@ ・・・ 意味分かんない
タッツー@ Re:■ パスポートのスタンプを1日に8個獲得する方法(03/18) Wの意味ですが。 ウッドランズチェック…
dyxqpdqpif@ dyxqpdqpif <a href="http://wezvzqcykysxnsk…
2005.03.18
XML
カテゴリ: 旅行テクニック
シンガポール



バタム島にフェリーで、ジョホール・バルにバスで、
行ってきた。

この2つは、それぞれ、インドネシア、マレーシア。

乗り物に乗っている時間は、それぞれ、40分、20分くらいだった。


面倒なのは入出国手続き。

特に、バタム島はインドネシアなので、US$10かかる。
(自分は持っていなかったので、S$18にしてもらった)


そのかわり、


(インドネシアは、ビザシールも貼ってもらえる)

両方いけば、1日でスタンプ8個取得可能

ここの2つの、バスとフェリーの数は多いので、
シンガポールから1日に2つの国に行くことは可能。

パスポートは、この8個のスタンプで1ページ終わる。
ということは、毎日往復していれば、パスポートが24日で
スタンプいっぱいになる、って事か。


(※ビンタン島ならインドネシアだけど、ビザいらないらしいので
  48日かかる)


シンガポールの、緑の「出国スタンプ」、

飛行機が「A]、フェリーが「S]なのはわかるが、
バスが「W]というのは???


バナー

今日役立つコトバ
「先輩からは知恵を、後輩からは感覚をくむがよい」(西洋のことわざ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.24 02:04:51
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タッツー さん
Wの意味ですが。


シンガポールマレーシア間のコーズウェイを渡る際に通るシンガポール側の国境検問所はウッドランズチェックポイントと呼ばれているんでスタンプにもWと書かれるわけです。

Tというスタンプもあります。
これはトゥアスチェックポイントの意味で、シンガポールマレーシア西側にあるセカンドリンクを通るときにある国境検問所がトゥアスチェックポイントと呼ばれるためです。 (2010.06.20 12:50:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: