2018年10月18日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
9月29、30日の土日に「しながわ宿場まつり」がありました。去年は23、24日

えて、今年の天候は変で、品川宿かいわいも、例年よりも秋が深かったように
思います。そのせいか、お天気がいま一つで、両日とも小雨がパラついていま
した。名物のおいらん道中も中止。わたしも例年なら北品川1丁目・2丁目の
公園の出店で買い食いを楽しむのですが、雨のせいで今年はやめにしました。

で、どうしたかというと、街道周辺に出ているお店を見て回り、良さそうなも
のを買って帰って、家で焼酎のお茶割りとともに食べようと思いました。冷た
いお茶割りはいつも街道沿いのなじみの1丁目の居酒屋で調達するのですが、

ンチの時間には売っている弁当なのだそうですが、容器に入りきらないほど長
い、ふっくらとした煮穴子が、折り畳まれるように3匹入って、800円でした。

お祭りの雰囲気を味わいながら、公園の出店の中から気に入ったものを選び、
値段に見合うかどうかを判断しながらもとにかく買って、その場で食べる、と
いうのとは違います。ほんとうに美味しいものを、自分の部屋で落ち着いて、
祭りの喧騒を窓の外に聞きながら、お茶割りとともに楽しむ。とっても贅沢な
時間、味わい方のように思いました。穴子丼弁当は、しいたけのうま煮、錦糸
卵、甘酢しょうがも添えられていて、アテとしても申し分ありませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月18日 23時49分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: