2009年12月01日
XML
カテゴリ: 園芸日記
日曜に分解したバスケットに入っていた植物たちは、使えるものはポットに植えたかったのですが、時間がなくて、土をある程度落として根をむき出しのままバケツに入れて放置中。

昨日の雨で水はあげたことになっているけれど、今日はお天気がいいので、干上がってるかもなぁ~。本当はポットに植え替えずに、新しい作品にそのまま植え込みたいんですけどね、メインになる材料を買出しにいかないと無理~。いつになることやら。

今日の写真は種まきからのビオラです。虹色スミレではありません。ビオラワールドの子孫です。
アブラムシ発見。肉眼のときは見落としてしまうのに写真だと発見してしまう(笑)

そして、タキイのカタログから百日草のザハラシリーズ。いままでザハラのタネはタキイでは売ってなかったのね。

私は国華園から購入して今年の夏に育てましたが、発色がきれいでよかったですよ。新色のスターライトローズも販売なんですね~。海外の種苗会社から購入しようかと思ったけれどタキイで販売するならタキイで買おうかな~。

タキイもサカタも友の会やめちゃいました。そんなに買わなくなってしまったし・・・。


20091201-1.jpg 20091201-2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月01日 13時08分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種まきビオラとタキイのカタログ(12/01)  
noruneko  さん
種まきビオラさん、もう咲いたのですね。
うらやましいー。
うちのはやっと蕾がついてきたところで
花色がわからないのがたくさんあるので知人へのお裾分けもまだできず、です。

寒くなると庭仕事が億劫になってしまう私で、
気づくとバラがアブラムシがだらけになっています。
(2009年12月03日 12時06分42秒)

Re[1]:種まきビオラとタキイのカタログ(12/01)  
norunekoさんへ
2/3くらい開花しましたよ~。でも少ししかないので、数にしたら数株です。残りも紫系のような気がします。

寒くても暑くても庭仕事がおっくうになってしまう私です(笑) (2009年12月05日 14時43分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄




コメント新着

vabimari @ Re:江原ビオラ茶系(04/09) こんばんは エバエアビオラはやはり素敵で…
花の子たまたま @ カエルスキー♪さんへ お久しぶりです。私も園芸関係はお休みし…
カエルスキー♪@ ご無沙汰しています! お久しぶりです~。ご無沙汰してしまいす…
花の子たまたま @ シ ロさんへ ごめんなさい、お返事が、超たいへん遅く…
シ ロ@ Re:1年ぶりでも造花(12/04) お久しぶりです!! ビオラ開花楽しみにして…

プロフィール

花の子たまたま

花の子たまたま


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: