2006年07月30日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
ただ焼いただけのものを、わざわざ「しら焼き」とは、珍しい呼び名ですが、

を捌くことも、開いてまだ焼く前の生のうなぎを買ってくることも、ほとんど
ないでしょうから、レシピはありません。というより、金串を打って網で焼く
だけ、でしょう。尤も、あなごの場合は、まだ、家で焼く可能性がありますが。

あなごの白焼き、じゃない、焼きあなごは、蒸したあなごと比べて、コリコリ
とした食感と焼き目の香ばしさが味わえます。その点、うなぎは脂分が多く、
白焼きでも、うなぎ自身の脂で身が煮含められるような感じで、ふんわりと仕
上がります。うなぎのたれ(煮切り)ではなく、わさび醤油でアッサリといた

ない向きは、生醤油でも、塩でも、抹茶塩でもいけるのではないでしょうか。

ちなみに先日、ネットで検索して「蒲焼きのたれ」を作ってみました(^_^;)。
(単位はcc、4人前)みりん60+酒20を沸かしてアルコール分を飛ばし、
そこへ砂糖45gを加えて、とろ火で煮溶かします。溶けたら醤油60を入れ
て再度沸騰させ、少し砂糖によるとろみがつけば、できあがり。温めた蒲焼き
をこの鍋に浸してからごはんに乗せ、たれを掛けて丼(=まむし)にしました
(砂糖はヨーグルト用の15g×3袋を使用)。うなぎの白焼きを買ってきて、
このたれに浸けて家で蒲焼きが作れたら……などと、夢は広がります (^o^)!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 22時39分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: