2014年11月18日
XML
さて、豚肉のしょうゆ煮込み( 紅焼肉
りの煮汁を使って作る煮物です。紅焼肉にしても 豚の角煮 にしても、煮汁には
油がかなり浮きます。そのまま何かを煮いてもコクがありそうですし、実際何
回かそのようにしたのですが、油(脂)を取り去ってから煮物にするとあっさ
りしていていいかなと思い、今回は一晩置き、上に浮いた脂を固まらせてから
取り除きました。脂は思ったより少なく、網じゃくしですくえるほどでした。

ほんとうはこの脂はラードなので、炒め物や鉄板焼きに使うと美味しいんです

煮物は、大根です。丸い筒切りを7枚入れると、直径20cmの鍋がいっぱいに
なって、全体が煮汁につかるかな、と思ったのですが、先になるほど身が細く
なったので、さらに1~2枚入った勘定です。大根の厚みは、煮汁の量を見て
加減します。もし煮汁が少ないようなら、落としぶたをすればいいでしょう。

豚肉から美味しいだしが出た煮汁ごと、大根自体を沸騰させて、大根の内部を
膨らませ、火を切って大根を収縮させ…、というのを繰り返すと、大根の内部
にじわじわ煮汁がしみ込んでいきます。気の済むまで煮けば、とろとろに軟ら
かくなりますが、わたしは最初に5分ぐらい沸騰させてから、休止3分、沸騰
3分、休止3分、沸騰3分ぐらい(沸騰は計3回)でおしまいにしています。
ぶり大根 も冬ならではの味覚ですが、この「豚大根」もとても美味しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月09日 17時22分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「大根のたいたん」(11/18)  
karin さん
はなだんなさん おはようございます

厚切りの大根に豚肉のしょうゆ煮込みの味が沁みこんで
いてどんなにか美味しいことでしょう!

私は今夜はおでんにします。あ、コンビニのおでんです(^_^;)。
無性に大根の味が恋しくなりました。 (2014年11月19日 11時12分36秒)

Re[2]:「大根のたいたん」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

大根は、なんてことない素材だけれど、味をしみこませるには手間暇がかかります。コンビニのおでんの
大根は、たぶんハズレはないですよね。物足りなければ、上にとろろ昆布を少し盛るとかすれば、また
趣が変わると思います。      (2014年11月19日 20時49分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: