2017年07月02日
XML
繊維分のないものだけを食べる「 うどん生活 釜玉うどん を食べて
います。うどんといえば、つゆのある「かけうどん」が一般的ですが、それは
夕食に食べたいので、昼はそれ以外の食べ方を、ということで、讃岐ではよく
食べられているようですが、生醤油(きじょうゆ)うどんにしました。もっと
も、讃岐の生醤油うどんは、刻みねぎのほかに、大根おろしを添えたり、すだ
ちのスライスを添えたり汁を絞ったりもしますが、今回はしょうゆだけです。

大阪人にとっては、うどんは「汁物」の扱いですから、麺よりもつゆが重要で

です。だからコシがあってはいけないのです。ところが、讃岐ではうどんの麺
そのものを食べるため、湯がいた麺につゆを添えずに、しょうゆだけを掛け回
すような食べ方が生まれました。個人的には、うどんの麺をそのようにして食
べることには抵抗がありますが、今回は事情があるために、やむをえません。

冷静に考えれば、生醤油うどんは、釜玉うどんから卵を除いたものです。これ
だけでは栄養分が足りないように思います。そこで、冷や奴を添えました。小
ぶりのパックに入った充填豆腐の、一部をスプーンでくりぬいて、空いた所に
盛り、くりぬいた穴にめんつゆを注ぎます。こうすれば、別の皿に出さなくて
も豆腐が食べられます。くりぬくのに使ったスプーンを使えばいいでしょう。
この方式は、うどんのおかずでなく、酒のアテにするときにも応用できます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 14時54分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[品川北一歩行新宿暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「生じょうゆうどん」(07/02)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

「うどん生活」も三日間続くと大変ですね。
お蕎麦もダメなのですか?

「生醤油うどん」、、、お醤油好きの私は
好きかもしれないです。もちろん薬味やワサビ
も必要です(^_^;)。食事制限のある生活は
本当に大変ですね。 (2017年07月02日 22時46分16秒)

Re[2]:「生じょうゆうどん」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

そうです。そばはだめなんです。皮ごと挽いたものの皮の粒が入っているからいけないのか、単にうどんより
消化が良くないとされているのか、不明ですが。わたしが毎朝食べている「冷やしたぬきうどん、レタス」は、
そば、揚げ玉、ねぎ、レタスがすべてだめなので、裏を返せば、それだけ繊維分や油分など、他の要素を摂取
することができているのかなあ、とも思います。
いよいよ、あす4日に「処置」を受けますが、「検査」と同じつもりで臨みます。実際、同じかもしれませんし。
      (2017年07月03日 08時45分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: