HANA-MALON

HANA-MALON

PR

Profile

はなまろん1963

はなまろん1963

Calendar

Category

Book

(8)

A walk

(36)

cat

(24)

Entertainment

(20)

Food & Beverage

(32)

Job

(29)

knitting

(7)

Others

(32)

Beauty

(1)

Favorite Blog

春風亭一之輔のどっ… ざび88さん

日々-nichi nichi- gaburi9648さん
小さなこと hanacoromoさん
かかおのこ- さくら… nyapi12さん
ごろりぃ横丁 ごろりぃさん
雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
Mikerinchi MIKERINさん
  CoDaWaRiちゃん… liki1020さん
milk chai hakka*さん

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
hanacoromo @ Re:秋の虫(11/27) お久しぶりです。 お元気そうで、安心し…
はなまろん1963 @ 警備員越すなさん そういって頂けて・・・ありがとうござい…
はなまろん1963 @ komo-さん ありがとうございます。 私もとても気に…
はなまろん1963 @ とうさん・かあさんさん ほぼ一年の散歩・・・・・でした。 ぐる…
March 10, 2008
XML
カテゴリ: Others



ロス疑惑事件の過剰取材にうんざりして
真剣にテレビと向かい合っていなかったのでまったく知りませんでした。

ほんの数日前、読んだのが向井万起男さんの著書で
今までまったく無知であった宇宙飛行士と家族の事を知り
土井さんのお名前もその本を読んだ時にインプットしたばかりの情報でした。

あ~またか・・。

私は変に勘がいいのか、偶然が良く起こります。

久しぶりに逢った友人に妊娠を伝えられた瞬間
「双子だったりして」と私の口から言葉がこぼれて
その日に検診に行って、双子らしいと言われた友人の目をまるくさせたり

落語の帰りの電車の中でこれまた友人にあまりにも突飛に
「マンションの具合はどう?」と聞き
昨日、義姉から売却して財産分与してほしいと申し入れがあって・・・
なんて聞かされて、聞いた私がびっくりしたり

少し前にLAに住む娘さんが二人目のお子さんを妊娠したと
嬉しそうに教えてくれた職場の先輩に
「お嬢さんはお元気ですか?」とめったに話題にしない事を口にしたら
「実はさっきメールで流産したと連絡が・・・」

口から言葉が零れ落ちた時によく起きる。

そして良く見る数字がこれ。

111

111。

デジタル時計をひょっと見ると1111。

街を歩いていてふと見上げた時や
カレンダーを見ようとして横にある時計が目に入ったり
見る必要の無い時に視界に入ってくるのです。

あ~またか・・・。と思うのです。

そして・・・・

くじ運は笑っちゃうほどすこぶる悪い。

ガラポンではずれ色の小さな球がひょっこり出てくるのを見るたびに
ティッシュを受け取りながら

あ~またか・・・・。

これでバランスとっている気もしますけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2008 11:49:44 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Others] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:当たりはずれ(03/10)  
最近、「引き寄せの法則」という本を読んだのですが、
はなまろんさんは引き寄せの力がすごいのだと思いますよ~。
私の夫も、急に思い出した声優さんが、その日に亡くなったとニュースを聞いたり、
びっくりなことがありました。
科学では解明できない力が働いているのかも?! (March 10, 2008 01:19:02 PM)

サイコ?  
goodskun2001  さん
ひょっとして特別な能力を持っていませんか?

うまく利用できたらすごいかも、、(^^♪

(March 10, 2008 01:28:29 PM)

Re:当たりはずれ(03/10)  
1111ってこのことだったんですね!^^

あるある!なんともいえない不思議な偶然って。。
家族間ほど多いような・・・ (March 10, 2008 04:55:58 PM)

Re:当たりはずれ(03/10)  
gaburi9648  さん
ゾロ目の呪縛、かかりはじめるととまりません。まさかと思ってふとみるとぞろ目。で、いつのまにかその能力(?)も消えていたり、忘れた頃にまた再発していたり。。。だから私はアナログが好きなんだ。だってこえーよぉ、ゾロメ。。。

(March 10, 2008 11:38:08 PM)

自分だけ?!  
小学校の時、書いた作文が、
「MOTTAINAIって、いう言葉」
国家レベルのキャンペーンに、なるとは思わず。
文集を持ってるクラスメイトは、いつか、
ビビる事でしょ!!!

(March 11, 2008 06:46:40 AM)

くり かのこさん  
「引き寄せの法則」読んでみようと思います。 (March 11, 2008 09:28:42 AM)

goodskun2001さん  
たいした能力じゃあないと思います。
うまく利用しようと思ったとたん消えてなくなる程度・・^^ (March 11, 2008 09:29:40 AM)

とうさん・かあさんさん  
私の場合、家族間ではほとんどないような気がします。

1111は本当に良く見ます。 (March 11, 2008 09:30:30 AM)

gaburi9648さん  
ゾロ目の呪縛・・・やっぱり怖いですかね。

1111の数字になんか意味があるのかと考えていましたが、それよりゾロ目だという事の方がなんか引っかかってきました。きゃぁ~。 (March 11, 2008 09:33:12 AM)

警備員越すなさん  
それはかなり先を読んでる感じ。
私の偶然とは違ってかなり理論的に考えていたんですね、小学生の頃から!すごい。 (March 11, 2008 09:34:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: