台風がどうにか通過して 温帯低気圧に変わり北上しました
雨も小康状態になったので いつもより30分遅れで家を出ました
20分くらい走ったところで 渋滞・・・
先の信号のところに男の人がいて 「ここから先には進めない 引き返せ」と腕で×を作り大きな声で車1台1台に説明している・・
道路が冠水したようです
戻り どの道を通るか思案しながら運転して・・・広い道路を通ることにして国道に向かったら・・意外に空いていて スイスイでした
びっくりしたのは 支店に電話をして 『しし丸さんいます?』と聞いたら
(あ・・「しし丸さん」というのはわたしたちのハンドルネームですよ ちなみにわたしは hanaちゃん 変わらないですね)
自宅 床上浸水で今大変みたいよ
というではないですか
埼玉に住んでいるんですけどね びっくりですよ
前を走る道路が 川 状態だそうです・・・
ご家族全員無事だそうで 一安心しましたが・・・
台風が行ったあとの青空・・・
なんか 恨めしく感じました
あ 冬瓜 煮てみました

だし汁に醤油砂糖・・めんつゆも入れたら 色が濃くなってしまいましたが 味はそれほど濃くもなく・・ こんなものかな~ なんて思いながら食べました
スーパーに寄ったら 鶏のモモ肉が売り切れだったので 豚にしました
ついでに写したのは 鮭のホイル焼
鮭の西京漬けと玉ねぎと椎茸 バターをちょっと入れてグリルで焼いたの
西京漬け いつも焦がしちゃうけど ホイル焼なら焦げないものね~
玉ねぎにも味がつくし