2019年04月27日
XML
お昼の麺類に、 冷やしたぬきそば
かす(揚げ玉)が売っていません。袋入りのではなくて、店で揚げているてん
ぷらのついでにできる天かすがあれば、と思ったのですが…。そこで、冷やし
そばを作り、家で何か具を揚げて、そばと一緒に食べようと思いました。冷蔵
庫に新たまねぎがあるのは承知していたので、あとは何か蛋白質のものがあれ
ば…と思っていると、鱈のあらが安く出ていたので、これだ!と思いました。

まず、鱈です。あらなので、水洗いしながら指でよく探り、骨は抜き取るか、
骨のある部分を切って除くかします。それを、通常の濃さの水溶き小麦粉にく

りにして オニオンリング にしたことがありますが、今回は1玉全部は使わず、
包丁で縦に4か所切れ目を入れて、1片ずつむくようにしてはがし、計約半玉
分を縦に櫛切りのように細く切ったものを、薄衣をつけて中温で揚げました。

こうして揚げたものを、冷やしぶっかけそばのおかずにしました。ぶっかけそ
ばは、そばつゆを掛け回しても、つゆとそばがなじみにくいものです。ここに
揚げ物(天かすでも可)が入ると、衣がつゆを吸って麺に絡み付き、美味しく
いただけるように思います。わたしはそばの乾麺100gに対して、つゆは45cc
でOKですが、家族には70cc使いました。 フィッシュ&チップス のような鱈
のてんぷらはともかく、新たまねぎ天が思いのほか甘くて家族に好評でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月27日 08時50分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「新たまねぎのてんぷらと鱈のてんぷら」(04/27)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

お写真でも鱈とたまねぎがカラッと揚がっている
のが伝わってきます。

お昼ごはんでも手を抜くことなく鱈やたまねぎの
てんぷらを揚げるはなだんなさん、素敵な料理人
でいらっしゃいますね。 (2019年04月27日 22時17分57秒)

Re[2]:「新たまねぎのてんぷらと鱈のてんぷら」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

高温でさっと揚げるのではなく、中温で時間をかけて素材の水分を抜いてやると、冷めてもパリッと
仕上がります。新たまねぎ天がサクサクで、冷やしぶっかけそばに混ぜて食べると美味しかったです。
      (2019年04月28日 10時38分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: