花模様

花模様

PR

プロフィール

花1218

花1218

カレンダー

お気に入りブログ

食欲の秋、嬉しい季… 吉祥天1093さん

近所の紅葉と花々♪ カモミール2363さん

亀戸天神で初宮参り… じぇりねこさん

生でラジオ出演 かわもと工房さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

サイド自由欄

おきてがみ
2011.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

実家の畑のほうれん草も 我が家の畑のほうれん草も 大きくなってきました

2011-03-27 18:05:10

青々と とっても元気そうで 被爆 しているようには見えません・・

もともと ほうれん草は 放射性物質を吸収 蓄積しやすいそうです

だから 検体に選ばれたのでしょうが・・・

ネット上で このようなことが書いてあるものを見つけました

ホウレンソウは確かに被曝していますが、それは外的被曝であり、ホウレンソウ自体が内的被曝し、放射性物質になったのではないのですから、単に外的被曝したホウレンソウを食べて摂取しても、人間が内的被曝することはありえません。
ので、外的被曝したホウレンソウを食べても人間が内的被曝してほくろが増える、ということもないのです。

あぁ 安心した

今日も 隣の家のばぁちゃんが来ました

「ほうれん草 もらえる? やっぱり 旬のものを食べないと調子狂っちゃうよ

はいよぉ   と 嬉しそうにほうれん草をとる ばぁばちゃん

じゃ わたしも今夜は ほうれん草とツナの和え物 を作ろうかな

実家は・・ 甘くて美味しい と評判だったけど 自分たちだけじゃ食べきれないから 結局は処分するそうです

『縮れほうれん草も食べ頃なのにねぇ   畑に牛糞散らしてトラクターだな  さ 次は何を作ろうか

開き直りの速い母は 次の作物の準備です

『おかあちゃんは 追われる より 追う 方が好きだから忙しいよ

隣で父は

『ほうれん草 が ほうれん木 になっちゃうよ』 と 笑っています

今度は 畑の土から 放射性物質が・・・  なんて 言われちゃうのかしら・・

その時はその時・・ですよねぇ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.27 18:25:21
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: