娘たちが挙式をする式場は
去年オープンしたところ
候補は3か所くらいあったようですが
オープン前の説明会&内覧会に伺い
是非ここで
と なったようです
話を進めていくうちに
ドレス類は このお店で
ブーケ・ブートニアは ここで
と指定があることがわかり
ドレスはいいけど
ブーケは 母が用意してくれるので・・
と 交渉して
白のドレスのときのブーケは 式場指定で
カラードレスのときのブーケは 持ち込みで
と 交渉成立 したようです
2011年に結婚した息子たち
なにかしてあげることはないか・・
と 考えていて
ブロ友八兵衛さんのご縁で
八兵衛さんプロデュースして 花れんさんに
ブーケを作っていただいたの
とってもすてきなプリザーブドフラワーのブーケ

「あなたの時にも作ってもらおうね」
という 言葉を ずっと忘れなかった娘
忙しい八兵衛さんにお願いして
ブーケを作ってもらいました
ドレスの写真を送って
娘の希望の色や形を伝えて
総合的にプロデュース
そして そのブーケが
今夜届きます
でも お先に披露


息をのむ美しさでしょ
ロイヤルブルーのカラードレス
それについているリボンを意識して
花を大きなリボンで包むデザイン
リボンは《結ぶ》
ご縁を結ぶ、という意味を込めて
人のご縁 家族のご縁
伴侶となる方そして両家のご縁をしっかり結ぶ
というメッセージ
と八兵衛さん
ほんとうに素敵な方です
髪飾りも

作っていただきました
どんな 花嫁 に 変身するのかしら・・
明日 式場で 髪の形の打合せがあるんです
そのときに この髪飾りを持って行きます
彼ピが仕事を抜けられないというので
代理(?)でわたしも行ってきます
ひとりで決めるのは・・
と 優柔不断な娘なんです(^^ゞ
でも ほんとは
わたしを思っての嬉しい誘い
ですけどねたぶん・・
なので 喜んで行ってきます
わくわくどきどき
でも
隅っこの方には 淋しさが・・
自分もこうして嫁いだんだろうな~
娘は 受付を頼んだ友人にと
リフトレット
を作ってもらいました
八兵衛さんの案で
ブーケとさりげなくおそろい

ほんとうに
八兵衛さん花れんさん
ありがとうございました
ステンドグラスのみえさんと
八兵衛さんと花れんさん
皆さんのお心も結んでくれました