2017年06月23日
XML
これも、前回の「 煮込みハンバーグ
を使ったメニューです。本場イタリアのナポリにはそんなものは無いと言われ
る「 スパゲッティ・ナポリタン 」ですが、通常は茹でたスパゲティーをトマト
ソースまたはケチャップで炒めて作ることが多いでしょう。それを少し豪華?
に、ビーフシチューの素を使った簡単なシチューを、麺に絡めて作ってみまし
た。牛の塊肉を使えば本格的でしたが、豚の薄切りベーコンで作っています。

中華鍋を熱してサラダ油を薄く引き、適当に切った薄切りベーコンを中弱火で

く切った赤ピーマン、捌いたしめじを加えて炒めます。野菜に火が通れば、4
人分なら水450~500ccを注いで沸かし、火を弱めてビーフシチューのルーを
4山溶かします。再度沸騰させ、とろみがついたらOKです。ルーの箱に書い
てあるよりやや少なめの水で、味を濃いめにしておいたほうがいいでしょう。

スパゲティーを人数分茹でます。茹でる時間は袋の時間より2分ほど短くしま
す。時間が来たら、茹でている鍋から麺を、シチューを作っている中華鍋に移
し、温めながら手早く混ぜて絡めます。この作業は2分以内にします。できた
ものを各自の皿に移し、粉チーズや粉バジリコなどを振って、いただきましょ
う。ビーフシチューの素ですからコクがあるはずですが、塩分が足りなければ
塩で補ってください。また、タバスコソースなどもお好みでお使いください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 14時47分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続^2・スパゲッティ・ナポリタン」(06/23)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

ビーフシチューの素を使うスパゲッテイ・ナポリタンは
豪華ですね!どこか高級イタリアンレストランで頂く一品
のようです。娘に教えたいと思います。
ありがとうございました。 (2017年06月24日 21時23分32秒)

Re[2]:「続^2・スパゲッティ・ナポリタン」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

トマトソースやケチャップで作るナポリタンのことを考えれば、かなり濃いめの味に作っておいても、
麺を混ぜるとちょうど良くなるような感じです。シチューのルーが中途半端に残っているようでしたら
お試しいただければと思います。
(写真は大盛り<乾麺150gぐらい>です)      (2017年06月25日 16時24分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: