お花と戯れる日々~LOVE FLOWER~

PR

Profile

*花カフェ*

*花カフェ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Jul 17, 2010
XML


本日は、保育園児の娘の保育園の夏祭りでした。

私は役員なので、売り子をしていましたが、暑くて大変でした

いまは、ゲリラ豪雨?に襲われています。

遅くなってしまいましたが、 私がお花を仕事にするまで シリーズ続きです。


本日は、だいぶ話しが逸れますm(_ _)m

☆その前にポチッと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村





私が小学3年の冬、生れ育った「みもりちょう」を出て、引っ越しをしました。

私が遊んだ山を整地してできた新興住宅地です。

その一角に、母の念願の新築の家を建てたのでした。

母は、あまり「みもりちょう」が好きではなかったらしく、

どうしても他の場所に引っ越したかったようなのです。

「みもりちょう」の家は、昔からの古い家に、増築を重ね、

家の中に階段が2つあったり、変な状態で部屋がつながっていたり、

忍者屋敷のようでした。(それはそれでおもしろいと思うのですが・・・)



新しい家は、家族がそこそこ多かった上(6人)自営業を営んでおりましたので、

そのための作業場も必要になり、かなり大きな家になりました。

当時、近所では「病院でも建つのでは?」という噂があったそうです。

当時にしてはお洒落なLDKに、玄関は吹き抜け、私も念願の自分の部屋をもらい、

各部屋には石油で循環する暖房器具付き。

わくわくの新築生活の始まりです☆

引っ越したのが冬だったため、ガンガン暖房をつけて、快適に過ごしました。


・・・・・が・・・・・・・

その、快適生活・・・・わずか1週間も立たずに、終わりを告げました。。。。

その暖房器具が、あまりにも石油代がかさむため、

母が「使用禁止」令を出したのです。


その上、いったいどんなおバカな住宅ローンを組んだのか、

サラリーマンだった父がもらってきた給料が、手取りわずか2万円にも満たず、

(ローンは給料天引きだったようで・・・)

就職していた兄のお給料も、当時10万円にも満たず・・・・

家を新築する前には、ものすごく忙しかった、

自営業も、お得意先からパッタリ仕事がこなくなり・・・・


我が家は新築のキレイな家で、超貧乏生活が始まりました(-_-;)^^;^^;

当時の冬は現在よりかなり寒く、だからといって暖房器具は使えないため

家では、家族全員防寒着着用です。

私に至っては、全身スキーウェアを着ていました。

料理は、ガスを使えないため、母が、練炭で作っていました。

こたつは、電気代がもったいないので、湯たんぽを入れていました。

湯たんぽのお湯も、もちろん練炭で沸かします。

唯一、暖かかったのが、母の養母である祖母の部屋で、

練炭ごたつだったため、快適でした。(上半身寒いですが。。。。)

茶碗を洗うときも、当然お湯は厳禁ですので、凍るような冷たい水です。

母も私も、とんでもない「霜焼け」に苦しめられることになりました。

寝るときも、電気毛布なんてもってのほかで(今でも使っていませんが・・・)

ただ寒いので、湯たんぽは入れてもらえました。


それまで買ってもらっていた、お菓子もおもちゃも当然買ってもらえません。

ただ、母が四苦八苦して家計を切り盛りしていたのを

間近に見ておりましたので、さすがにわがままは言いませんでしたが^^;

そんな生活は、数年続きました。

苦労人の母の友人には、「新築で貧乏生活なんて、贅沢

っていわれたことがありますが、確かに、その通りですよね

ただ、この生活は経験してホントよかったって、今になってすごく思います(^o^)



その後、兄が結婚し、姪が生れたときには、冬になると普通に石油ファンヒーターを

使えるようになりましたので、すごく、時代が変わった気がしました(^^;)(^^;)

ただ、いまでも、実家では石油で循環する暖房器具は、一切使ってなく、

各部屋で邪魔になっています^^;



和風プリザーブドアレンジお供花【清花-菊花】



和風プリザーブドアレンジお供花【清花-縁】


【花処 花の庵】看板

和風プリザーブドフラワー専門店【花処 花の庵】

楽天ショップ公式ブログ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2010 04:07:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: