少年ハ荒野ヲ目指ス

少年ハ荒野ヲ目指ス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

千代鳥

千代鳥

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ニート@ やっぱり・・・ ヒモで楽に生活する方がいいに決まってる…
散歩中@ Re[2]:うわーマジでむかついた(10/11) >自戒の言葉とさせて頂きます。  ↑ …
千代鳥@洗濯中@ Re[1]:うわーマジでむかついた(10/11) nazosakuさん >吉田美和さんの「夫」が…
千代鳥@洗濯中@ Re[1]:うわーマジでむかついた(10/11) 散歩中さん >随分前にお邪魔したことの…
nazosaku @ Re:うわーマジでむかついた(10/11) 吉田美和さんの「夫」が亡くなった件で私…

Freepage List

Jun 9, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ずっと書きたかった事がある。
数カ月前、無理心中のニュースがあった。
両親と、幼い子供。
とても、切なかった。

更にその随分前、我が家は空前の某漫画ブームで、旦那さんの同僚さんから借りた漫画を夜な夜な読んでいた。
(私達はそれまで某漫画の存在を知らなくて、「今時めずらしいっすね~」と同僚さんに言われたんだって。そうなんだぁ~。)
それで、今となってはその某漫画の内容はとても曖昧にしか覚えてないけど、その中で妙に覚えている場面があって、それは主人公格の女子が、幼い頃に心を壊したお母さんに「一緒に死んでちょうだい」と言われるところ。その親子関係の中に、余り父親は描写されていなかったと思う。で、母親に首を絞められる。幼い女子は「私はママの人形じゃない。自分で考え、自分で生きるるの。だからママ、私を殺さないで」みたいな事を言っていた。台詞うろ覚えだけど。最終的に、母親のみが自殺した。女子はそれから(多分)ひとりで生きてきた。

もし。

大人になった今なら、お金で解決できる問題なら努力する。精神論に至ったら、結局は両親のしたいようにしてもらうけど、とても悩むと思うけど、私は両親に同意できない。何はともあれ、エゴの塊の私は、なるべく両親には楽しく長生きしていて欲しい。
そして自分の家庭を持った今、「親」である自分は、小さい子にはまだまだたっぷり生きてもらわないと困るし、彼が幸せな大人になるまでは簡単に死ねないよー、という意識が強い。でも、腕力も財力も知力もまだ無い幼い子供には、何の選択権もないんだなぁ、と思うと切なくて仕方がない。
幼過ぎて、上記の女子の様に「私を殺さないで」などとは言えない。
てまあ、その上記の女子は漫画の中の子だからなぁ………。

幼い子は、何かに縋っていないと生きていけない。
でも、その縋る対象が死を望んだら、どうしたらいいのかな。

子供に死を強要する親も辛いと思う。
きっと、何らかの事情で「 子供だけを残す 」という選択肢も選べなかったんだろうな。
誰も、望んで心中なんていう手段を選択してるんじゃないだろうし。

死は解放。
その代わり、未来は一切ない。

私なら、どうするんだろう。
……そんな選択を迫られるようにしなきゃいいじゃん、と旦那さんに笑われてみた。
ごもっとも、ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 9, 2007 06:11:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: