2017年11月16日
XML
三度三度の食事は、楽しみながら食べればいいとは言え、単身赴任をしている

だ」という考え方もありますが、野菜(ビタミンC、食物繊維)特に緑黄色野
菜(カロテン→ビタミンA)の摂取には気をつけています。幸い、緑黄色野菜
は好きなものが多いのですが、にんじんやかぼちゃは、貧相な台所で調理する
には硬すぎます。ピーマン・ししとう類なら小さなナイフで切りやすいです。

この日は、買ってあったカラーピーマンの赤と黄色に、緑のししとうを合わせ
て、フライパンで油炒めにしました。ししとうは半分に割って種を取ると、実
が薄いこともあってかさが減ってしまいますが、仕方がありません。買ってす

きます。こうなると食感に影響するので、買ってしばらくしたししとうは、種
を取ってしまいます。赤と黄色のピーマンも、ししとうに合わせて切ります。

フライパンにサラダ油(ごま油でも可)を薄く敷き、ピーマンやししとうを炒
めます。炒め加減はお好みですが、鉄のフライパンなら強火で短時間で。樹脂
加工のフライパンなら、中火でしんなりするまで炒めます。味付けは、炒め終
わる際に、あっさりと昆布茶だけを振り、火を切ります。昆布茶の代わりに抹
茶塩でもいいと思います。実はこれは酒のつまみにしました。濃い味付けでは
ないので、ししとうやピーマンそのものの味が楽しめて、美味しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 15時55分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[品川北一歩行新宿暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: