お花と戯れる日々~LOVE FLOWER~

PR

Profile

*花カフェ*

*花カフェ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Jul 9, 2011
XML
カテゴリ: プライベート


またまたずいぶん間があいてしまいましたm(_ _)m

本日は、3月にご協力いただきました、楽天ポイント募金の

最終ご報告です。遅くなってしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

先日、扇風機の件をご報告しましたが、

その後、メールや電話で連絡をし返金してもらえました。

一安心です。

その後、無事扇風機も購入し、避難者支援をしていらっしゃるお寺の

住職さんにお預けしてきました。

隣の市にある、盛林寺のご住職Oさんは、

チェルノブイリの原発事故の後、ボランティアに出向かれた方で、

とても原発事故後の事にも詳しく、現状の福島県のことをうれいて

いらっしゃいます。

震災後はお寺の仕事をすべてキャンセルし、支援にあたっておられました。

充電式扇風機

ブログには載せきれないのですが、いろいろお話も伺ってきました。

ただ、チェルノブイリ後の子供達の現状を伺って・・・・

福島はその二の舞にならないようにと思いますが、

政府や件の対応がこのままの状態だと、もっとひどいことになるのでは。。。。

そう思ってしまいました。


ポイント募金いただきました分で購入させていただきました分の

すべての領収書を公開させていただきます。

途中公開の分もすべて含めて画像をとりました。

また、購入したお店(業者)さんは非公開にさせていただきますm(_ _)m

もっとも物資が手に入りにくかった時期(3月半ば)に、支援物資ということで、

卸値で購入させていただいたこともあり、

業者さんからの希望でございます。

領収書

内訳が、食料品の物資 66700円
    扇風機    22900円

合計         89600円
募金金額       89600円



募金にご協力いただきました皆様、本当に本当に

ありがとうございましたm(_ _)m

皆様のお優しいお気持ち、本当に感謝に絶えません。

こちらにてご報告とさせていただきます。

本当にありがとうございました。



あの震災から、早4ヶ月たとうとしています。

当初、震災の影響が、浜通りに比べて、少ないと思われていた、

ここ福島県中通り地方ですが、当初は、ガソリンも手に入らず、

食料品も手に入りにくく・・・・生まれて初めての事態に何度も

遭遇していました。

その上に、前代未聞の原発事故。

あれから、4ヶ月・・・・わずか4ヶ月前の事がウソのように、

物流は通常通り、震災前の生活に戻っています・・・・・。

ただ・・・・・・福島県最大の問題である、放射線の脅威は、

置き去りにされたまま・・・・・・。

これから先、私に出来ることはあと一つ。

必死に実践はしていますが、なかなか。。。。

そのことは、また後日UPさせていただきますね。

それでは、本当にありがとうございました。



☆ポチッと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ デザイナーズフラワーへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2011 02:30:00 PM
コメント(20) | コメントを書く
[プライベート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: