墨田の板金屋の一日

2012.03.04
XML
こんにちは。
久々の新入社員A(営業部の榎本)でございます!

今回の休日は以前から気になっていた秋葉原の「はんだつけカフェ」に行く事にしました。

はんだつけカフェ?

どんなカフェなんだ?と妄想を巡らせワクワクしながらの出発です。

NEC_0021.jpg
秋葉原に到着すると既に歩行者天国の時間になっています。今日はいつもの賑わいがあまりないような。

秋葉原に行くとどうしても行きたい場所が幾つもあって、最初は駅前にある電波会館で昔懐かしのパーツ類を物色。電波会館のような昔ながらのパーツ類を扱っているお店が沢山入っているテナントビルがまだ数か所ありますが、このような場所を見て回るのが楽しみの一つです。
NEC_0015.jpg
ナショナル・クーガー2200ですね。中学生の頃にBCLラジオにハマっており、短波放送などよく聞いていました。この機種は当時憧れの一品。完動品の極上とあり物欲が湧いてきます。

目的地であるはんだつけカフェに行く前に電子工作キットを購入しておこうと思い、別のパーツ屋さんで金属探知機、温度表示器、アンプ、水位計・・・なかなか迷いますね。


NEC_0017.jpg
各教室に様々なアーティストの展示コーナーがあるようですね。

NEC_0018.jpg
階段を上り3Fへ。

NEC_0020.jpg
ありましたー!
はんだつけカフェ。
今日は残念ながらワークショップが開催されており、入れませんでした。
同じフロアにスイッチサイエンスという電子工作キットを販売しているショップがあり、そこがはんだつけカフェを運営しているんですって。

カフェですが、お茶は出ないそうです。工作をする為のスペースや工具類を提供しているのがはんだつけカフェでした大笑い
土日は13:00~18:00 平日は18:00~20:00の営業です。

後日改めて伺いますね。

さあ、家に帰って電子工作をしよう。

NEC_0029.jpg
あ~あ

熱っ!!

NEC_0030.jpg
号泣動かね~

来週はリベンジです大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.04 20:55:21
コメント(2) | コメントを書く
[新人スタッフの奮闘日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いろんなカフェが  
あるんですねぇ=
でもコーヒーでないのは残念(笑)

(2012.03.05 07:20:52)

ablmrn@gmail.com  
グッチ 折り財布 さん
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
グッチ 折り財布 http://www.guccifactorystore.com/%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81-%E8%B2%A1%E5%B8%83-%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81-%E6%8A%98%E3%82%8A%E8%B2%A1%E5%B8%83-c-35_20.html (2012.11.16 05:36:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

HamanoProducts

HamanoProducts

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:浜野製作所 製品事例(10/21) cialis vs viagra vs levitra which is be…
http://viagravonline.com/@ Re:浜野製作所 製品事例(10/21) theatrical viagra <a href="htt…
バレンシアガ バッグ@ lskaxgzkr@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
マルベリー バッグ@ syffzijb@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー バッグ 新作@ uxkxbild@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: