お花と戯れる日々~LOVE FLOWER~

PR

Profile

*花カフェ*

*花カフェ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Jul 31, 2010
XML


今日は、息子、シンノスケにとっては非常に忙しい一日でした。

午前中、少林寺拳法の合宿から帰ると、午後は、なんとなく申し込んでおいた陸上教室へ、

その後、夕方スイミング。

しかも、合宿では子供達が興奮して、夜あまり寝ていないようなので、

それでもピンピンしているシンノスケの体力って、我が子ながらすごいと思います。

陸上教室では、いつものヘタレぶりをいかんなく発揮していましたが・・・

夏は(←夏に限らず)、ちゃんとした旅行などには連れていってあげられないので、

子供には、こういうことで頑張ってもらうしかないです(^_^;)

来年は、なんとかお金を貯めて、旅行に連れて行ってあげたいなぁ・・・^^;


今日は、 「私がお花を仕事にするまで」 シリーズ、続きです。

よろしかったら、おつきあい下さいませ。

☆その前にポチッと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村




住宅ローン貧乏を強いられていた、小学校3年生の頃、ひとつうれしいことがありました。

それは、庭の片隅に、自分専用の小さな花壇を作ってもらえたことです。



余談ですが、当時、現在みたいに、ガーデニングなんて言葉がない時代でした。

私の実家は、兄が設計したので、当時としてはめずらしく洋風の

そこそこオシャレな家だったと思うのですが(あくまで当時)

庭や、塀は父の趣味で作ったので、庭も塀も半端に和風

庭には、シンボルの大きい松の木が居座りました

庭木や石は、どこかの庭の中古植物?だったらしく、かなり安く譲ってもらえたようです。

父は、たしか当時盆栽に凝っていたのです。


家と、庭はものずごいチグハグで、兄はかなりおもしろくなかったようです。

私からみてもたしかに、チグハグなかんじが変でした。

いまは、庭は半分つぶされ、兄の駐車場になっていますが


そんな庭の片隅に作ってもらった花壇でしたので、オシャレとはほど遠かったです。

しかも、日当たりも悪い花壇でした

それでもうれしくて、手当たり次第いろんな草花を植えていました。

その中でも一番の自慢は、どこからか種が飛んできたのが、

自然に咲いていた、「ミヤマオダマキ」という山野草です。

多年草なので、毎年、可憐なお花を咲かせてくれていました。


小学校高学年になると、友人の影響で「ポプリ」作りにハマり、

花壇にも、ハーブなどを植え始めました。

いまは、様々なハーブの苗が、どこでも手に入るようになりましたが、

当時はハーブの苗なんて手に入らなくて、友達から種を譲ってもらって

栽培しようとしました。

唯一、成功したのがペパーミントだけで、その恐るべき繁殖力で、

一時期、庭中がペパーミントだらけになり、親がキレていました^^;

ちなみに、こちらも余談ですが「ポプリ」というのは、

花や葉・ハーブ、スパイス、木の実、果物の皮や苔、精油または

ポプリオイルなどの香料を混ぜあわせて容器に入れ熟成させて作る室内香のひとつです。

いまでこそ、スパイス等、ポプリ等の材料が簡単に手に入りますが、

私が小学生の当時は、田舎ではまったく手に入りませんでした。

なんとか通信販売で手に入れていました。

一度だけ、両親の仕事かなにかで、東京に行ったときに、材料が売っているお店に

(今思えば、東急ハンズだったと思うのですが・・・)

連れて行ってもらい、ポプリの材料を買い集めました。

至福の時でしたね~、それが。

そして、部屋にこもって、材料や乳鉢を用意して、スパイスを砕いたり、

材料を調合したりしていました。

今思えば、変わった小学生ですよね^^;^^;^^;^^;^^;

当時兄が付き合っていた彼女に(後の兄嫁)「魔女みたい」って冗談でいわれたくらいです^^;



では、続きはまた(^_^)/



【花結び】個性的な花器のプリザーブドアレンジメント


【花処 花の庵】看板

和風プリザーブドフラワー専門店【花処 花の庵】

楽天ショップ公式ブログ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 31, 2010 08:29:12 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: