探索してますね~!
JICA横浜海外移住資料館があるのは知っていましたが、
中にこんな良い店があるのは知りませんでした。
いつも車で通り過ぎちゃうからいけないんでしょうね。

(August 16, 2008 12:32:25 PM)

HANA-MALON

HANA-MALON

PR

Profile

はなまろん1963

はなまろん1963

Calendar

Category

Book

(8)

A walk

(36)

cat

(24)

Entertainment

(20)

Food & Beverage

(32)

Job

(29)

knitting

(7)

Others

(32)

Beauty

(1)

Favorite Blog

立川志らく・柳家喬… New! ざび88さん

日々-nichi nichi- gaburi9648さん
小さなこと hanacoromoさん
かかおのこ- さくら… nyapi12さん
ごろりぃ横丁 ごろりぃさん
雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
Mikerinchi MIKERINさん
  CoDaWaRiちゃん… liki1020さん
milk chai hakka*さん

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
hanacoromo @ Re:秋の虫(11/27) お久しぶりです。 お元気そうで、安心し…
はなまろん1963 @ 警備員越すなさん そういって頂けて・・・ありがとうござい…
はなまろん1963 @ komo-さん ありがとうございます。 私もとても気に…
はなまろん1963 @ とうさん・かあさんさん ほぼ一年の散歩・・・・・でした。 ぐる…
August 15, 2008
XML
カテゴリ: A walk

ちょっとはずした横浜案内です。


jica

ランチはみなとみらいのホテルもショッピングモールもパスして

ワールドポーターズ横のJICA横浜海外移住資料館の3階で。

ランチタイムは色々な国の人達がワサワサいて
横浜っぽくて楽しいのでお薦めです。
ベジタブルカレーは驚きの380円也。

jica-resutaurant

赤レンガ倉庫やベイブリッジを眺められるテラス席もあります。
アルコールもアリアリです。

JICAの2階には各国の民族衣装を無料で試着できるコスプレコーナも楽しいの。

 そして海を背にして野毛に向かって桜木町の駅を抜け
にぎわい座 へ。

ビール片手に寄席を冷かしたら

桜の名所大岡川沿いを黄金町に向かってふらふらと

大岡川

昭和な雰囲気満喫でテクテク歩いていると
湧き水が出ている所があったりします。
そしてそこには真っ赤な金魚・・・・

黄金虫

わ!黄金虫!?
黄金町に黄金虫・・・・・
なるほど。

一夜干し

もっと衝撃的な映像も・・・
洗濯ばさみに挟まっているのはイカです。
一夜干し。

なるほど・・・

エコですな。

黄金町バザール



面白い取り組みを始めています。

秋にはアートバザール が開催されるらしいです。

この辺りまで来たら川を渡ってアジアの街に。

中国語、フィリピン語、韓国語が入り乱れ、
わ!と声をあげちゃいそうな看板の並ぶ通りの途中に
小さな映画館「 JACK & BETTY 」があります。

ジャックアンドベッティ

センスある単館上映物を見られます。

ちょっと緊張するエリアを抜けると伊勢佐木町モールに出ますので
左に折れて関内駅方面に進みます。

ここで見逃してはならないのは青江三奈(ふるッ!)の歌碑。
勇気がある方はボタンを押すと青江三奈さんの伊勢佐木町ブルースを
通りに鳴り響かせる事ができます。
私は押してから走って立ち去りました・・・。

「たらった、らたらたたら ア~ ア~ ♪」


横浜はもうすぐ開港150周年。
奥が深いのです。

むふふ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 15, 2008 11:49:46 PM
コメント(10) | コメントを書く
[A walk] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:裏横浜(08/15)  
JICA横浜カフェレストランにはよく行きます。
ここではその日のスケッチの批評会を行います。
コーヒーは安く、ゆったりできるからです。
ただ、営業時間に注意ですよね。
オープンしていないこともありますね。 (August 16, 2008 08:33:09 AM)

Re:裏横浜(08/15)  
サバラン228  さん
黄金町、JICA 面白そう!
探検に行かなきゃ
子分も連れて行っても楽しめそう (August 16, 2008 08:34:36 AM)

Re:裏横浜  
goodskun2001  さん

Re:裏横浜(08/15)  
ここ行って見たい
カレーがなんと380円!
これなら二皿頼んでコーヒーもつけてもらおう。 (August 17, 2008 06:22:42 PM)

Re:裏横浜(08/15)  
はなまろんさんの案内の裏横浜。
知らない横浜が垣間見られたような気がします。
カレーが380円?!夫も行きたいと言っておりますよ。 (August 18, 2008 10:36:22 AM)

カンちゃん0760さん  
スケッチの批評会をそこでされているのですね~。
広いですし、外も見えるので気持ちよいですよね。
横浜のスケッチ、いつも楽しく拝見しております。 (August 18, 2008 07:07:41 PM)

サバラン228さん  
是非、いらしてみてください。
子分?とご一緒に^^ (August 18, 2008 07:08:25 PM)

goodskun2001さん  
私はテクテク歩き派なので、細かい寄り道を良くします。この暑さではご近所から出て行く気がしないのですが。 (August 18, 2008 07:09:51 PM)

しろくまととらさん  
お味はナリですが、何か楽しいですよ。
アルコールもかなり低価格です。 (August 18, 2008 07:10:48 PM)

くり かのこさん  
平日がお薦めです。
いろいろな国の方と肩を並べてお食事できる愉快な場所です。 (August 18, 2008 07:11:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: