岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

PR

Profile

KOBAやん

KOBAやん

Comments

かずか@ Re:「あなたは 相手を 褒める時 何処を褒めますか?」(09/25) 頑張っている姿を褒めます。 娘が、風変…
かずか@ Re:あなたが楽しく仕事をするために何があれば楽しめますか?(09/17) 仕事は、楽しんでたかな。新しいことも、…
2008年09月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
080916_1718~02.jpg



僕は仕事は楽しくするものだと思っています。

それは 楽をすると言う事とは違い仕事はしっかりやりつつも笑顔でいられる事が大切かと・・・

今日も 仕事中 仲間が話してくれたんですけど

「一昨日 友達の結婚式の帰り デパートで買い物していたら

2歳位の子が

お母さんがいない~~~!!!!と泣いていて

可愛そうだと思い 近くまで言って

「私もいない~~~!!!」と言うたった~」と・・・・

この方 29歳です。たぶん このような状況なら



でも そこをあえて上のような対応・・・・

その話を聴いた瞬間大笑いです。

その後 その泣いていた2歳位の子は その様子を見ていた 他の方が係りの人の所へ連れて行かれたそうですが

実は 笑わそうと思って言ったそうですが 他から見ればやっぱり変です。

でもKOBAやんはこの感性が好きです。ってこんな話ではなく

楽しく仕事をする事と言うのは その仕事の成果を挙げるため

楽しめるような何か工夫をすれば良いんじゃないかな~と思うのです。

たとえば 毎日の退屈な仕事であったとしても今日のノルマを達成した場合は楽しいシールを貼るとか? そんなのバカバカしいと思うでしょう。でもね 最初はばかばかしいと思っていても表を作ってそこにシールを貼っていくとなかなか楽しくなっていくし せっかく綺麗に貼っていっている場所に一日でも空白があるのって嫌じゃないですか?そして だんだん仕事が終わりそこへシールを貼るのが楽しみになるんですね~(*^_^*)

まあ やっても良いし やらなくても良いけど 考え方次第で苦虫を潰したような顔で仕事するよりも笑顔で楽しく仕事したほうが良いかな~って思うKOBAやんなのです。


「あなたが楽しく仕事をするために何があれば楽しめますか?」


幸せになる一言








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月18日 02時44分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Favorite Blog

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

商品紹介 いつもプラス思考さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: