2013年02月25日
XML
何かおつまみが少しほしいなあ…というとき、手軽に作れる一品です。しかも
アテ専用ではなく、ごはんのおかずにもなります。今回は、上等なアゴちくわ
(とびうお入り)などではなく、廉価なちくわのほうが向いています。ちくわ
を小ぶりな一口大に切り、その穴にきゅうりの醤油漬け(「キューちゃん」な
ど)を詰めれば、できあがり。ほかに調味料も何も要りません。料理と言える
のかどうかも怪しいくらいの、簡単なメニューです。どうぞお試しください。

以上、おわり…だと、そっけないので、あとは蛇足を(^_^;)。ちくわの穴に詰
めるものは、それ自身で食べられるほどの味がついていれば何でもいいので、
たとえば漬け物なら、しば漬け、一口なす(これはちくわに合わせて切る必要

セージ。煮付けたにんじん、ごぼう、ブロッコリーの軸。おひたしにしたほう
れん草、菊菜。…カリッとした食感のものか、クニュッとしたものかですね。

こうやって考えていくと、ちくわが余分では?、とさえ思える具ばかりです。
もちろん、単に細くきったきゅうりなら、ちくわの穴にマヨネーズを少量出し
てから、きゅうりを挿し込むこともできますが、そんなことをすると別の料理
になってしまいます(^o^;)。何も調味料を使わないところに、このメニューの
良さ(特徴)があります。安いちくわと、ありふれた具、これを組み合わせた
ときの満足度(1+1)が、2よりも大きくなれば、大成功と申せましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月25日 23時05分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: