北海道の森と湿原をあるく

定山渓豊平峡/札幌市


定山渓豊平峡
札幌市南区

2005年10月18日

こーんな紅葉の絶景が札幌市内にあるのよ♪

豊平峡の紅葉


「定山渓温泉」よりちと遠くの
「豊平峡ダム」という紅葉の有名な場所へ



入口に巨大な駐車場があってほぼ満車に近い状態
特に待つことはなかったけど
平日でもシーズンで来訪者がいかに多いか実感!

駐車場から片道5分程度の電気バスのピストン輸送があるのですが
徒歩30分を選んで延々トンネルの中を歩く歩く歩く!

ひとつめのトンネルを出たところ

トンネル

渓谷や「九段の滝」などがある絶景
そしてまたトンネルを歩く!

トンネルは関係者の自動車がわずかに通る程度
あとは電気バスが通るだけ
なのでちょっと埃っぽいけど排気ガスの臭いはほとんどナシ!
Ottyたちのように「歩く」人はけっこう多いですね♪



ダムに着くとそこからまたケーブルカーか
徒歩数分で「展望レストラン」に行ける
もちろんOttyたちは坂道徒歩を選択

「展望レストラン」に着くとさらに遊歩道があって
もっと高い「展望台」に行くことができる
200メートルくらいと思うがほとんど登り!

やっと着きまして

豊平峡ダム

豊平峡ダム2

ダムの絶壁も見てきたけど
足がやっぱりプルプルしました~




北海道の紅葉は黄色が多いんですって♪
たしかに赤っぽいのは少ないかな~
あと 実のなっている樹木が少なくて
野鳥さんがほとんどおりません!!
ちょっと寂しい・・・





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: