2015年05月25日
XML
キャベツやレタスを玉で買うと、比較的硬い外葉がついていることが多いです
が、これを捨ててしまうと、もったいないと思います。もちろん、傷んだ所は
包丁で切り取って捨てるのも仕方がないですが、それ以外の所は上手に利用し
ましょう。キャベツなら細く刻んで ザワークラウト に、または粒こしょうの風
味を利かせて ピクルス にすると、葉の硬さが気になりません。レタスも、細く
切ったものを炒め物に加えたりするほか、 チャーハン の具としても使えます。


と乾燥わかめで、普通に味噌汁を作ります。味噌を溶き入れて、最後にひと煮
立ちさせるときに、粗く刻んだレタスを加え、ひと煮立ちしたら火を切って、
できあがり。写真にあるかまぼこは、薄く切ったものをめいめいのお椀に入れ
ておき、そこへ熱い味噌汁を注ぎました。薄切りであれば、この程度で火が通
ります。レタスも、適度にしんなりして、青臭さが気にならないと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 14時29分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: