小さな我が子たち

小さな我が子たち

PR

プロフィール

xxはなxx

xxはなxx

カレンダー

お気に入りブログ

のむらっきょなあし… あしだんごさん
フルーツカフェ風 … 柚子と苺ママさん
電話鑑定・霊感未来… 神楽7855さん
たからもの ★☆あかねっち☆★さん
***若葉ンち*** 若葉はるさん

コメント新着

つゆ@ 安いお店 はじめまして。 あんまり広めたくないの…
2007年03月20日
XML
QooQoo2





体重11キロ 身長83センチ




久しぶりに画像記載ですウィンク

修正じゃなくっても発育曲線にギリギリ入るようになりました!スマイル

1月にフォローアップを受けて、成長も順調とのお墨付きをいただき、

ますます悪戯に拍車がかかってきたQoo。


言葉もますます増え、

覚えなくっていい言葉もいっぱいです(笑)


最近ではアメを喉に詰めたりと、

良い意味でも、悪い意味でも、

家族を騒がす中心的な人物ですぽっ






それは の話なんですが・・・。



どうやら息子は 停留睾丸 らしい

睾丸が袋に降りず、上に上がってる状態の事なんだけど。

これは生まれた時からで、

もちろんフォローアップでも要観察状態なんだけど。


本当に観察だけいいんですか??

って言うのが正直な気持ち。


って言うのも最近心配な記事を見つけたから。

内容は、 不妊症になる可能性がある 的な内容。


停留睾丸=不妊症




フォローアップでも要観察なんだと思うけど・・・。


親としては、

万が一にも可能性があるなら排除してあげたい!

と思うわけで・・・。


それを旦那に言ったら、

「ほっとけばいいんだよ」

ってそっけない返事・・・






押して戻る分には問題ないと言うし・・・。」



って、そんな不安げな回答かい!!!しょんぼり


言うなら、

「押せば戻るので問題ないです!!」

って言いきってくれ!!怒ってる


「問題ないって言うし・・・。」

って明らかに誰かに聞いた話じゃないかい!!怒ってる

あなたの意見はどうなのさ!!


ってな感じで不安なのです・・・。

やっぱり下のお話ですから、

手術となったら記憶に残らない小さい時がいいと思うし。

まったく未知な物なわけで、

どれが最善なのかの見極めができなくって、

ほんと困ってます・・・。


そう言えば、

市の検診でも何も言われなかったな・・・。

そういうのを思うと取越し苦労なのかと思うわけで・・・。



今度7月にフォローアップがあるのでその時真剣に相談してみようと思います。

やっぱり心配だしね~・・・。しょんぼり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月20日 13時15分41秒
コメントを書く
[※※ 息子の事 ※※] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: